劇場公開日 2024年1月19日

「続編を作るつもりなら〇んたいシーンは封印しましょう コアなファンにとっては断腸の想いですが・・・」ゴールデンカムイ nakajiさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5続編を作るつもりなら〇んたいシーンは封印しましょう コアなファンにとっては断腸の想いですが・・・

2024年1月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

色々な側面を持つ原作をどの視点で描くんだろうと期待したんですが、上手くまとめましたね
アイヌについてはよく調べているので勉強になる
社会的な側面は再認識させられるし、文化的側面も興味深い
特に食文化はギャグ要素も含めてホッコリさせられる
戦争の残虐性に人は狂うしかないし、金塊をめぐるミステリーロマンもある
それらを上手く盛りこんでいる
原作未読の人は見逃すかもしれないがハンセン病の話もちゃんと盛り込んである
金カムを知らない人と行って、うんちく話が出来れば楽しいだろうな

そして広く認知されるように抜くところはちゃんと抜いてある
現作者の本質は変態です
深夜帯とはいえ、よく放送出来たなと心配になるくらいの下ネタド変態シーンがけっこうあるんだけど、そこだけを省いた
コアなファンには残念だけれど、まあ、これをやったらR指定間違いなしだから
でもキモイ男の裸はクセになりますな
R指定と言えば、なかなかの残酷なシーンがあったのによく外れたなあ

山崎賢人の杉本はどうかなあ?と思ったんですが、キングダムで日増しに精悍になっていったので、よくやったと言えるでしょう
びっくりしたのは、原作の設定が20代前半だったということ
もっと歳くってると思っていた

アシリパさんの山田杏奈
童顔だから合うかなと思ったけど、159cmと意外に身長があっので、変に大きく見えた
防寒のために着膨れしてるとはいえ、雪だるまみたいでした
変顔はナカナカ良かった
設定12歳では、なかなか役者がいない
芦田愛菜くらいかなと思ってたんだけど、頑張りました
ドラマでも主役のバディくらいはこなせるようになってきた
女優としてのランクが1つ上がったかな

矢本悠馬の白石は意外に良かった
若ければ千鳥の大吾にやらせたかったけどね

舘ひろし、鋼の錬金術師のキング・ブラッドレイといい、今回もハマり役
玉木宏も凄いというか、この2人は役者の格が違う

原作への取っかかりとしてちょうどいい作品だと思っていたら、エンディ ングで新キャラがどんどん出てきたので、キングダムのようにまだ続くようです
ロケ地は中国まで行かなくていいから、コスパもいいしね(ロシアには行かんでいいでしょう)
マンガはキャラクターが命だけど、この作品ほど濃いキャラクターが揃うのも少ないので楽しみです

nakaji
すずのすけさんのコメント
2024年2月7日

2作目はちゃんとオリジナル通りやってほしいです。金カムの良さが無くなります。18禁で良いではないですか? 鉛筆フニャフニャシーンも祖父の尻の穴も無いし物足りなかったです😭

すずのすけ