劇場公開日 2025年5月2日

サンダーボルツ*のレビュー・感想・評価

全470件中、381~400件目を表示

2.0で、2時間半どこに尺使ったの?

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆーにゃん

2.0新チーム誕生

2025年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

MCUシリーズで脇役を演じたクセ強の無法者たち6人がチームを結成して謎の敵に立ち向かい奮闘するアクションエンタメ。前半は何が何だか理解出来ず睡魔との闘いが続いた。ラストのアクションシーンはそれなりに楽しめたが全体的に面白みの欠ける印象を受けた。

2025-69

コメントする (0件)
共感した! 13件)
隣組

4.0期待と応援をこめて

2025年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
でんちゃん

3.5次回アベンジャーズへの布石

2025年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

チーム?がまとまる経緯等は無理ない感じで脚本の妙が感じられる。MCU正統シリーズとして直前のキャプテン・アメリカからの時系列はしっかり設定されていた。
予習なしでも単純にこれ一本で楽しめるレベル
ヴィランの能力がとんでもないので、どう倒すのか?と思ったけど倒すと言うより助けた、というところか
エンドクレジットでファンタスティック4とアベンジャーズへの繋ぎが明確になって、ここでクスッと笑えるのはMCUにどっぷり浸かっている人だけかもぁとは

コメントする (0件)
共感した! 9件)
てーずー

3.0New Avengers?

2025年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

難しい

「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」のほうが面白かった
ただマルチバースと決別し地に足をつけたストーリーは良いと思う
旧アベンジャーズがシリアスな展開だったから本作の所々にあるコメディタッチは差別化にはいいのかも知れないけど
フローレンス・ピュー(エレーナ役)もむっちりし過ぎてとてもあんなに機敏な動きが出来るとは思えないなあ
そして今更ですがワイアット・ラッセル(U.S.エージェント役)はカート・ラッセルの息子だったんですね
次作「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」に期待

コメントする 2件)
共感した! 8件)
よう

1.0今んトコ2025年最低作品(早い話が騙された)

2025年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

巷はお待ちかねのGWに突入した模様だ✨
マ王んトコの職場は奇跡的な4連休を頂けたので(年末年始ですら休めなかったのにだ)そりゃ浮かれてましたよ😅
んな勢いのままだからして、マ王は週末恒例となりつつある映画館行脚に赴くのは致し方無いわな💦
だから普段なら絶対に映画館では観ないMARVEL作品をチョイスしたのもGWマジックと言ってもイイと思うのよね😶
冷静になった今は松屋で牛焼肉定食をかっ喰らっています😵‍💫←時間は午前0時30分

さて、基本的にレビューでのネタバレを嫌うマ王であるからして極力核心には触れずに書くけど、本作は盛大なMARVELの有料発表会である😐
ココを起点に今後の展開があるような作り方をしています😬
何の発表会かと言えばMARVELの看板作品ですがな😑
て事は本作を恐れずに評価するなら予告編なのよね🥸
マ王の脳内では日曜午後に流れる『さぁ~て、来週のサザエさんわぁ〜❤️』と同じに判断された🤣
まぁね、MARVELさんがハリウッドマークの大風呂敷を広げたがる気持ちは判らんでもない😮‍💨
例のシリーズは本来ならラストに○イ○ンマン死んでるのだから☠️
故に○ベンジャーズはもう終わってなきゃアカンのよね(○にはアが入ります)
ソレをどうにか柳の下の泥鰌として復活させるべく大々的にプロモーションを展開してるのが今🥴
そのスタートが本作という事なだけなんだと思う🤔
要はディズニーの金儲け主義が露呈している映画なのさ💰
毎度の暗い内容とか悪役連中が集うトコとかなんぞ既に三番煎じレベルの脚本であり新しさも感じない🌀
しかも予めオープニングで『最後まで席を立たないでね😁』とか言われたら何が起こるかバラしてるのと同じだから正直興醒めだったワケよ(MARVEL得意のエンドクレジット後のヤツ)
また更にパンフレットまでも裏切ってくれてる🥲
登場人物一人欠けてるのに恰もメンバーにいるかの書き方をしてるのは、最早詐欺に等しいぞ💢

