劇場公開日 2022年3月25日

  • 予告編を見る

「はい、一秒経った~」アンビュランス サプライズさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5はい、一秒経った~

2022年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

救急車で銀行強盗をするというシンプルながらに斬新な発想に惹かれ、鑑賞することに。これといった期待はしていなかったけれども、超ド派手で今年ベスト級のアクション映画でした。こりゃテンションあがるぜぇぇぇ!!!

難しいことは一つも考えなくていい。
カーアクション、銃撃戦、逃走劇。いたってシンプルなストーリーだが、大迫力で映画館で見るべき作品。立体音響が劇場内に響き渡り、とてつもなく興奮する。IMAXでもDolbyでもないのに、これはすごい。映画館で体験する映画です。まさに、アトラクション。

余計なキャラクター多すぎ?と不安になったけれども、主な登場人物は三人。
三人それぞれのエピソードがあり、その三人が交わって救急車で逃走をするという一連の流れが面白く、救急車内という密室で起こる出来事や話のぶつかり合いにも見ごたえがあって非常に楽しかった。三人に関してはかなりしっかりと描かれていたものの、それ以外の人物があまりにもしょぼすぎたのは少し残念だった。三人のキャラクターが強いだけにそこは感じられずにいられなかった。だって、奥さん健康的すぎるもの。

銀行強盗を行うシーン、慌てるシーン、まぎれて逃走するシーンなどなど中盤までは軽快にテンポよく話が進んでいき、楽しいシーンもたんまり。スパイアクションさながらの緊迫感があったり、TPSゲームのようなカメラワークで高揚感を増させたりと、監督の銀行強盗に対してのこだわりを感じられる作りでかなり良かった。こういう、映画館で見ることを想定して作っている映画というのは映画ファンにとってはたまりません。

しかし、中盤まではというように、後半はかなり失速し結構退屈に。
大きな欠点としては、一つ一つの話に時間をかけすぎているところ。もっと簡潔に出来たろうに、グダグダと引き延ばしてもったいぶる後半は眠たくて仕方なかった。あまり余計な要素を入れず、サクサクと話が進んでいけばもっと面白くなったはずだし、評価も高くなったと思う。無理に二時間越えしようとしなくてもいいんだから。もったいないです。

まぁ、深いことは考えずにとにかくアクションを楽しめ!という映画ですね。良くも悪くもアメリカらしい作品で、私的には満足です。でも、劇場はなんと私一人。公開から一週間も経っていなかったのに、これは興行的にかなり厳しいのでは...。アクション好きの方はぜひ。

サプライズ