K.G.F: CHAPTER 2のレビュー・感想・評価
全23件中、1~20件目を表示
ロッキー神話
CHAPTER1、2、合わせて5時間もある超大作。の、後編。
少し前の時代の物語であるが現代劇といえるだろう。
しかし、主人公ロッキーの成り上がり物語である本作は、出エジプト記から始まる神話の様相だ。ヘラクレスとかスサノオの物語を聞いているような感覚なのだ。
ロッキーの物語を聞いている現代、ロッキーが躍動している時代、そしてロッキーの幼少期、この3つの時間軸をカットバックで複雑に入れ込みながら高揚感を創出する演出は見事だ。とにかくテンションが上がるのである。
弊害としてストーリーがよくわからなくなることはあるが、ストーリーなどどうでもいいのである。
私はインド映画が好きだ。インド映画のありえなさが好きだ。
突然歌い出すことも含めて、物理法則など無視したぶっ飛び加減側好きだ。
この作品のあとに「RRR」を観てそのことに気づいてしまった。
そういった意味で、この作品は実に面白いけれど、個人的にはぶっ飛び加減不足だったように感じてしまった。
人によっては本作でも充分すぎるほどぶっ飛んでいると感じるだろうが、インド映画的には「常識的すぎた」
裏を返せば、まあ尺の長さを無視するならば、インド映画の入口としてはとても良かったのではないかと思う。
ほどほどにぶっ飛んでほどほどに常識的。そして、意味不明でも娯楽度は高い。
思い返せばあまり歌わなかったし、インド映画観てみようかと思い立ったアクション系が好きな人に観てもらいたい。
アクション苦手な人は「きっと、うまくいく」ね。それか「バジュランギおじさんと小さな迷子」
ロッキー!
2024年6月15日
映画 K.G.F:CHAPTER 2 (2022年)
金鉱(Kolar Gold Fields=KGF)の支配者となったロッキーは、新たな金鉱を発見し事業をさらに拡大していく
インドマフィアってこんな感じなのかな?
インド版ヤクザ映画
CHAPTER 1は複雑な相関関係と各キャラを理解させる為の前振りで、本編はこちら。
相関関係が頭に入って、感性もインドに染まってからやっと面白くなる。
RRRはこの導入部分が凄く上手かったので楽しい時間が長かったけど、K.G.F:は詰め込み過ぎていて導入に丸々1本使ってしまった感じ。
内容を端的に表すと、壮大なスケールで贈るインド版アウトレイジ。
CHAPTER 1にフラストレーション部分を詰め込んで、CHAPTER 2で一気に捲っていく展開なので、CHAPTER 1で辞めた人は凄く勿体無い。
細かいことは置いておいて、アクション映画に求められる内容をしっかりやってくれてストレスなく劇場を去れる面白い作品。
ただ、これを楽しむために6時間必要と考えるとせっかちな日本人には全然おすすめ出来ない。観て良かったと思うし全体通して観れば期待以上に面白かったけど、人には勧めないという珍しい作品。
割と「ゴッドファーザー」
カオスな停滞台風で思わず寝てしまったCHAPTER 1と打って変わって、整理されてストーリーの流れがわかるようになる、というか見ているうちに分かってくる。
伏線が回収されたりもして、ちゃんと脚本の存在を感じる映画になっていて見違えるよう。
CHAPTER 1とは別の映画みたいです。
前半は「マッドマックス2」か「北斗の拳」か、そもそも北斗の拳はマッドマックスインスパイア系だから、両方でよいか。
CHAPTER 1ではロッキー・ヤシュが濃すぎると思ったがわんさか出てくる他の登場人物がもっと濃いのでちょうど良くなる。