以前から感じていた事があるのだが良い機会なので全てのMARVELファンに問いたい😯
コレでいいのか?と🙄

127分にも及ぶ長いCMを大画面の高音質で観させられたのだから拍手で面白いとは評価出来ん💨
『また金を払わされる😫』と感じたのはマ王が純粋なMARVELファンでは無いからかもしれん😆
もっと派手なアクションとか新しい展開を期待したマ王が悪いのかコレが世に伝わるGW4連休の呪いなのか、定かでは無いが取り敢えず連休初日は掃除と洗濯です💥

映画館での鑑賞オススメ度★★☆☆☆
全ての続きはオンデマンドで度★★★★★(ディズニーの手口には乗らない)
フローレンス・ピューの肉質感はマ王好み度❤️❤️❤️❤️❤️

コメントする 9件)
共感した! 15件)
マ王

5.0敢えて、予習してから見てほしいと言いたい

2025年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
かず

4.0ちょっとビックリしました。

2025年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

斬新

予告見た時の感想・・・
なんか今までのシリアスなストーリーに、少しコメディっぽいノリでも加えて、新たなアベンジャーズを描こうとしたのかな?
まあ、マーベル好きとしては見てみますか。

・・・公開日に鑑賞・・・

なんか結構良くない?コレ(笑)
と、期待を裏切り、結構面白いぞコレは!

もうアベンジャーズは"アイアンマン"の呪いにかかっていて、次の展開に持っていくの激ムズではなかろうかと思ってました。
他作品を使って時間軸を変えたストーリーにしても、この製作側にかかってしまった呪いがずっと解けず。
スパイダーマンを使っても、アベンジャーズの軸で続けるのは難しくなっていた。

が、しかし。
今回のサンダーボルツは新たなストーリーの可能性を見せてもらえた気がします。
ここにおいては、ようやく"アイアンマン"の呪いが解けていた。よく頑張ったなー・・・と。

次作はシリーズでひとまず続きそうな感じですが、これからこの方向性が続けられるのか、まだまだマーベルは楽しめそうです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
taka_chan

4.0最近のMCUの中で1番面白い

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

チームヒーローのアクション映画はMCUに限らず沢山ありますが、娯楽映画なのでこのくらいの爽快感が良い

最近は話しの整合性を重視したり社会情勢を絡めたがる風潮があり変に周りくどい映画が多いです。しかしこの映画はとにかく魅せる展開、カッコよくて熱い映画に仕上がっていました。

アクションも肉弾戦、銃、カーチェイス、能力戦と飽きさせないバトルでスカッとします。個人的にはカーチェイスが一番好きですね!

ストーリーは良い意味でシンプル、登場キャラも上手く立っていたと思います。最近のMCUはこれまでの作品を見ないとついていけない物が多かったのですが、この映画はコレだけ見ても問題ない仕上がりになっています!
シリアスな何に隠し味の様に入っているギャグも面白い!

過去に過ちのあるメンバーが集まったチームなので、今後は初期アベンジャーズとの比較で世間から揶揄されていく
という流れを予想させるシーンがありました。
そもそもアベンジャーズだって色々と問題のあるヤツらの集まりだったし、このチームとそんな変わらないよね?と思いながら、
今後のアベンジャーズはこのメンツが中心となって展開してほしいと期待してしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ゆきた。

4.0NEWアベンジャーZ

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 25件)
ユメ

5.0過去の悔いや後悔。覚悟や決意が、仲間達の存在が将来を変える。

2025年5月3日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

興奮

 人は皆、形や大きさは違っても何かを背負ったり引きずりながら生きている。
 自身の過去を振り返り、悔やんだり 後悔したり 自分に自信が持てなくなったり。
 やがて時の流れに追い越され、自分を見失っていく。
 特にそんな経験の有る人に観て欲しいです。
 自分の本当の気持ちを知り、正直に人に伝える事の大切さ、そこから生まれる連帯感や新しい信頼関係など。
 きっと劇中から勇気をもらい、共感が得られると思います。
 公開を楽しみにしていた作品ですが、想像以上に楽しく、感動しました。
 素晴らしい作品との出会いに感謝しています。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ドラゴン

3.5⭐︎3.5 / 5.0

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

5月2日(金) @映画館
サンダーボルツ*
---
精神論を捲し立てるだけのNEWアベンジャーズですか?🙄B級寄せ集めでももう少し「戦い方」で魅せて欲しかったなー😩残念
---
#movie 🎬2025
#備忘録
#サンダーボルツ
#映画
#映画鑑賞
#映画レビュー
#映画好き
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい

コメントする (0件)
共感した! 19件)
まー。

1.5悪くは無いけど

2025年5月3日
Androidアプリから投稿

別に目新しさは皆無だし

アクションも正直少なめ

ていうかポスターにあれだけしっかり出てたタスクマスターの出番あれだけ?

