劇場公開日 2023年4月7日

  • 予告編を見る

ザ・ホエールのレビュー・感想・評価

全250件中、41~60件目を表示

5.0過ちと救い

2024年4月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
吹雪まんじゅう

1.0キモすぎる

2024年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

前半を飛ばしながらしか観てないけど、えげつなさすぎて気持ち悪かったぁ・・・
レビューが良かったんで観ようと思ったんだけど、観る人は覚悟が必要だよ。
たぶん最後辺りに感動の嵐が待ってるんだろうけど、それまで我慢するのはオレには無理だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
毒コリー

5.0100点

2024年4月9日
iPhoneアプリから投稿

泣ける
少ない登場人物、限られた部屋での撮影でこんな感動するとは驚き。
必見です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TZW

4.0神とは?

2024年4月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画イノッチ

3.5情が湧き起こってくる

2024年3月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

 器具が無いと立ち上がれないほどの極度肥満のチャーリーを、友人で看護師のリズが面倒をみている。8年前に彼はリズの兄アランと一緒になるために、妻子と別れていた。しかしアランの死が原因で、今の体になってしまっていた。もう先が長くないチャーリーのもとに、8歳で別れた娘エリーがやってきて。
 同性愛のために妻子の元を去ったチャーリーに対し、エリーの許せない気持ちはわかります。ストレスのために、ここまで太ってしまったことも共感できない。しかし物語の終盤まで来ると、チャーリーに対する憐憫の情が湧き起こってくるのが不思議でした。そして大事にしていた「白鯨」の感想文で、「人生でたった一つ正しいこと」とチャーリーはまさしく浮かばれる。アメリカでも、浮かばれると言うのか。
 特殊メイク前を見るとブレンダン・フレイザーは、ずいぶん肥えたんだな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sironabe

2.5なんとも言えない終わり方

2024年3月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ニョロ

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2024年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ナイン・わんわん

4.0愛はそもそも歪なもの

2024年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ダーレン・アロノフスキー監督は、『ブラック・スワン』ではナタリー・ポートマン、『レスラー』ではミッキー・ロークと、主人公の心の闇を極限まで描くのが特長だ。バレリーナ、レスラー、そして今回はオンライン講師。
それぞれの心の闇は底なしだ。
この作品のブレンダン・フレイザーもしかり。同性愛者の死で、過食症になった200Kgの巨体の男の極限を体当たりで演じている。
彼のメイクアップは圧巻で、立つこともできない身体は、悲惨の度をはるかに超えている。
余命がない男とヤンキーな娘と金がない妻と、どこにもプラス面はころがっていない。
おまけにトランプの支持層が多い中西部のアイダホが舞台ときている。

だが、彼らをほうっておけないなにかが、この作品にはある。
それはおそらく、ダーレン・アロノフスキー監督が、一貫として「歪な愛」を描いているからだろう。
逆を言えば、愛はそもそも歪なもの、と描写する彼の演出がお見事というしかない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジョー

4.0過去の誤ち

2024年3月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

食べ続けることで自らを殺めようとしていた彼も、最後の最後にやっと報われた。
「過去の誤ち」を償えず、最後を迎える人の方が多いのでは。
私もいつか「過去の過ち」を償える日が来て欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上みちる

3.0極度の肥満体で、死を目前に控えた男の最期の5日間。 観ていて息苦し...

2024年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

極度の肥満体で、死を目前に控えた男の最期の5日間。
観ていて息苦しかった。
呼吸をするのも大変そうで、笑っても咳き込んでしまうという。
ただ、献身的に尽くしてくれる看護師の友人がいたことは救いか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
省二

3.0クジラ

2024年3月12日
iPhoneアプリから投稿

正直最後の演技は素晴らしいと思うけど、感情移入が難しい。

愛する人を失えば勿論どん底に落ちる、でも生きている人達に目を向けるのが普通、皆生きてりゃ苦しい事ばかりの人生。

正直言えば、オスカーはエルビスのオースティンバトラーであるべきだったと思う。同じ特殊メイクながら、バトラーは完全に憑依されてた、それ程の演技。
どうでもいいんだけどね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ken

4.5絶対に誰からも愛されず突き放され味方もいない彼、だからそれを理解したいんだな!

