All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合のレビュー・感想・評価
全6件を表示
90年代NYストリートカルチャーのうねりを生々しく伝える
ラリー・クラーク監督の「KIDS キッズ」はその作品世界に90年代NYストリートの空気を濃密なまでに封じ込めた名作として知られるが、本作「All the Streets are Silent」は当時巻き起こっていた生々しいカルチャーのうねりを、点ではなく、一つの線として理解する上で極めて有効だ。ウォーホールやバスキアの時代が終焉を迎えアートの世界に空白が生じた80年代の終わり、クラブ・マーズが一つの出会いの場所となり、この街で刻々とヒップホップとスケートボードの融合と化学変化が起こり始める。さらにはズーヨーク、シュプリーム、Mixtapeの誕生、そしてひときわ個性を輝かせていたハロルド・ハンターのことなど、ハンディカムと共にあったカルチャーならではの貴重な記録映像が嬉しい。今の世界がこれほど分断に満ちているせいだろうか、本作で架け橋となった人、場所、才能がとりわけ尊い存在に思えてならない。
若き日のハーモニー・コリンが
私が中学生〜高校生の時代のカルチャーが詰め込まれいてとても懐かしかったです。ビースティーやデ・ラ・ソウル、ウータン聴いたなあ。まさしくクラブや新しいカルチャーが盛り上がっていた時代ですよね。私はイギリスロックやオルタナも好きでしたが、気がついたらヒップホップの方が好きになっていました。当時購入した《KIDS》のアナログレコードもまだ持ってますよ!それに、まだハーモニー・コリンのファンです。やはり青春を過ごしたこの時代のカルチャーが今でも一番好きなんですよね。。。。わかる方いますか?この時代のニューヨークに留学してみたかったけど、日本で少しでもこのカルチャーに触れられたので良しとします。
現在につながるストリートカルチャーの誕生
私は東京オリンピックでスケボーを初めて見たのだが、選手達だけでなく、街でも動きやすそうなダボダボファッションに身を包んでいる若い子が多いのに気づいた今日この頃w、このトレンドは1990年代のニューヨークの下町で生まれたことをこのドキュメンタリー映画で知った。
スケートボーダー、ラッパー、グラフィックライター等の若者達の溜まり場となったクラブマーズを任されていたのが日本人の男性だったのにも驚いた。
その後の再開発で街は変わってしまったとのことで記録資料としても貴重な作品だと思う。
東海岸だからあり得た刺激的な融合
互いに路上の悪モノ扱いからストリートの象徴へと変貌する過程で、必然といえる合流を果たす経緯を、当時のクラブシーンにおける革新にも触れながら丁寧に画きだされた本作、なんと濃密なドキュメントだろう。小さな、ただ確実にHOTな集いが、いまや男女の非スケーター思想な若者にも定着する、普遍なカルチャーに至る路上史。期待以上に満足できる。それは、一般的なHIP HOP史では時間を割かれず見逃されてきた点による。掘り下げられた“NYのこの時”は、奥深い意義を知らしめることだろう。
ドキュメンタリー
ヒップホップに詳しくも、スケーターでもなく、ロック、パンク、ロカビリー、サイコビリー、ジャズ、が特に好き。
そんな僕のレビューです。
有名なヒップホップのアーティストやスケーター達が色々と出てきて、
当時のニューヨークやヒップホップやスケーターの事を語ってます。
知ってたのは、ランDMCやパブリック・エネミー、デラソウルやビースティー・ボーイズ、ぐらい…
2パックは名前だけ出てきたと思う…
僕の好きな、ハウス・オブ・ペイン、クーリオ、ドッグ・イート・ドッグ、は出てこなかった(笑)
僕の好きな、その辺と、スケーターつながりで、グアナバッツやスイサイダル・テンデンシーズ、にも触れてほしかったな(笑)
転売で問題になる人気ブランド、シュプリームが、どう出来たかも描かれてます。
興味深く面白かったです。
ちょっと気になる…
ロザリオ・ドーソンが「もうなくなった」という87〜97年のニューヨークが、9.11前のツインタワーのあるニューヨークが、まず美しくて懐かしくて感動的。
マンハッタンでスケーターをそれほど見た記憶は無いが、僕が知る89年のニューヨークはまさにこんな空気だったし、日本で追いかけたニューヨーク・ヒップホップシーンの大物たちが子供と言って良いくらいにめちゃくちゃ若いのもびっくり。
ちゃんと登場するバスタライムズ、ブラックシープ、ウータン、ジェイZもみんな若いし。
クラブ・マーズの責任者が日本人だったのも知らなかったなぁ…
僕はほぼヒップホップ側しか知らないけど、スケート(スケボー)側が最近注目されているとおりビデオを撮りまくる文化なのは西海岸と同じようで、この二つの文化の交流は主にスケート側に残されているんですね。
ニューヨーク・スケーター・ヒップホップ、といえばまず最初に思い浮かぶのはビースティ・ボーイズだと思うんだけど、何故か彼らは登場しない。それが何故なのかはちょっと気になりますね…
全6件を表示