「対談:キャプテンアメリカ(サム・ウィルソン) × Mr.インクレディブル(ボブ・パー) ‼️」ファンタスティック4 ファースト・ステップ 活動写真愛好家さんの映画レビュー(感想・評価)
対談:キャプテンアメリカ(サム・ウィルソン) × Mr.インクレディブル(ボブ・パー) ‼️
サム「ボブ、我らがアベンジャーズの新しい仲間、ファンタスティック4だよ」
ボブ「冒頭のTVショーでさりげなくオリジンを紹介するなんて上手いね」
サム「我々がいる世界とは別の世界なんだけど、レトロフューチャーみたいな世界観がステキだった」
ボブ「今回の4人のキャストもみんなハマり役だったな。でも私はジェシカ・アルバも好き‼️」
サム「俺も好き‼️だけど、新しいジョニーが「フレイムオン!」という掛け声を言わなかったのはスティーブ・ロジャースは気に入らないだろうな」
ボブ「なぜスティーブが気に入らないんだ⁉️」
サム「・・・・」
ボブ「リード・リチャーズのペドロ・パスカルは新しいアベンジャーズのリーダーっていう噂だけど⁉️」
サム「リーダーはキャプテン・アメリカである俺だよ」
ボブ「ホントか⁉️」
サム「ホント‼️」
ボブ「今回のヴィランのシルバーサーファーって男じゃなかったっけ⁉️」
サム「コミックでは女性もいるみたい。以前の映画版よりは、はるかにCGがスゴい‼️」
ボブ「そのシルバーサーファーとの宇宙のワームホールでのスペースバトルも見せ場だな‼️」
サム「そしてギャラクタス‼️」
ボブ「こんなにデカいとは思わなかった‼️ゴジラより遥かにデカい‼️全然違うけど大昔にTVで観た仮面ライダーのキングダークを思い出した‼️」
サム「似てないよ、日本の大映の「大魔神」だろ‼️」
ボブ「そのギャラクタスから地球を守るため地球を別の場所へ移動させる、まるで「妖星ゴラス」‼️」
サム「いや「ザ・フライ」だろ‼️」
ボブ「世界を救うためには赤ん坊を犠牲に出来るか⁉️それに伴う人間たちの自分勝手なエゴも描かれていて、人間ドラマ的にもかなり深いね‼️」
サム「ファミリーという言葉が強調されていて、某カー・アクション映画みたい‼️」
ボブ「そして4人の家族の力でギャラクタスを倒し、犠牲になったスーを赤ん坊がスーパーパワーで救う‼️胸アツだね‼️」
サム「この赤ん坊の将来が楽しみだ」
ボブ「ところでアベンジャーズにこのファンタスティック4が加わって、X-MENも加わって、サンダーボルツとかガーディアンズとかも加わって、次はどんなヴィランなんだよ⁉️」
サム「ドクター・ドゥーム‼️しかもセンチネルの大群を率いてるらしいよ、噂では‼️あくまで噂だけど‼️」
ボブ「センチネル⁉️「フューチャー&パスト」の⁉️それはヤバいね‼️」
サム「インクレディブル・ファミリーも加わってくれる⁉️」
ボブ「昨日までそのつもりだったけど、私たちはディズニー傘下とはいえピクサーだし、この「ファンタスティック4ファーストステップ」観たらその気は無くなった‼️私たちのパクリだろ‼️」
サム「大きな声じゃ言えないけど「ファンタスティック4」の方が歴史は古いよ‼️」
ボブ「そうなの⁉️どういう事だ、ブラッド・バード‼️」
サム「大丈夫、映画としての完成度は「Mr.インクレディブル」の方が圧倒的に上だから‼️」
ボブ「ホントに⁉️ありがとう、サム‼️でも、今回の「ファンタスティック4」も以前の映画版よりはるかに面白かったよ‼️」
サム「ホントに面白かったね‼️」
ボブ「来年の「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」も楽しみにしてるよ‼️頑張ってくれ‼️」
サム「ありがとう、頑張るよ‼️」
共感ありがとうございます。
会話形式のレビュー、面白かったです。キャプテン・アメリカとインクレディブルのチョイスが絶妙で、楽しませてもらいました。(キャプテン・アメリカと言えば、初代はファンタスティック4でしたよね)
今後はX-MENも絡んでくるんですか。新生アベンジャーズがますます楽しみになりました。