「う〜ん微妙」MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない ヤナコさんの映画レビュー(感想・評価)
う〜ん微妙
クリックして本文を読む
タイトルからタイムリープものと宣言をしているので、基本的には「登場人物が気がつき、どうやって抜け出すか?」になりますよね。
前半部長のブレスレットを巡るやりとりは、まさにそれなのが、まさかの見当違い。ここまではコミカルでテンポよく面白かった。会議室のやりとりは圧巻😆
そこから若き頃の部長の漫画がキーアイテムとわかりタイムリープから抜け出すのだけど、ちょっとハマらなかった。
低予算の映画なので、会社内のセットと、クライアントの訪問しかないので、この物語の設定で言うと極端な話し「会社の7人以外、ループをしている事に気がついた部外者がいても、原因が突き止められない、解決出来ない」部分が気になってしまう。フィクションだからガチガチに設定を守らなくても良いけれど、甘い設定を吹き飛ばす勢いはなかったかなと。部長の漫画に込めた気持ちで、そこまでのタイムリープを引き起こすだろうか。。。会社の部下たち6人を巻き込むのはわかるけど、ぼんやりと東京一体(会社の所在する地区だとしても)の人々も巻き込むのは、傍迷惑に感じてしまいました。。。
マキタスポーツさん、素晴らしい演技でしたね。他の役者さんは知らない方々ですが、違和感なく映画の中の人物でした。
コメントする