アディーラ見ただけでマンガっぷりに感嘆しました。さすが世界最多の人口を誇るインド、もともと濃い人多いけど生身の人間なのにこれほどまでにマンガな人材がいるんだ、「北斗の拳」、インドならマジ実写化できるでしょう。インド映画がそもそも少年マンガっぽい。
ロッキーはダークサイドの人間なので、敵に対してヒーローにありがちな「正義の葛藤」がなく、汚かろうがなんだろうがあらゆる手段を講じて目には目でとことん戦ってやっつけるのが爽快。ヒーローが、ルール無用の悪党にルール遵守で正義のパンチを繰り出すしかない歯がゆさがありません。
ロッキーがK.G.F.の資金力を元手に流通網や金融を世界的規模で展開しつつグローバルな経済界に大きく影響を及ぼす存在になり、首相にもケンカ売るような立場にのし上がっていくところも反社だけど気味が良い。女性首相もロッキーも、お互いガチンコで勝負する様にゾクゾクする。
スケールが大きくなるにつけ、荒唐無稽なだけじゃなく「ゴッドファーザー」みたいな社会派的なリアリティーを織り込んでくるのが見応えを増す。
カラシニコフ銃にミグ戦闘機、インドがソ連と親しいのを前にちら見せ、インドから逃れた金塊を積んだロッキーの船に、公海上で接近してくるのがインドネシア海軍とアメリカ海軍。ロッキーと金塊は、本当に海に沈んだのか。CHAPTER 3 があるなら、世界を巻き込んだ陰謀とダークヒーローのハナシになりそう。ロッキーはアメリカでも色々仕込んでるみたいだし。インド首相がその存在を歴史上から抹殺したほどの大物、っていうのに説得力が増すでしょう。
個人的には、ワナラムがええなあ。自分の専門分野に特化してそれ以外には参入しない寡黙なプロフェッショナル、しかも破れても死罪を逃れ敵からスカウトされる有能。信じた人物には信念を持って忠実。新選組の斎藤一のイメージです。黒尽くめで、ルックスもかっこいい。
CHAPTER 1から頑張って見てよかったです。6時間。
CHAPTER 1で時々起きては寝て体力取り戻し、CHAPTER 2をガッツリ見る、これ、正しい鑑賞法だったかも。
23-098
続編をやっと鑑賞。
前作のスケールとド迫力アクションは
そのままに今作もロッキー様大暴れ。
ギャングどころか国家にも楯突く。
とんでもない展開です😅
それでも全てをなぎ倒す豪腕っぷり。
ロッキー兄貴、さすがっす👍
そしてチャプター3へ、
次作はどうなるんだろう😄
怪物の一代記ここに完結?
チャプター1で上がりきったテンションをほぼそのまま3時間続けてくれるあり得ない映画体験でした。
あれほどの最強でアクが強くシビれるキャラクターを夢想させ続けて、その物語にどう決着つけるのか? 驚きの展開の後に待つ、更なる驚きに期待を膨らませておひます。
チャプター3はあるのか???
チャプター1に引き続いて鑑賞。チャプター1でだいぶ睡眠取ったのに、やはり途中でうつらうつら。
若くして結核で死んじゃったキレイなお母さんにお金に困らない皇帝になるのよっていわれたから、金の延べ棒と海中に沈んでいくストーリーは番場の忠太郎的でもあり、アウトローの親孝行息子に涙してしまうのでしょう。
まだインドの人口が7億だった頃の設定。今、中国を抜いて世界一の人口になったインド。金の価格もうなぎ登り。イギリスに250年間支配されて、バングラデシュも東西に分けられて、いろいろありますね。戦闘機はミグだし、銃はカラシニコフとインドは昔はソ連に兵器を頼っていたんですね。中国とは犬猿の仲だし、アメリカとインドネシアの軍艦も出てきてちょっとキナ臭い感じでした。チャプター3はレアメタルの絡んだ国際的国防映画になるのか?
突然復活してきた不死身の長身の顔の長い年配の俳優さんはさしずめインドの板東彌十郎といったところでしょうかね
体感時間狂うw
chapter1と2時間あけての鑑賞。(時間設定優しい劇場さんに感謝!)
