劇場公開日 2025年5月2日

サンダーボルツ*のレビュー・感想・評価

全487件中、81~100件目を表示

4.0タイトルなし

2025年5月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ソルトン

2.5力だけじゃない点は好感が持てます

2025年5月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

力だけで解決しない点に好感が持てました。
キャラが薄い点も良いです。
アイアンマンやキャプテン・アメリカのように出来上がったキャラではなく、個性に余地を残しているだけに今後の展開が期待できます。

米国では公開5日目でアスタリスクの秘密を解いて英題を改変したみたいですが日本ではやらないんですかね。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
かもしだ

3.5アクションはかっこいい

2025年5月17日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
はやし

3.5基本的には面白い

2025年5月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭から見せ場のアクションが気合入ってる。とにかくフローレンスピューが魅力的。バッキーの信頼関係。他のメンバーのしょーもない感じ(誉めてます)とにかく魅力的なメンバーが集まった。ボンクラ集団なのだが、しっかりと人命救助もして、そこもヒーロー映画としての見せ場を作ってる。とはいえ、あえてなのはわかってる。きっと全て折り込みずみなのだろうが、後半の展開というか、見終わったあとに少しというか、まぁまぁモヤッとする。ただ、これは確実に狙っての事だろう。今後のMARVELも注視していこうと思う。映画としてみれば、普通に面白い。期待もそんなに高くなかったので想定内というか、MARVEL映画は最低これくらいは面白いでしょうって感じかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画大好き神谷さん

4.0ずんぐりむっくりのフローレンス・ピューに💞

2025年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)の妹エレーナとして登場したフローレンス・ピュー‼︎

ヨハンソンからバトンを受け取ったピュー‼︎

ずんぐりむっくりの大好きなフローレンス・ピューがメインということで期待値MAXでIMAXで臨んだ。彼女を見ているだけで幸せな気分になるっちゅうもんだ。

ただし作品としての満足度はMAXではなかった。
新たなアベンジャーズの次回作に期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エロくそチキン2

3.5まぁこんなもんだね笑

2025年5月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

何故か?期待し過ぎた笑
もっと爽快アクション満載と勝手に思ってみてたら
そうでもなかった…決して全然無い訳ではないけど…
後半に凄い戦いがあると思ったら 意外とあっさり決着つくので…
面白くなかったわけでは無い!
期待し過ぎただけ!
続編に期待!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えびぷり

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2025年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
UPtwHmNNLjBjFuAF

4.5また新たなヒーロー列伝ができました。

2025年5月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
時かけ

4.0烏合の衆がチームになるまで

2025年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

旧アベンジャーズよりもしょっぱい能力しか持たない、「負け犬」たちの物語。
最初はただその場しのぎの協力しかできなかったけれど、仲間の危機を救うためにチームとして一致団結する姿は旧アベンジャーズのあの名シーンを思い起こさせました。

ひとりじゃ為し得ない目標があって、でも達成したい思いがあるからチームになれるんですね。

次回作が楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
鈴木達哉

4.5このキャラクターでしか描けなかった物語

2025年5月16日
Androidアプリから投稿

この監督でしか撮れなかった映画、この作家でしか書けなかった小説
そんな言葉で語られる作品があるけれど、今作も間違いなく「このキャラクターでしか描けなかった物語」と言えるだろう

主要人物はみな脛に傷持つ、なんて言葉じゃ足りないくらいの過去を持つ者ばかり
過去作でヴィランとして登場した人物も少なくない

そんなメンバーを繋ぐのはCIA長官のヴァレンティーナ
今までメンバーのスカウトをしている姿が描かれてきたが、その目的と実態が遂に明かされる

印象的なシーンはいくつもあるが主人公エレーナと義父アレクセイの会話の場面にグッときた人も少なくないんじゃないだろうか

出演作は『ブラック・ウィドウ』一作だけだが、個人的に彼のことはかなり好きなのだ

ロシア版のキャプテン・アメリカとも呼ばれるアレクセイ
とにかくデリカシーのないオヤジではあるものの「人のためにパワーを使いたい」という気持ちにも嘘がない、不器用で純粋なところに愛着を抱かずにいられない

そう。彼を筆頭に今作は皆が不器用で賢くない
だからこそ私はこの映画が愛おしいのだろう

コメントする (0件)
共感した! 2件)
作務衣もん

4.0意外と面白い

2025年5月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

正直余り期待していなかったが、なかなかどうして最後まで飽きることなく見れました。

マーベル映画はマルチバースの連発で最近避けていたけど、再びアベンジャーズが再会されるらしいのでその幕開けとしては良かったかなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
エンジェル・ハート

4.0恐れていた事が現実に⁉️

2025年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

驚く

メインキャストが「ブラック・ウィドウ」で
随分前の記憶しか無いながら、
改めて観ようと思わないんだよねー😅
予習しとけば良かったと思いながら、
色々混乱して観てました。

で、恐れていた事というのは、
映画だけ追っていても全部分からなくなってる事。
キャップ擬きのおっさんとか、
CIA長官の“ヴァル”フォンテーヌとか、
誰だ誰だ誰だ❓ガッチャマンか❓

予習もしてないから、
ゴーストもタスクマスターも、
どっちも「アントマン」だったか❓
いやいやタスクマスターもう終わり❓

ひょっとしてボブとかも、
配信ドラマ出てたのかな❓
そっちも観なきゃダメなのー❓😭
とは言え、サブスクは入る気無し✌️

ラスト、あの記者会見して、
その後にフライヤーが変わってて、
最初からこっちの方が集客出来たかも。
でも、フロントにはエレーヌより、
バッキーの方が知名度高いよね❓
バッキーはもっと見えてた方が良い。
これじゃ「チョコバッキー」だよ🙄
ひゃーサムイサムイ🥶

文句多いけど次回に期待込めての星4🙏

コメントする (0件)
共感した! 27件)
クリストフ

3.5前作見ていなくても伏線で理解できます。

2025年5月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

映画館の予告があまりにも
良かったので、
前作は全く観ていませんが
鑑賞してきました。

伏線、伏線で
最後まで飽きずに楽しめます。

ずっと一人で生きてきたのに
最後は、みんなで切り抜ける。
お父さん…声でかいけど最高だよ!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
はじめちゃん

3.0人間ドラマ?

2025年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

予想とはちがった展開でした。
宇宙からの悪者が街や人をガンガン潰すのを、荒くれ者達が、派手なアクションでなぎ倒す。と言った展開にはなりません。

まあ、これはこれでよしとしましょう。
映画の最初に、表示されますが、エンドロールは、最後まで、観ましょう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
西国くん

4.0こういうのが観たかった!!けど!!

2025年5月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
スティーブン・セガール大好きな平成生まれ

4.5負け犬集団?

2025年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

驚く

この人たちが頑張っているのを見て励みにしようと思ったら、最後の衝撃発表でぶっ飛んでしまったというオチ。いやいや、楽しみしかないでしょう!ボブはどうなる?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
印刷局員

3.5続きが楽しみになる作品です。

2025年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
もりちゃん

4.5見てよかった!

2025年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Ori

3.0そんなに悪くない

2025年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Headcocoro

3.0評価良いけど…

2025年5月14日
スマートフォンから投稿

私にはあんまり。
アベンジャーズのような心惹かれるものはなかった。
え!このメンバーが本当にニューアベンジャーズなの!?ってびっくりした。
最初に1人亡くなったのはもったいない…。
トニースタークのあの場所は懐かしかった。
アクションシーンは良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はな