劇場公開日 2025年1月31日

「ベルサイユの薔薇」ベルサイユのばら よこさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5ベルサイユの薔薇

2025年2月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

前から気になっていたアニメ映画です。
子供の頃、飛び飛びでテレビアニメを見てたので、ちゃんとした内容がわかってませんでした。
今回の映画、ベルばらをあまりわからない人が観ても理解できたのではないかと私は思いました。
歌で表現の場面が所々ありましたが、私は理解出来ました。
ルイ16世の優しさ、こんな優しい人いる?と思ってしまったり。
私は、アントワネット、フェルゼンの恋も凄いなと思いますが、アンドレ、オスカルの愛が素敵です。
もっと早くお互いの気持ち知れたら、戦争がなく、平和な世の中だったら、こんなふうにならないのに。
身分違いで、一緒になれない時代。
辛いですよね。
オスカルの隊は最初みんなバラバラな気持ちだったのが、オスカルの愛情からみんな気持ちが一つになるところや、アンドレが亡くなっちゃったところ、オスカルが打たれたところ等で泣いてしまいました。
結構涙出ました。
短い時間でまとめたのは、凄いなと思います。歴史も分かるし。
子供の頃はどうだったかわからないけれど、今回の映画は私、オスカルが一番好きになりました。苦しい時も弱さ見せず、頑張るのってかなり精神力いることだと私は思いました。
声優さんも、昔の方々に負けず、良かったと思います❗️
新旧って、比べられて大変ですよね。
昔のテレビアニメが観たくなりました。
ドロドロ場面とかも好きなので、最初から観たいですね。
画像が人物の目がキラキラちっくでびっくりしましたが、観てると気にならなくなりましたよ。
お城や風景、アントワネットのドレス等、凝ってて現代技術だよねと感心しました。
またテレビアニメも観てみたいと思えたので、星つけました❗️

よこ