とても合わせて5時間越えとは思えない体感でした。
しかし、いい加減平家の失敗に学んでほしいよな。
ワナラムが際立って渋かったです。
まだ続くのか!
KGF問題を無かったことにしようとするインド連邦政府とドンパチし、消息不明になったロッキー。これでおしまいと思いきや、アメリカCIA が絡んできて、まさかのchapter3へ。もうお腹一杯です。
ロッキー兄貴を称える壮大なPV
あまりのカッコよさに、映画館を出るときにはすっかりロッキー兄貴の舎弟になった気持ちでした。
登場人物が多くて最後までよくわかりませんでしたが、それはもういいや!となるくらいロッキーがカッコイイです。(人物はパンフレット見ながら復習しました)
暴力に愛された孤高のマフィアでありながら、民衆には熱狂的に慕われる王でもある。
こんなダークヒーローがいてもいいんだ、と衝撃を受けました。
インドのマッドマックスと言われるだけあって、砂漠、鉄、銃、血が織り成す世界観は重厚です。そうした世界観が好きな方にはたまらないと思います。
あと、1カットごとに衣装チェンジするロッキーのファッションショーとしても楽しめます。どんなスーツもめちゃくちゃカッコよく着こなすのだ!
なんだか慌ただしい公開だったように思うけど、映画館で見られて本当によかった。
私はこの作品、ロッキーことヤシュさんの最高にクレイジーなPVだと思ってます。
終盤だけが採点基準
前作は前半はよく分からなかったけど、後半には徐々に理解できるようになったし、見応えもあった。しかし今作は?
前半どころか約2時間わけわからない。ほとんど変化がない場面ばかり、ロッキーと誰かが闘っている。群衆が何かをやっている。今誰が優位なのかわからない。よくわからないままロッキーは機関銃をぶっ放す。もう異常性際立つ。
リナと結婚。ここで急にテイストが変わる。何となく面白くなってきた。
工場で 敵と闘う。しかしもう異常なロッキーは応援したくない。おまえ頑張れ。(アディーラの事、観ている時名前わからない)
でもロッキーが負けるわけがない。出来れば両方負け。ないよな。
リナ死んだ。復讐の鬼になるのか?自分の過ちを悔い改めるのか?改めるわけないよな。
こいつ何なんだ。外国の海軍巻き込んで。致命的に悪いやつだった。というより母親も異常だよね。そしてロッキーはマザコン。
最後のロッキーへの爆撃。no time to die 思い出した。でもジェームスは家族を守るための美しい死だったけど、ロッキーは早く死にやがれ。だよな。
そして最後の次回作の示唆。英語版wiki 見たら原作者が次作無いヨって。うん無くてもいいよ。でも読み進めたら、やっぱり作るみたい。200億円ぐらい興収有るから当たり前か。
しかもユニバース構想も。わちゃー。
「守り」の物語
Chapter1を成り上がりの物語としましたが、本作は成り上がって得たものを守る物語でした。
Chapter1と感想が混じりますが
・ロッキーのチートに磨きがかかる。最早、神の領域。
・様々な挑戦者を斥けるもピンチは広がる。
・似た人続出でキャラの区別がつかなくなる。だって、長髪で髭すごくてな人ばっかで、、、w
・K.G.Fの場所、位置付けが分からないくらい僻地っぽいけど、過剰な設備群。
・メカと人間の大きさ、対比、がおかしいことになってる。
前後半通じて、
・話の進め方がクドイ。語り手が複数いるのだが、輻輳しているわけではないの余計に。なので無駄に時間を食ってるだけ。
・Chapter3ある?
