「こんなベルバラもありだけど、もう少し時間が欲しい。」ベルサイユのばら Usakoさんの映画レビュー(感想・評価)
こんなベルバラもありだけど、もう少し時間が欲しい。
クリックして本文を読む
原作は持っているし、アニメも宝塚も観た、ベルばらファンです。
映画の公開とても楽しみにしていました。
約2時間でどこの部分を描くのか…と気になっていました。
やっと観ることができ、全体的には良かったのですが、
やはり時間は足りないな~と印象を受けました。
冒頭、王太子妃マリーアントワネットとデュ・バリー夫人とのやりとりや、
首飾り事件などさらっと流してましたが、
あれは原作を知らない方はどう解釈したのかな~?と思いました。
それから、オスカルがアンドレを男性として意識し、好きになっていく過程を
もう少し描いて欲しかった。
ちょっと急ぎすぎたた印象でした。
しかし、2人が結ばれるシーンは、原作にもテレビアニメ版にも共通し、
とても美しく素敵なシーンだと思います。
またこれは多分…の話なおですが、
オスカルが荒れたパリの街に出た時、
将来のナポレオンとすれ違ってましたよね?
(原作の若き日のナポレオンだったと思ってます!)
新しくミュージカル仕立てにしているのは、
宝塚の舞台のようであり、でもアニメの良さも発揮して、
これはありだと思いました。
(好き嫌いはあるでしょうが…)
また、どなたがレビューしてましたが、
♪バラは、バラは…♪の曲も聞いてみたかったです。
いろいろ確認も含めて
もう一度、観たいなと思ってます。
コメントする