劇場公開日 2025年5月2日

サンダーボルツ*のレビュー・感想・評価

全217件中、81~100件目を表示

4.5予告より全然やばい

2025年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

驚く

アベンジャーズシリーズのファンは必見!

正直、予告編はシリーズから独立しそうな話に見えたので、最初は観る気がなかった。でも、バッキーが登場すると知って「やっぱり観ないと!」と思い、実際に観に行ったら、アベンジャーズシリーズとは重要な関わりがあるし、かなり面白い展開と衝撃的なエンディングが待っていました。予告編はネタバレを避けるために、あえていろんな内容を入れてなかったんですね。

最初はバッキー以外の登場人物をあまり認識していなかったのですが、物語が進むうちに、全員過去のシリーズに登場していたキャラだと気づきました!それぞれ違う作品に登場していたので、詳細を全部知りたかったらシリーズ作品を色々観ないといけないが、少なくとも「ブラック・ウィドウ」、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」、と「アントマン2」の3本を観れば大体分かると思います。

正直、新しい体制にすぐには受け入れられないと思う。まだ前のメンバーのことを思うと泣きそうになるし、特にナターシャが大好きだったので、今回の話でまた悲しい思い出がよみがえってしまった。そしてバッキーとサムが対立する側になるのも信じられません。でも、きっとファンが納得できる展開になると信じています。もう早く続編を観たいです!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
とうき

3.5どうしてもキャラが弱い

2025年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ピューは好きだし、親子愛も悪くない。
だが、新鮮味も外連味にも欠ける印象。
スーパーパワーが無いもしくは控え目だから、アクション頼みだけど、ド派手なパワーで打ち負かしてきた本フランチャイズの他キャラ達と比べると、どうしてもインパクトは弱い。
敢えて亜流にしてシニカルにしたり、ギャグ多めにしてるのも苦肉の策に感じてしまう。
どうせならもっと振り切ってダークにするかコメディにして欲しかった、かなぁ。
キュウリが面白かったけど、個人的にはそこがピークだった。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
肉玉ぶっかけうどん

4.0ボブはロバート!

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿

来年のドゥームズデイ、更にシークレットウォーズを迎えるMCUのキーとなる作品。
これを外すといよいよ辛くなってくるなぁと不安を抱きつつ観ました。
ストーリーも、まあ納得できるし、アクションも整理されているし、NYでの建物崩壊ぷっりなかなかのもの。何より最近乏しかったユーモアもたっぷりで楽しめました。
セントリーはコミックではガチギレハルクと伍せるほどのキャラクター。これをどう処理するか。今回、持ち越したのは今後の展開を含めていいのではないかと。ヴォイドに引き込むところは怖かったし。
しかしアメリカではロバートの愛称がボブ、ないしはボビーなのは謎です。なんで?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
うっか

3.0なんだかな

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アクションもパッとしないし、
期待してたほどコメディ感もなく、
なんだかなって感じの2時間でした。
相変わらず、フローレンスピューは美人でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
髭と筋肉とハゲ

4.0思ったより良かった

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

レビューの点数が低いので
あんまり期待せずに観に行きました。
思ったより良かったかも

コメントする (0件)
共感した! 4件)
alreo

4.0わくわくした!

2025年5月3日
スマートフォンから投稿

さんダーぼルつ!

今年の新作の中でもかなり良かったかも。
近年のmarvel作品の中では面白い方だったと思います。

ボブ好きだわ

ここからニューアベンジャーズとしてシリーズが続くのかな・・・。もちろん続いて欲しいけど。

エンドロール後のあれ・・・。
繋がってんの?観に行きたいと思わせるのうまいなー。
観に行こうか迷ってたけど、あれ観たら見に行くしかないお!

ふぁんたすてぃっくふぉーーー!!!🎵🎶♪

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Nux/ニュークス 👑

4.0負け犬ヒーローが立ち直り結束、真のヒーローチーム結成の王道の展開が面白い! が、タスクマスターの扱いがひどすぎる オルガ・キュレンコって素顔で出てましたか?

2025年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ITOYA

2.5どうしても『ザ・スーサイド・スクワッド』と比較したくなりますが、そ...

