「穏やかな世界観、三度目の正直‼️」ファンタスティック4 ファースト・ステップ ミドランさんの映画レビュー(感想・評価)
穏やかな世界観、三度目の正直‼️
クリックして本文を読む
メジャー作品としては3回目の映画リブートだよね。
コンテンツに向上があるとは思えなかった。
あんまし期待しないで、でも、ヒーロー映画の派手な展開だけ楽しもうと観に行った。
…感動した。
派手じゃなくて、わりと落ち着いた静かな展開で、世界観も60年代から70年代のアメリカ昇り調子の頃。
時代性と、柔らかな手触りの画質が「ワンダヴィジョン」に似ていると思ったら同じ作り手かぁ❣️
マーベル初期のヒーローと言うイメージがこちらにもあるので、その世界観はあってる。
ホワイトウィドウで魅力を感じていたけど新作『MI』には出なかったので寂しく思っていたヴァネッサ・カービーが、今作では主役を貼っていて、なおかつミスマッチとも思える母性を爆発させていた。
そのヴァネッサ・カービーも主役顔とも言い難いけど、他のメンバーも、なんか物足りない面々…、だからこそ、しっとりとした演技を楽しめて良かった。
有名な背景を持つ、敵役のシルバーサーファーだけど、宇宙を最新映像技術でサーフィンしていたし、今回は女性で、当初から悲壮感が漂っていたけど、美しかったね。
主役の4人が、強大な敵ギャラクタスに対し、いまいち本来のスーパーパワーを発揮できないのが物足りなかったけど、物語の筋は、可愛い赤ちゃんを軸に、その赤ちゃんの存在を世界と天秤にかけられつつも、世界の周囲の目は穏やか…、4人が最適解に突き進む骨太の物語。
面白かったっス❗️
各国政府とか軍隊とかが全く出てこなくて、地球の防衛は4人だけ…、そして、「世界」がギャラクタス追放作戦に即座に協力するのが、あえてなのだろう…、なんかシュールでもあった。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。