劇場公開日 2022年11月18日

ザ・メニューのレビュー・感想・評価

全298件中、61~80件目を表示

4.5奉仕や創作する人間への敬意を込めて

2023年4月9日
スマートフォンから投稿

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
s322

2.5雰囲気は良い

2023年3月28日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーに期待し過ぎたせいかもしれないが、腑に落ちない所が多々あった。
ストーリーを気にせずに見るべきタイプの映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まこ

2.5淡々と進む

2023年3月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

結論から言うと、理解が追いつきませんでした。

登場人物の中に共感できる人間がいなかったので、各々の心情を理解するのに時間がかかります。
さらに、後半になるにつれ予想だにしない展開が続き、置いてけぼりな感覚を味わいました。
ずっと俯瞰して映画を観ていたような気持ちです。
作品に没頭するタイミングを失いました。

映像はとても綺麗でした。
ただ、料理がアップで映されても色味が美味しそうには見えない。
映画の内容としては正しいことと思いますが、食いしん坊の私にとってはそこがつらかったです(笑)

ラストも、練りに練られた結末であるようで、投げやりで雑に締めたような感覚もあり。
個人的にはモヤモヤしました。

ただ「お金を払ってまで観るべきではなかった」という気持ちにはなりませんでした。
勉強になりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
na

3.5チーズバーガー

2023年2月16日
Androidアプリから投稿

洗脳?思考停止?
食事は楽しくなくちゃ!エンジョイ!
観賞後にチーズバーガーが食べたくなってマ○ドナルドへ向かったのは言うまでもありません(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ラッキー

3.5世にも残酷で悪趣味な晩餐会

2023年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 28件)
琥珀糖

3.5最後のメニュー

2023年2月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

世界的に広がるグルメブームを揶揄しているストーリーになっているが、ホラーコメディというジャンルの映画だけあって、話の展開が現実にはあり得ないようなバイオレンスシーンなどが続き、連発されていくにつれ興ざめしてしまったというのが正直な感想である。でも、目力のある主演女優のやさぐれた美しさ、ポーカーフェイスの主演男優の得もいわれぬ不気味さなど、豊富な人材がいるハリウッド映画ならではのキャスティングの妙があり、 以前観た『ボイリング・ポイント』とは違うスケールの大きさを感じた。(話の内容は『ボイリング・ポイント』の方がいい。)製作費もおそらく結構なもの で、内容は大衆受けするとは思えないが、全国ロードショーをしなければ採算が取れなかったものと思う。グルメといっても食事とはお腹が満たされなければ意味のないもの、主演女優が最後に食べるメニューには、この映画を観た人すべてが食指をそそられ、納得がいくのではないか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミカエル

3.0気味の悪さがよい

2023年2月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

高級レストランがやばいとこだった話。

次から次へといろんなことが起こるので
とても楽しみながら観れました。
予想してた展開ではなかったし
いい意味で期待を裏切られました。

レストランのスタッフの宗教じみた姿勢は
とても気味が悪く、ぞくぞくしました。
でも見入ってしまう感じは
ミッドサマーに似てると思いました。

ニコラスホルトもなかなかやばいやつで
いいキャラしてました!

飲食業界へのいろんなメッセージも含められてて
なんかいろいろ考えさせられました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マスノブ

5.0料理×スリラー映画

2023年2月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
シナモンチュロス

3.0なんてめんどくさい店!笑

2023年1月31日
iPhoneアプリから投稿

スプリット以来のアニヤちゃんめっちゃ綺麗になってる!!でも異質な存在感はそのままで不穏でダークな空気の中で光る魅力的な雰囲気が素晴らしい。どういう状況か分からない場でも彼女がいると安心して見てられる。

くそ真面目にレストラン側の注文が多いもんだからアニヤちゃんの突っ込みがほんとに必要。通常の感覚が客にも店にも無いんだから1人くらい突っ込んでくれないと不安になるよ。いやはや、お腹いっぱい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
てけと2