インド映画って、時間の長さも重要なんでしょうかね。
EXTREME
Chapter1に続いてChapter2も同時上映してるならまぁ観なきゃならんなと思い鑑賞。観客は平日の夕方なのでほぼいなかったです。特典をもらいましたが、1と2で2のポストカードを貰いました。1&2にすれば良かったのになと思いました。
1があらすじ語っただけで終わったなと思いましたが、2ではどこまで進んでくれるんだろうなと期待して観に行きましたが、怒涛のダイジェスト感が否めず、しかもまさかのChapter3があるという、知らない大作の続編をここぞとばかりに提示されても…。かなり困った作品でした。
常にストーリーが5本くらい展開されながら進み、時系列の違うシーンをバラバラに見せてくるもんですから置いてけぼりにされっぱなしです。
相変わらずちょくちょく現代パートに戻っては顔芸兄ちゃんが横槍を入れてくるのでうざったかったです。ロッキーの過去、現在、他国への乗り込みなどなど展開されるものが多いのもかえって混乱させられました。困ったら銃撃戦や集団戦闘を挟むのも雑すぎるなという勿体無さがありました。
編集のクセの強さは今作でも変わらず、暗転しまくるせいでかなり気が滅入ってしまいました。流しっぱなしでいいのに、その暗転を利用しまくるせいで集中力が削がれまくっていきました。スローも使いすぎたら尺伸ばしにしか思えなかったです。
アクションの見せ方も1と大して変わってないので(ド派手なのは良いんですが)、新鮮味は無かったです。マシンガンをアホみたいに連発して車がポヨーンと跳ねるシーンだけは好きです。
ロッキーのドヤ顔を堪能する作品だということは前作で理解済みなので、ロッキーのワイルドさはこれでもかと味わえました。ロッキーやお偉いさんが登場するたびに全員がオーバーリアクション取るのは何回もやられるともういいよって言いたくなりました。
ロッキーが大砲に撃たれて沈没したのち、何故かChapter3やりまっせとドカドカと展開されますが、Chapter2もあらすじに近いという前代未聞な作品でした。3やってまた4やるよってなったらキレちゃうかもしれないです。「RRR」級は早々には出てきませんよね…。首を長くして待ちます。
鑑賞日 7/18
鑑賞時間 15:55〜18:50
座席 I-8
Chapter3まであるのか…。
今年247本目(合計898本目/今月(2023年7月度)33本目)。
(参考)前期214本目(合計865本目/今月(2023年6月度まで))。
同Chapter1から1日遅れで見た感想になります。
多くの方が書かれている通り、Chapter2 (本作)でも、重要な部分はChapter1でも振り返りパートがあるので、極論すれば1は見なくてもいいのでは?と思います(主人公の自己紹介パート等もあります)。
Chapter1に比べると2はアクションシーンが多いですが(ただ、インド映画なので、少ないといっても誤差はある)、Chapter2だけを見てもおすすめと思える一作です。
インド映画といえばRRRからずっと熱狂的なファンが多いところ、2分割されているとはいえ5時間枠は厳しいかなぁ…といったところです。しかもChapter2を最後まで見るとChapter3の放映予告がある(日本ではいつになるか不明)という表示も流れるので、「実は」Chapter3まで見ないとわからなない部分もあります。ただそれは仕方がないだろう、というところです。
採点としては「あまりにも長すぎ」「Chapter3までやるなら、日本でも全公開すべきではなかったのか」と思える点はあるものの、それもそれでインド映画の特徴であり、減点なしにしています。
なお、インド映画お得意の謎の左下の警告表示は1か所出るか出ないかである一方、謎の著作権表示(7~8行ほど)は出てきたりと(日本語翻訳は存在しない)、何が何だかわからない点はあるののの、後者に関しては「この作品はフィクションです」などと表示されるのだろいうことはわかりうるので減点なしの扱いです。
カタルシス足りず
2023年劇場鑑賞172本目。
前編は英雄みたいに描かれていましたが、段々嫌な感じに描かれていき、嫌な方向に進んでいくのはインド映画では珍しいかもしれないです。よくこれRRRに勝てたなぁ。これまさか続編あるの?
