デウス 侵略のレビュー・感想・評価
全6件を表示
タイトルの副題は完全にミスリード狙い(姑息)
発想はおもしろいが、設定と配役が致命的。
増えすぎた人類を大量に間引くため、マッドサイエンティストが
巧妙に仕組んだ罠。
発想それ自体はおもしろいが、設定のあらゆるところで矛盾がてんこ盛り
・まず、乗組員
少数精鋭であるはずの 探査チームの年齢層が高すぎる。
人口冬眠など医療的に過酷な状況が多い事を考慮すると、健康面に心配のない
若い人材を選ぶはず。経験面を考慮すると30歳台というところだろう。
精神的に安定していない者の参加はもっとあり得ない。
そして配役は魅力に欠け、色気も素っ気もない。
・球体が黒幕が造った単なる人工物というオチも矛盾
人類が造ったものなら、誰がいつ置いたのか。
まあ、質量も自由に増やせる特殊な発明品と言っていた(ここでSF失格)
ので、前回(頻繁に火星探査している設定のノリ)仕込んだという事になる。
数人を探査に送り出すのがやっと(本当は制作費の制限)という世界では、
実現できる方法とは思えない。
そもそも小惑星並みの物質を自由に作り出せるのなら、ガンダムのコロニー
のようなものが簡単に作れる。
重力もある環境なら、中空の構造物にしなくていいし、いっそ惑星を作れば
問題解決。
・違う時空につなげるゲートも発明品
そんな便利なものがあるのなら、宇宙旅行や宇宙船は要らない。
・ディテールの貧弱さ
気密服、原子炉、炉心(光ったら被ばく確定)、重力、慣性等など
小型の空港内鉄道のような乗り物も、あの扉ではカーゴ側に設置
できない。
サスペンスに偏重した作品で、SF好きには耐えられない作品だった。
動機、方法、幕引き、どれも納得できるものでは無かった。
舞台が宇宙というのも登場人物を減らして予算を抑えるだけが目的だろう
この完成度なら、普通の陰謀モノの方が良かった。
富裕層の陰謀?
火星近くに現れた謎の球体を調査するため天体物理学者のカーラをはじめとする6名の調査チームが巨大な宇宙船で向かっています。タイトルに侵略とあるので宇宙戦争かエイリアンものかと想像しますがほとんどは船内での内輪もめの殺し合い、ギャラの節約にしか思えません。
(ネタバレ)
宇宙人の侵略に見せかけて地球の総人口を減らす某大企業の陰謀という落ちは何なのだろう、確かに異常気象などで陸地の水没や食料危機が迫れば生き残ろうとする富裕層がいても不思議はないが、神を語って天国と称する球体に誘導して殺すなんてアイデアは奇抜過ぎるでしょう。結局、カーラを天国を観たという生き証人に仕立てプロパガンダに使う為だったようだ、地球に帰還する途中で話は終わるのだが、あわよくば続編を狙っているのだろう、中途半端な終焉でした。作家性が強すぎて違和感が否めませんでした。
疲労時は鑑賞注意
ジャンルとしては「2001年宇宙の旅」と近しいものを感じるが、もちろん本家に及ぶものなんて無いし、目指してもいないだろう。
自らをデウス(神)と名乗る謎の球体の調査にやってきたクルーらをどこか物悲しい暗いテンションで描くのだが、就寝前に観ようなんて考えてはいけない。開始30分位からうつらうつらしだし、最終的には鑑賞後に何も覚えていないという有り様だった。
本作の最大の難点はその暗い画面と代わり映えしない宇宙船内が舞台というところだろう。起承転結全てが同じテンションに思え、良い子守唄の役割を果たしてしまっている。
監督がグラフィックアーティスト出身という事もあり、宇宙船のデザインや、球体に現れた「それ」のビジュアルは見応えがある。その割には宇宙船内部がちゃちいという予算の都合が丸見えなのが不思議なギャップを生んでいる。
さて、肝心の球体についてだが、中から宇宙船が出てくることも無く、ひたすらに佇むだけの姿はかなり不気味であった。派手な展開など無いのだが、その不気味さが90分間続くため、ある程度の緊張感を感じながら鑑賞できた。
ラストはかなり衝撃的なものだったが、犠牲になった登場人物らが非常に気の毒である。良くも悪くも未体験ゾーンの映画たちの開催者側が好きそうな話である。
人工冬眠装置の一部か何かですか?
火星の軌道でみつかった星の様な球体の調査に向かう6人の学者達の話。
地球を出て8ヵ月、残り約9時間で球体に到着という段階で、装置のトラブルで球体の解析が出来ていないことが判明し巻き起こって行く。
「DEUS」のメッセージとか、疑心暗鬼な感じやイっちゃう感じは悪くないけれど、ゆっくりとしたペースでゆったりと間をもって議論、というか根拠の無い仮説みたいなものをぶつけ合うシーンが多くて非常に冗長。
緊迫感も船内での出来事に対してだけだし。
内容としても誰が何の為にという部分の謎解きとか、どう対抗するのかという部分はあるけれど、能書き詰め込んでムダに引っ張りまくりでとにかくテンポが悪過ぎて、30分ぐらいのショートでつくった方が良いのではという感じ。
ラストのやり取りは降りる時じゃなく乗り込む時にやってくれ。
AIに好みの対位を聞いてみた
ハードSFは眠気との闘いと言っても過言ではないが、派手なドンパチもなく、暗い画面が続く。球体の謎を最後まで引っ張る気か?
お隣の人は、開始10分くらいで首が完全に落ちてらっしゃる。
オカルトではなくSF的な答えは提示され、筋道は通っているが、探査船を飛ばす意味あるの?
全6件を表示