「レトロな感じだけど近未来みたい」ファンタスティック4 ファースト・ステップ くろくるりんさんの映画レビュー(感想・評価)
レトロな感じだけど近未来みたい
MCUの新作なので鑑賞しました!
宇宙ミッションのさなかに起きた事故で特殊能力を得た4人は、その力と正義感で人々を救うヒーローチーム「ファンタスティック4」として活躍している。
チームリーダーで天才科学者のリード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティックは、ゴムのように自在に伸縮する体を操り、妻スー・ストーム/インビジブル・ウーマンは、透明化や目に見えないエネルギーシールドを使いこなすチームの精神的支柱。スーの弟ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチは、炎を操り高速で空を駆け抜ける陽気なムードメーカーで、リードの親友ベン・グリム/ザ・シングは、岩のように強固な身体と怪力を持つが、内面に葛藤を抱えた心優しい人物だ。
世界中で愛され、固い絆で結ばれた彼らは、スーの妊娠という知らせを受けて、喜びに包まれる。しかし、リードのある行動がきっかけで、惑星を食い尽くす規格外の敵、宇宙神ギャラクタスの脅威が地球に迫る。滅亡へのカウントダウンが始まる中、ヒーローである前にひとりの人間として葛藤を抱える4人は、世界を守るために立ち上がる。
というのがあらすじ!
今回はメインの神聖時間軸ではない別のアース828が舞台になってます
そして序盤はダイジェスト!笑
能力を得た理由や4年間の活動はあっという間に終わった…笑
過去の作品観てたので何となく覚えたましたけど初めて観た人はダイジェストだとよくわからないのでは?
4年の活動に関してはよくわからずに終わってしまいましたが…
原作コミックを知ってる人はわかったのでしょうか?
ギャラクタスから逃げるために地球をテレポートさせようとするんですけどシルバーサーファーの妨害で失敗!
ふと思ったのが転送先にも装置いらないんだと思いました笑
卵で実験したときに転送先にも装置みたいなのあったからてっきりいるのかと思ってました!笑
ギャラクタスを転送させることに成功するけどまたいずれ戻ってきますよね…
そのときには勝てるのか🤔
フランクリンが母親を復活させたしかなり強そう!
戻ってきたときに生きていればですけど…
あと特にあらすじとか見ないで観たんですけど1965年の設定みたい
だからレトロな感じなんですね!
でも車が空飛んだりロボが火事などやったり近未来になってます
そしてハービーがほしい!
高性能すぎて一家に一台ほしい…笑
最後には4年後になっててドクター・ドゥームがいた!!
てっきりサンダーボルツに繋がるのかと思ったらそうでもなかった…
時代も違うしその経緯はアベンジャーズで描かれるんでしょうか?
次のMCU作品が楽しみです😊
面白い映画をありがとうございました!
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。