2024年3月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
The silk sky

3.0最後までなぜ巨漢なのかわからなかった

2024年3月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アメリカでは「あるー」って状況なのか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mikyo

4.0ボロボロ泣きました

2024年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

舞台挨拶は抽選ハズレてしまったので、会えた方が羨ましい。

これもボロボロ泣きました。アカデミー賞主演男優賞は個人的にオースティン・バトラーも推してたけど、ブレンダンで納得。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りんごあめり

4.5いやそりゃ泣くよこんなの。まあもらい泣きだよね。そんなベタな泣かせ...

2024年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

いやそりゃ泣くよこんなの。まあもらい泣きだよね。そんなベタな泣かせかたしなくても良かったのにな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まるぼに

4.0常に登場人物の心理を想像させる脚本は、ノミネートされるべき!

2024年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
レオン

4.0鑑賞動機:ダーレン・アレノフスキー5割、フレイザー久しぶり!5割

2024年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

今のボディスーツってこんな本物みたいなんだ。シャワーシーンも普通にゴシゴシ洗ってて、少なくともスクリーン上で観る限り、フレイザーが実際太ったと言われてもわからないくらい。
劇場で見逃してたので、観られてよかった。アレノフスキー監督にはひどい目に合わされているので、ストーリーの行き着く先は予想できることもあり、また心を折られる鬱展開を覚悟してはいたけれど…。
血圧の測定値にドン引きする。倍じゃないですか。回想以外はほぼ室内だけど、小道具など色々と細かいところまで気配りされてる。

あ、OUP の収載誌を見てる。どうせならPubmed を調べてたどり着いてほしかった。(無茶振り)

このエンディングがいいかは正直わからない。でもチャーリー/フレイザーの渾身の歩みからは、少なくとも前半にはなかった強い意志が感じられて、深く心動かされた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なお

5.02023 178本目

2023年12月31日
スマートフォンから投稿

悲しい

素晴らしい演技、ストーリー、ブレンダン自身も過酷な経験をしカムバックした本作

娘と父親の交流。悲しくも良作です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しゅん13

4.0米国の中産階級の下の方の人々を描いた映画

2023年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

難しい

肥満が世界的に問題になっている現在、272キロの巨体の男を映像で見るだけでも価値がある。過食と言っても、どんな食事をしたらこんなに太れるのか、日本人には想像できない。
主人公は、米国の大学のオンライン講師をしているが、生活レベルは中産階級の下の方で、健康保険料が高いので、無保険状態。治療費等が高いので、元パートナーの妹(看護師)に面倒を見てもらっている。職業柄、貧困層になれないが、他の職業なら収入を減らし、貧困層になった方が生活は楽。貧困層になれば、食料援助、健康保険が安く入れるなど、社会福祉が手厚い。
このことは、米国だけでなく、先進国共通の問題で、日本においても、「納税者は4割減税、未納税者は7万円給付」など、貧困層になった方が社会福祉は手厚い。
この映画の登場人物は、ほとんどが、中産階級の下の方で、ギリギリの生活をしている人々の様子がよくわかる。
この映画は、米国が抱えるいろいろな問題を垣間見ることができると同時に、今後の日本が直面する問題でもある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eimei

1.5disgusting

2023年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

難しい

予告編からある程度想定はしていたが、
冒頭の設定自体から個人的には全く受け入れられない。
よって、主人公に微塵も同情しないし、わかろうとも思わない。
これはキリスト教の宗教観とか以前のアイデンティティの問題だ。
観終えて不快感すら残らなかった。
主演俳優は熱演だった。
それだけの評価。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みみず
PR U-NEXTで本編を観る