「昔は知らないけどレトロがアメリカか?」ファンタスティック4 ファースト・ステップ カツラギさんの映画レビュー(感想・評価)
昔は知らないけどレトロがアメリカか?
クリックして本文を読む
「トロン アレス」の予告編が鑑賞前に流れたけど、F4はユニフォーム、技、世界観がレトロ。
トロンですらレトロっぽい。この前観たスーパーマンも。客の面白いがアメリカはそっちにあるのか?エンドロールに流れた曲まで女性のギター弾きがたり風だったけど、オーケストラでワクワクさせられる曲は主題歌に成らなくなった?映画主題歌は重要視される時代は終わった?
日本のATGみたいな映画風主題歌をSFヒーロー物に付けるのはスーパーマンと揃ってて流行りなのかな?
ストーリーも強大な宇宙の神みたいなロボットの様な(大魔神風)のを、勝てないので別次元の穴に落としてってやったら、落ち切らないで這いずり出て来たところに敵のNo.2のサーフボードレディに寝返りアタックをかまされジ・エンド。
F4は助けられただけで勝った訳でないのでも良いんだね。スカッと勝ったりしないのがアメコミ風?読んだことないのでわからないけど、つまらないからセカンドステップがあっても観たい気持ちにはならなかった。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。