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どうしても『ザ・スーサイド・スクワッド』と比較したくなりますが、そこから血と毒を抜いてバカ真面目に作り直したような感じですね。ジェームズ・ガンの露悪的なところが嫌いな人なら気にいるのかな。セラピー的な要素もあるのですが心の闇を描くには重みも尺も足りないせいかみんな寄り添ってる感じもなんか上っ面だけに感じてしまいます。

MCU信者かフローレンス・ピューの大ファンならお勧めです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
teraox

4.0アレコレ考えず2時間を楽しんじゃえ!

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

赤いハルクの前大統領って言ってました?
だとすると、キャプテンアメリカは健在?
とかなんとか言ってる私はお呼びでない?
やっとこさマルチバースからは脱却した?
と思ってたら、異世界から宇宙船ですか?
最強の彼に対抗できるのはジーンだけか?
だとすると、もうすぐX-MENも参戦か?

コメントする 1件)
共感した! 13件)
グレシャムの法則

3.5今後のシリーズへのワクワクが復活

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

バッキーがバイクで登場するシーン格好良すぎる。

エレーナはアウトロー達の精神的支柱になれる強さを垣間見せてくれたし、今後の展開に期待の持てる締め方でした。

今後公開されるファンタスティック4の結末がエンドロールのシーンに繋がるかと思うと、ワクワクします。

タスクマスターの扱いが寂しすぎた…

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ケイ

3.5ニューアベンジャーズ

2025年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

新たなるアベンジャーズの誕生かな。敗者復活戦のアッセンブルか!?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
DnaH

4.0新風ここに極まれり。もうサブキャラだったと言わせない

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
シネマスター

2.5* ➡︎ NEW B-VENGERS

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

IMAX 字幕版で鑑賞
IMAX countdownが変わった。これ何?…???
今までのcountdownでは高揚感が増していた。これが無いとがっかりである。(今までの)countdownが見たくて、新作IMAX映画に期待していたぐらいだから、
最後に④の予告が出たので今回限りの特別版かもしれないが。

スーパーヒーロー映画にはスーパーヒーローが必要である。
スーパーヒーローにはカリスマ性も必要である。
しかし、…中略。

ヴィランなのかスーパーヒーローなのか。
スーパーヒーローは何をしたのか。
アノ黒いの なんだったのか。
以下略…。

………………

IMAXの予告編で「スーパーマン」があった。
最近DCは迷走している。
MARVELも迷走している。
しかし今作を見て、「スーパーマン」に期待せずにはいられない。

私にとって、ようやくmarvel countdownする勇気ができた。
悪い意味で。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
imaxmax

2.0やっぱりなんやかんやMCU関連作履修前提の作品です。

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿

登場人物達出演の過去作を観てなきゃ、ただのコスプレB級アクション(&カウンセリング)映画。

ヴィランズが活躍するという発想はいいのだから、もうちょい面白く作れそうな気もするが。

ポストクレジットあり。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヒビノミライ

3.0悪くはないけど、残念なとこ多々あり。

2025年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
TSアラヨット

4.0謎だらけの展開が良かった

2025年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編を見ただけで、それ以上の知識なしに観たのが正解だった。
常に謎がある展開なのが凄く良かった。

DC作品「スーサイド・スクワッド」は基本的に同じような内容でアクションは良かったのに、話が面白くないのでガッカリさせられたが、本作はアクションも話もいい。

久しぶりに、面白かった~! と言えるマーベル作品だった。

まあ文句をつけるなら、だめキャプテンアメリカと、ヒロインのうるさい父親とがそっくりな単細胞マッチョキャラなので、父親のほうには、もう少しどこか違う個性を加えるべきだったと思う。

しかしフローレンス・ピューの演じる個性は最高だね。
外見も態度も。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
60代の男です

3.0あれ?

2025年5月3日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
geese

3.5配信観るのに忙しい

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
piroko

2.0負け犬中の負け犬軍団

2025年5月3日
Androidアプリから投稿

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 24件)
Bacchus

2.0オルガ

2025年5月3日
Androidアプリから投稿

さんはなんであんなにばっさり?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
michi
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。