諸悪の根元がなんの報いも受けずに生き延びるラストも嫌い

なんかアンチヒーローなのに結局ただの良い子ちゃん集団なのもなんだかなぁって感じ

全体的にやっつけ仕事に見えた

次のファンタスティック4とか更にその次の展開を見据えた繋ぎの作品だったのかなぁ

そして毎回言ってるけどやっぱり新規には優しく無い

コメントする (0件)
共感した! 10件)
龍神

2.5まぁこんなもんだと期待を上回らない作品だった

2025年5月3日
PCから投稿

単純

やはり主人公クラスの華がないメンバーだけでやってるのでキャラの良さがない
アクションシーンだけは変わらずいいが内容がよくない
いつまでやるんだ?あなたは一人じゃない。
エンドゲームまでのアベンジャーズと比べる事が映画内でも多いので
あの頃はよかった、良いキャラがたくさんいたのに今はこの程度かって観ててなります

原作をみてないので知りませんが
漫画も、長く続けば中だるみしてつまらなくなるというのをまさに
映画で見せられてます
面白い基準には届かないだろうなと思いながら観たので
やはりこの程度かって感想でした

コメントする (0件)
共感した! 7件)
MIKO

3.5結集出来てなく無い?(笑)

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良:ボブの役者さん良いかも、他の作品も見てみたい
悪:平坦な内容盛り上がりにかける。
再鑑賞:無い

コメントする (0件)
共感した! 7件)
カトカツ

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
k elow2

4.5チームアップする意義が見いだせる一作。

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジェイク・シュライアー

「このグループ(サンダーボルツ)は、たとえばジョン・ウォーカーのように、“自分はヒーローだ、主人公なんだ”と思いながら道を踏み外した人たち。だから、より私たち全員に近いと思います。大きなことを成し遂げるはずだったのに、うまくいかなかった。じゃあ、それからどうするのか。どこに向かい、どうやって新しい道を見つけるのか?」

「そこから人物の内面深くに潜り込み、外的葛藤よりも内面の葛藤に焦点を当てることで、自分たちらしい作品にできると思いました」

コメントする (0件)
共感した! 5件)
taktak

3.0マーベルの見限りが決定しました🥳

2025年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

思いっきり、寝落ちしました🤣

キャラクター同士の会話が楽しかった分、キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールドよりは、若干、マシでしたが(~_~;)

予告のファンタスティック4も、何一つ観たいと思うものがなく😓

一番の後悔は、クスッとする場面を左隣のハゲオヤジ(自分もハゲだけど😅)が、いちいち、ワハハハ、ワハハハ、ワハハハ、ワハハハと鳥肌がたつくらい場違いの大笑いをしていて、まるで精…おっと、これ以上の本音を書くと、レビューを消されることも学びましたので、ダメダメ(^^ゞ

ホント、映画は感性が同じ人と観ないと楽しめないですよね😌

コメントする 2件)
共感した! 7件)
おたか

1.5ダークヒーローものではなく、ディズニー御謹製の教育ビデオ

2025年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

悪人が共闘するダークヒーローものかと思って期待して観に行ったが、仲間の絆だの家族愛だの、君は一人じゃないよ的なチープで単純なメッセージがふんだんに練り込まれた説教臭が猛烈に臭う教育ビデオだった。散りばめられたユーモアも得意げな白い歯が見えてくるような寒いもの。

GWに家族で観るには最適のファミリームービーで、そういうのが好きな人には星5つの出来だろう。家族で観た後に子供に「ボブのような人を見たら君が手を差し伸べるんだよ」って言ってあげれば100点だ。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Annex

4.0サンダーボルツの方が好き

2025年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
まえかず