「心理状態の激しい変化が見所」アンビュランス つとみさんの映画レビュー(感想・評価)
心理状態の激しい変化が見所
クリックして本文を読む
この作品の面白いところは、その時々で守りたいものが変わり、さっきまで大事だったものが急に蔑ろにされるところだろう。キャラクターの急激な心境の変化ともいえる。
例えばウィルは、妻の治療費のため強盗に加担するのは妻を守りたいから。
銀行で兄のダニーが襲われたときは警官を撃つ。ダニーを守りたいから。
ダニーに危機が去ったあとは自分が撃った警官を必死に助けようとする。命の危機がないならダニーの指示にも従わない。
基本的に誰の命も奪いたくないウィルだが、逃げ込んだギャングっぽい人たちに囲まれピンチのときはダニーとともに殺しもじさず戦う。
ラスト、キャムが人質になり(ずっと人質だったけれど)危険になると、キャムを助けるためにダニーを撃った。
その時々で変わる守りたいもののために変化する行動は、ウィルだけでなく、ダニーにも救命士のキャムにもある。
一見メチャクチャのようでメチャクチャではないところが面白い。
観るまで知らなかったのだけど監督はマイケル・ベイ。売れてる監督なだけあり製作費は多そうだ。
そのおかげか、カーアクションは中々見応えのあるド派手なものであったし、見せ方もアイデアも良かった。
勝手に、地味なマイナー作品かと思っていてごめんなさい。結構な大作の風格で面白かった。
コメントする