劇場公開日 2023年3月3日

  • 予告編を見る

「心のままならなさ」フェイブルマンズ みやさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0心のままならなさ

2023年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

心のままならなさを描いた映画と感じた。

主人公サミーは映画に、母親は恋に、父親は仕事に、どうしようもなく惹かれている。
そのままならなさは母親のエピソードがわかりやすいと感じる。
母親は、惹かれすぎて家庭が壊れそうになり、一悶着後、壊れないように努力した結果、逆に自分の心が壊れそうになり、結局、家庭を壊す決断をする。

主人公サミーは映画に惹かれ、映画の魅力と同時に怖さを経験しながら、映画の道を進んでゆく。
本作は、サミーが社会人として映画業界に足を踏み入れたところで終了するが、彼がスピルバーグの代替である以上、その後も映画に携わり、今も携わり続けているとわかる。
彼がその後、具体的にどういうままならなさを経験したかは映画からは不明だが、今も魅了されているのだろう。

本作はそういう話を物語に落とし込み、そういう話に興味がない者も退屈させないように、最後には明るく前向きな気持ちになれるように、観る者に多大な配慮をして作られているように感じた。
多大な配慮がされているのはどの映画もそうだろうが、本作は、興味深く、最後には心に晴れ間を作ってくれるような映画と感じた。

みや