ファンタスティック4 ファースト・ステップのレビュー・感想・評価

全322件中、221~240件目を表示

3.5いちいち格好いい

2025年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
ケイ

2.5何この……何?

2025年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

まず最初に、いかにもThe レトロフューチャーって感じの衣装・街並み・メカ・セットのデザインは凄く良かったと思う。
MARVELの設定に明るくない自分でも冒頭の"アース828"(うろ覚え)とその絵面だけで「アベンジャーズとかやってるのとは別の世界なんだろうな」というのも理解できた。

あとはなんか……上手く言葉にできないけど
絶妙にしっくり来ないというか「なんか翻訳間違ってんのかな?」って感じのズレた会話と展開が延々と続く。観客に対してそういう「まあ察してくれ」みたいなやり取りを"ファーストステップ"でやるな。
特に難しい話はしていないはずなのに終始頭上にうっすら?マークが浮かんでた。

あとアクション部分がだいぶ味しない。地味というよりひたすらにF4というチームの持ち味を活かせていない。相手をアレにしたのが間違いだったんだろうか?冒頭のダイジェスト戦闘がピークだった。
スーの力技で8割ぐらい解決してるのは流石に。

総じてちょっと残念すぎる。
過去に色々と駄作が作られたせいではあるが"原作再現度"を加点要素だと勘違いした作り。
近年のMARVEL映画で批判される他の複数作品とのリンク構成をほぼ排除して単体作として仕上げているのに
ここまでピンぼけした内容になるのは悲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
野菜のおじさん

2.0話が共感ゼロで退屈

2025年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

音楽と世界観は良かったが、話が退屈で眠くなった

IMAXでギャラクタスが縦長になるところはぶち上がったし、レトロフューチャーなビジュアルと昔のアメリカのテレビ風な音楽や歌は良かった

話が共感できなくて超辛かったし、カタルシスも少なく、突然の決め台詞にも乗れない
苦悩なく安直に自らの犠牲なく世界を救おうとする展開は単なるわがままに見えて共感できない
よくあれで世界中が納得して協力したなぁと呆れてしまった
理想主義的な話にするために視聴者置いてけぼりで納得されても困る
あの作戦も裏があってやってると思ったら、本気でやっていたとは、、、
どこで盛り上がるの?と思ってたら終わってしまった
チームプレイが売りだからそういうアクションを期待してたが個人プレーが甚だしい

同じように再スタートを切ったスーパーマンが素晴らしいだけに余計に無惨な作品になった

エンドクレジットのような作風で脚本が書けなかったのか?
明らかに脚本と作風があっていなかった

今年はキャプテン・アメリカで気持ちが下がり、サンダーボルツで上がり、アイアンハートで下がり、今作でどん底まで下がってしまった

ナンダカンダmarvelは好きなので次回作に期待してます

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ワイナオ@フロワク@映画おじさんの風呂が沸くまで

3.5正直エンドゲーム終わって一発目で味わいたかった一歩目

2025年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

IMAX字幕で鑑賞しました。
はっきり言わせてもらうと、正統派になるのが遅すぎる上に物足りないという感想です。
原作ファンの方からすると元祖マーベルヒーローであり、F4なくしてアベンジャーズは語れない存在なのは分かります。
しかし、戦闘やアクションもエンドゲーム以前で魅せられていたモノ以上の爽快感はなく、ストーリーも重厚感はありませんでした。
ファーストステップとしては満点なんでしょうけど、六年間という月日は長過ぎました。
こっからどんどん加速してください。
お祭りを味わいたいので、単独作で一歩一歩進むフェーズはもういいです…。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Wing

3.0つまらなくは無いが、駆け引きや心理描写が弱い

2025年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
ゆきた。

4.0絆を感じるチーム映画

2025年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

宇宙で特殊な能力を得た4人は、惑星を喰らう生命体に地球が狙われていることを知り…。
MCU37作目。目的だけを同じにしたチームがMCUには多い印象だったので、心の通ったチーム物が新鮮に感じた。全体的にノリが軽いので重厚感はないが楽しい作品。

コメントする 1件)
共感した! 13件)
shotgun

5.0これも次回作のフリとデズニーさんの侵食が……

2025年7月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
すけちゃん

2.5本編前の

2025年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

IMAXのイントロ映像の改変にはゾクゾクしたけど本編はビミョー
ワンダヴィジョンで味しめたレトロ風味ももはや曲がらん変化球
FOX版への思い入れを再確認するのみ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
H.O.E.