2.5気持ちも意味も意義も分かりません

2023年1月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

食に関して無頓着な自分には全く理解できない作品でした。皮肉っぽさも感じますが、ああいった形式的な食事を数多くこなしていなくてはよく分からない気がしましたし、そうしたメニューをあまた経験している人にとって、皮肉とかというもので処理しきれるのかどうか・・・
料理とサスペンスを掛け合わせる設定というかアイデアはなかなか斬新なものを感じましたが、中身があまりに希薄に感じるし、何よりも疑問だらけで見ていて疲れます。そんな難しい話でもないと思うんですが─。まぁ難しいことは抜きに、サスペンス的な要素を存分に楽しめばいいのでしょうけど、何かしらに強い興味を持てないことには楽しむことなどできません。
別に何食べてもいいでしょうに・・・小難しいメニューなんて別に覚えなくてもいいでしょうに・・・なんだか終始ムカついていた気がします。
あくまで食に疎い個人的な感想です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SH

4.5搾取される側の気持ちを汲み取った、人間味の強い作品

2023年1月26日
iPhoneアプリから投稿

演出 ★★★★★
音楽 ★★★☆☆
ストーリー ★★★★☆

ただのグルメ系サスペンス映画と思って見るとよくわからないし物足りないかもしれません。
風刺映画だと思えば、ストーリーの進め方や表現にエンタメ性もあるのでかなり楽しめると思います。

鬼ごっこの場面はジェンダー要素が絡んでて
これを批判しておかないとダメだって感じで取ってつけた感じwちょっと無理やりな感じですね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
・・・

3.0はじまりは良し。

2023年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

島に着くまでのワクワクした感じと謎めいた感じは
とても良かった。
島についてからも、何が始まるんだろうと言う緊張感を
維持しながらレイフファインズのカリスマが相まって
非常にドキドキした。
何やら怪しい過去を持つ客や、
洒落てるけど謎な料理とかフリまではとても楽しく
見れたけど、
ホラー要素が強くなってからは、
なんかまどろっこしい事をしてるなぁと言う感じで
冷めてしまった自分がいた。
料理と絡めて何かやってほしかった。

ただチーズバーガーの件の
子供のような、目から鱗が落ちたような
レイフファインズの顔が印象的で、
レイフファインズのキャラクターを観るだけでも
価値はあったなと思わせてくれました。

なんとも不思議な映画ではありました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥嶋ひろまさ

2.0映像と展開は衝撃だが…

2023年1月25日
Androidアプリから投稿

映像と展開が「衝撃」。
その「勢い」だけで強引にストーリーを進めており、正直、観客を置き去りにしている印象を受ける。
(説明しろ!という意味ではなく、「あれは伏線だったのでは?回収してないけど…」という箇所が複数あり。)

ストーリーは面白いので、もうちょい面白く分かりやすい描き方があったのでは…と思う。
そういう意味では、映画より小説向きの内容だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みっく

3.0高級料理屋ミッドサマー

2023年1月23日
iPhoneアプリから投稿

高級料理が美味いなんて言ってる エセインテリが痛い目にしか合わないヒネリの効いた変なブラックユーモアスリラー  パンの出ないパン料理出てきて素晴らしいとか言ってて 高級料理屋で出されたらなんだって素晴らしい! 斬新だ! なんて言ってるのがおかしい事って言うのを見せつけてくるのは面白い ラストで主役がオーダーするのがジャンクフードの王様とか 皮肉過ぎてニヤニヤしてしまった
ディズニープラスに加入してる人は視聴できるので
 見る価値ありますよ とりあえず変な映画だけど
飽きずに最後まで楽しめます
あと関係ないけどアニャちゃん可愛い

コメントする (0件)
共感した! 4件)
お主ナトゥはご存じか!

1.0老夫婦の妻

2023年1月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
レクシーちゃん

3.5なんだこの映画笑

2023年1月22日
iPhoneアプリから投稿

物事に入れ込みすぎると人格って歪んでいくのか?
私に料理は食べるな、味わえ。この言葉がこのシェフが伝えたいことの全てなんだろう。

このストーリーの中でタイラーが一番怖い。シェフも大概だけどタイラーは全く人間味を感じない。

大ががりな何かがあるわけでもないけど、途中から話に釘付けだった。

タイラーが料理させられるところで、食材に元カノとか置いてあるのか?と思ったけど、そういう映画ではないんですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おこげ

3.5ただお客を楽しませたいだけだったのに…

2023年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
コルク

3.5サイコなシェフによる奇想天外な惨劇と現代の食への風刺によるダークコメディー

2023年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
すけ

4.0グロは薄め

2023年1月15日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ないき

3.53.5

2023年1月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
さあああん