「割と見た内容」サンダーボルツ* 木花咲耶さんの映画レビュー(感想・評価)
割と見た内容
良いところ
負け犬なりのプライドと敵同士の共闘など泥臭いけど心に来る
自分探しのセラピーものは克服した時のカタルシスが良い
?なところ
公式の情報が悉く面白さに繋がらない
わかりやすくカッコいいヒーローに対して這い上がり泥を啜った叩き上げという感じで、共感というか応援したくはなる。だけど、この手の自分探しやら心の隙間を埋める話なんて、山ほど見てるのでそこを越えてるとは思えなかった。心に入ってセラピーなら『ID:INVADED イド:インヴェイデッド』とか『パプリカ』とか。
セントリーの強さがなんというかこう伝わらない。所詮物理範囲っぽいし、概念攻撃とかであっさり倒せそう。というかどうやっても個人レベルの物理存在だと破壊はできても救うってのは限界がある。スーパーマンもだけど、一人の超人よりも数千の救急隊員。
まあ、重機と変わらんね。
公式が出した、ニューアベンジャーズとか知ったところで面白さに繋がらんし、人が影になる描写で原爆被害者がインスピレーションとか聞かされてどうしろと。タスクマスターもメインっぽいポスターなのにあれだし。ほんと黙っててくれ、としか。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。