4.0素晴らしい脚本と映像

2025年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

60年代の雰囲気を出しつつ、未来である世界。レトロフューチャーでどこを見ても素晴らしい世界観に見惚れた
贅沢にCGやセットを作りこんでくれて大満足

各キャラの人間性を描きながら、特にリードの世界のリーダーとして、また家族としての葛藤が伝わった
特に役者陣の演技力が凄まじいので、ギャラクタスのような巨大な相手でも面白い戦闘になっていた
ただデカいだけでもっと強さや怖さを見たかった気もする

後半につれ何度も展開が変わる脚本は見事 絶対にコケられない本作の意気込みが感じられた
今後のファミリーの活躍が楽しみになった

これまでのMCUのようなサプライズに慣れていた分真っ当に1つの作品で勝負するのも潔い

事前にDrドゥームは出ないと明言されていたので、そこは期待せず見れて正解

コメントする (0件)
共感した! 9件)
bp

3.5こだわりの世界観🌏キャスティングが最高🎓

2025年7月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
Kioi

3.0大魔神、星を喰らう

2025年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 星を喰らい、消滅させる存在と言われているからには相当なデカさだと思うよね。
 ところが、ニューヨークに上陸してみるとそんなにデカくない。このサイズだったら、ゴジラを呼べば十分じゃね。

 相当、知能指数を下げて望んだが、そんなレベルではなかった。未知の存在が、星を滅ぼすのはいいとしても、地球を他の太陽系に瞬間移動させるって、バカ。
 仮にできたとしても、太陽エネルギーも重力も磁場も変わるわけだから、あっという間に人類は絶滅する。

 SF脳で見ると楽しめない。だけど、安っぽいヒューマニズムもとなるとなかなか厳しいものがございます。

 ワームホールの光の波にRide Onするお姉さんは素敵。

コメントする 3件)
共感した! 36件)
bion

4.0IMAXで見るべき

2025年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
かず

3.5レトロフューチャーが織りなす新たな序章!

2025年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

■ 作品情報
マーベル・コミックスのスーパーヒーローチーム「ファンタスティック・フォー」を原作とする2025年のアメリカ映画。マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の第37作目であり、過去に複数回映画化されてきたシリーズの2度目のリブート作。監督はマット・シャックマン。主要キャストは、リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティックにペドロ・パスカル、スー・ストーム/インビジブル・ウーマンにヴァネッサ・カービー、ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチにジョセフ・クイン、ベン・グリム/ザ・シングにエボン・モス=バクラック。惑星を食らう宇宙神ギャラクタスをラルフ・アイネソン、その使者シルバーサーファー(シャラ=バル)をジュリア・ガーナーが演じる。

■ あらすじ
1960年代を舞台にしたレトロフューチャーな世界。天才科学者リード・リチャーズ、その妻スー・ストーム、彼女の弟ジョニー・ストーム、そしてリードの親友ベン・グリムの4人は、宇宙ミッションの最中に起きた事故により特殊能力を得る。 彼らはその力を使い、「ファンタスティック4」としてヒーロー活動を開始し、人々から愛される存在となる。 しかし、スーの妊娠に沸き立つ喜びの陰で、リードのある言動がきっかけとなり、惑星を食い尽くす宇宙神ギャラクタスが地球に襲来する脅威が迫る。 滅亡へのカウントダウンが始まる中、人々の批判に晒され、ヒーローとしてまた一人の人間として、どうするべきかを思い悩む4人は、固い絆で結ばれた家族とともに世界を守るために立ち上がる。

■ 感想
その昔、タイトルは思い出せませんが、あるアニメで“ゴームズ”とか“ムッシュムラムラ”とか観たような記憶がうっすらあります。たぶんあれがファンタスティック・フォーだったと思います。そんな思い出もあり、予告からの期待もあり、IMAXで鑑賞してきましたが、その期待を裏切らない迫力とおもしろさがあります。特に、レトロフューチャーな1960年代の世界観が非常に魅力的で、耳に残るワクワクするようなテーマ曲が、作品全体のテンションをグッと引き上げてくれます。