エンドロールの後に唖然とした
K.G.Fシリーズ第2作。
スーリヤワルダンを倒し、コラール金鉱を支配するようになったロッキーは、新たな金鉱を発見し事業をさらに拡大していった。そんな中、死亡したと思われていたスーリヤワルダンの弟アディーラが現れ、KGFの奪還に乗り出した。アディーラに恋人リナを誘拐されたロッキーは彼女の救出に向かうが、アディーラに撃たれ瀕死の重傷を負った。さらにアディーラは金輸出を妨害してKGFを孤立させ、ロッキーを追い込んでいった。さてどうなる、という話。
本作にイマイチ共感できないのはなぜか観ながら考えていたが、これまでのインド映画は何かの復讐だったり、みんなを救うために戦ったのだが、今回は、確かに奴隷的扱いをされてた人々を救ったのは良いが、本質が自分が皇帝になる事、という目的に共感できなかったのだと思う。
金を海底6000mの海に沈め回収不可能にすることに何の意味が有るんだ?
歌とダンスも無く、いつものインド映画を期待してたら肩透かしだった。
そして、これで終わったのかと思ったら、エンドロールの後にチャプター3が有るとの予告。
主人公ロッキーが死んだのにこの先何を描くのだろう?
多分観るけど。
なんとチャプター3が待っている
犯罪王にして民衆から絶大な人気を誇るって、完全にマンガの世界なんだけど、70年代のインドならもしかしたらって思わせる。
何度も挿入される『Dheera Dheera』がめちゃくちゃ上がる。マーチングのリズムで、ロッキーを鼓舞する歌が高らかに響いて、拳を突き上げたくなる。
チャプター2は、銃火器が派手にぶっ放される。派手というか、こんな銃弾シャワーを見たことがない。
終盤は驚くことの連続で、物語の終幕にふさわしいと思っていたら、なんとチャプター3の文字が見える。
当然、見に行きますよ。
ロッキーは見事に成り上がるのか⁈
金鉱山をまんまと手に入れたロッキーは、
途方もないスケールに飛躍してゆく。
それはKGFが巨大化し、時の政府さえ買収し、
途方もない不法状態にその政府から全面軍事介入をされる。
ロッキーは、
祖国を棄てて、
全財産をコンテナ船に乗せて国外逃亡をはかり、インド海軍に大砲で撃沈され…
そう言えば、あの辺りからインドの経済発展は凄まじく、
製鉄産業世界一位のミルタなどの社名を聞くこと多くなった。
今では、
イギリスの首相さえインド出身となってきているのだから…
チャプター3に続く↩️
このチャプター2は要るかな⁇
確かに昨夜の観客は、
180席に4名だった。
見事にボンベイの英雄として裏切られた感があるが、
彼は、いや、彼の母は世界を見ていた。
彼は生き残り何処に行くのか?
あの海に沈んだ金塊はどうなる?
チャプター3は、
いつ公開かな?
(╹◡╹)
南インドの金鉱をめぐって繰り広げられる死闘を描き、
インドのみならず世界的にヒットを記録したカンナダ語映画「K.G.F」のシリーズ第2作。
コーラーラ金鉱(Kolar Gold Fields=KGF)の支配者となったロッキーは、新たな金鉱を発見し事業をさらに拡大していく。
そんな中、死亡したと思われていたスーリヤワルダンの弟アディーラが現れ、KGFの奪還に乗り出す。
アディーラに恋人リナを誘拐されたロッキーは救出に向かうが、アディーラに撃たれ瀕死の重傷を負ってしまう。
さらにアディーラは金輸出を妨害してKGFを孤立させ、ロッキーを窮地へと追い込んでいく。
主演のヤシュ、ヒロイン役のシュリーニディ・シェッティら前作のキャストに加え、「SANJU サンジュ」でその半生を映画化されたスター俳優サンジャイ・ダットがロッキーの敵アディーラを演じた。
全23件中、1~20件目を表示