劇場公開日 2022年12月2日

「【必見】贔屓で3・5だが実際は・・マァ有村架純と目黒くんのファンなら佳作。CGが・・設定理屈がワシには理解困難。」月の満ち欠け 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5【必見】贔屓で3・5だが実際は・・マァ有村架純と目黒くんのファンなら佳作。CGが・・設定理屈がワシには理解困難。

2022年12月3日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

【以下私の個人的、偏見的感想、独善的です。180度違う意見の方も良いと思います】皆さん劇場で観てください
それで確認してください。ある意味映画ファンなら必見作品。
ワシ、今まで、戦前の特高警察みたいなクズ、全否定だったのだけど
生まれて初めて特高警察の邪悪な極悪な気持ち理解できた。
逆に言うと見る価値あんじゃない。怖いもの見たさで。
最高ですよ。

ただ、輪廻転生みたいな考え方は理解できるが

近親間で生まれ変わって記憶があるというのは❓❓❓理解不能

早稲田松竹の昭和55年のポスターが【砂の器 昭和49年】というのは厳しい
確かにワシ何回か言ってるけどせいぜい3年以内か、大昔の作品だよ、早稲田松竹
何回か行ってるわけね。暇な学生のツウ向けの映画館だから

逆にいうと、皮肉かい?
人間の体は器にすぎないって・・

宗教を感じた。イヤイヤ生まれ変わりの物語はいいけど
これほど狭い人間の間では息苦しさだけ感じました。
人間、器が重要であって、前世なんてどうでもいいと思いました。

とにかく子供が大人の口調が気持ち悪い 傑作ホラー 見る価値あり。

とにかく【子供が親を選ぶ】という発想が理解できない。
そもそも、現行日本の法律も児童福祉も【子供は親を選べない】という極めて人権配慮だから・・

高田馬場、学生の街で活気あふれるところなのに、残念描写、まずは劇場でご覧ください。

イヤイヤお亡くなりになった御霊は、永遠なのだから、なんか器の乗り換え、器用すぎて不気味

すすり泣きが聞こえた事実は報告します。つまり善良な市民には泣ける映画なのです。一見の価値あり。

ワシ、ビートルマニアだし、高田馬場も馴染みゆえに?❓❓
あと個人批判は良くないのでぼかしますが、
昭和歌謡で、森進一さんが好き嫌い分かれる名演歌歌手なのと同様
低い声の女性はワシの独善的に、生理的にキツかった。低い声の女性❓
レノンの曲とか12月8日を象徴的に使われたのも個人的にキツかった。

イヤイヤ良い作品です。見る価値あり。おすすめします。
私が戦前の特高警察のクズどもと同様の邪悪かつお粗末な人間だから偏った味方です。

直木賞受賞の感動感涙作。

ただワシの涙腺は一ミリも動かなかった。涙もろい方オススメ。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2022年12月4日

またぞうさん。お気遣いご返信ありがとうございました。確かに謎の??嵐で 考えてしまいました。おっしゃるとおりです。😊

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2022年12月4日

bion さん。コメントありがとうございました😊確かに能天気、かつ奇怪でした。コレでは社会が成り立たないですし、育児放棄が桁違いに増えます。ド共感でございます。

満塁本塁打
またぞうさんのコメント
2022年12月4日

イイねとコメントありがとうございました。還暦も近づき相当涙もろくなった私ですが本作は見てる最中から「なんでこうなのか」や「こうすればよかったのに」といった考えが巡ってしまいました。映画ファンはそういうことを考えるのは好きだと思いますが見てる最中は夢中にしてほしいですね~。

またぞう
bionさんのコメント
2022年12月4日

僕も「子供が親を選ぶ」というなんて脳天気なファンタジーに不快感を感じました。

bion
満塁本塁打さんのコメント
2022年12月3日

それとかきもれしました。目黒くん、有望株ですが27年経ってるのに全く老けていない不思議。40歳代後半なはずなのに・・・美魔女ならぬ・・・少しくらいは老け顔メイクしても良いのではと感じました。

満塁本塁打