ファンタスティック4の4人が持つ特殊能力が、最新のVFX技術によって見事に映像化されていて、そのアクションシーンは圧巻です。予備知識が全くない状態で観ても、物語が非常にシンプルでわかりやすく、深く考える必要がないため、純粋にエンターテインメントとして楽しむことができます。

ただ、そのシンプルさゆえに、物語に深みがなく物足りなさを感じる点もあります。人々がファンタスティック4に頼り切りで、その崇拝と手のひら返しがかなり単純に描かれているのが気になります。また、宿敵ギャラクタスも巨大なだけで、その出自や能力、星を喰らう理由が不明瞭な上に、これまでシルバー・サーファーをこき使ってきたくせに最後だけは自ら地上に降り立ったのも意味不明です。この行動がなければ、リードの作戦も破綻していたはずで、そもそもの作戦がかなり運任せだったように思います。

これだけツッコミどころ満載なのにもかかわらず、このレトロで牧歌的な未来世界という設定のおかげで、そうした気になる点を「まあいいか」と許せてしまうのが不思議です。全体のトーンとしては、良くも悪くも緩さを感じる作品です。

本作は、次の『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』への布石として、ファンタスティック4をお披露目するための軽い位置付けなのかもしれません。この独特の雰囲気が、今後のMCUの流れにどう合流していくのか、今から良い意味での裏切りを期待しています。

コメントする 3件)
共感した! 38件)
おじゃる

4.0新生ファンタスティックフォー

2025年7月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

EARTH828 の物語
レトロなのか最新なのか微妙なのは違う世界だから
ここが理解出来ないと何がどうなってるのか分からないまま終わる
サクサクッと宇宙嵐に巻き込まれる→各ヴィランとの戦いが紹介

今回のリブートはMCUへ参戦への布石
最強ヴィランの一角、ギャラクタスがしっかり登場
シルバーサーファーは初の女性型

結局サンダーボルツエンドクレジットの謎は謎のまま

ムッシュムラムラはあってもブリキはなかった

コメントする (0件)
共感した! 13件)
SPEC2 THEEND

3.5ジュニアに期待

2025年7月26日
Androidアプリから投稿

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
つよひよ2

3.0うーん…

Kさん
2025年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

レトロフューチャーな世界観と美術デザイン、
音楽が良かったです。

群衆からの“自分勝手”という発言に
深く考えました。

個人的にジュリア・ガーナー推しなので
シルバーサーファー最高でした🏄‍♀️カッコよすぎる!!
時折見せる悲しい表情に胸が締めつけられました。

ただ、ストーリーは個人的にあまり刺さらず
少し物足りなかった。敵の強さもイマイチ。
バトルシーンがもう少しあるとよかった。

一致団結した家族愛にも若干の違和感。
サンダーボルツの流れで観ると決めましたが
少し期待しすぎたかも、、

コメントする (0件)
共感した! 12件)
K

4.5事前予備知識要らず

2025年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

楽しい

単純

数多あるマーベル作品だが、追いかけること、覚えていることが困難なくらいに複雑化しているため、最近あきらめておりましたが、久々に本作品を拝見。ファーストステップというタイトル通り、これが出発作品と捉えても良いくらい、全く予備知識なくてもファンタスティック4の”成り立ち”から説明してくれる親切さがあり、作品としては十分に家族愛を感じることができます。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ぬう太郎

4.0ヒゲ(笑)

2025年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

いわく前作から10年。
ディズニー制作陣の腫れ物にさわるような、
おそるおそる感が伝わってくる。
今回は何とかうまくいったようだw

ギャラクタス(&女性版シルバーサーファー)初お披露目。
やっぱりテッカーメン(笑)が出ないとしっくりこない。
その後もやるかと思ったが…

すぐアベンジャーズに合流するようなので、
単独続編は想定していないようだ、ちと残念。

コメントする 7件)
共感した! 39件)
YOU

1.5ダメダメ

2025年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ファンタスティック4ってこんな年寄りだっけ?と言うところから始まり、この話だったら別にファンタスティック4じゃなくてもとか。色々ツッコミどころ満載。しかしどうした。SF映画はここんところやばいくらいダメダメですが。ジェラシックパークに期待しよう

コメントする (0件)
共感した! 11件)
norito_55

4.0対談:キャプテンアメリカ(サム・ウィルソン) × Mr.インクレディブル(ボブ・パー) ‼️

2025年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 35件)
活動写真愛好家
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。