午前4時にパリの夜は明けるのレビュー・感想・評価
全43件中、41~43件目を表示
何も起こらない映画…
背景はフランスの1980年代
バツイチのママ
と
二人の子
と
家出少女
の生活を描く映画です
それぞれが
恋愛をし
働き
食事をする
そんな日常を描いた映画です
しかしながら
監督は
何を伝えたかったのか…?
私には
そのメッセージは届きませんでした
本作は本当に
3+1人の家族の生活を描いた映像が
淡々と流れる作品であり
心を動かされることを映画に求める私には
合わない映画でした…
コメントする (0件)
共感した! (5件)
1984年って、 何の技能もない人が 単純作業としてデータ入力する...
1984年って、
何の技能もない人が
単純作業としてデータ入力する仕事なんて
無かったですよね?
コメントする (0件)
共感した! (3件)
監督は妄想まみれの中2病。
舞台が80年代前半から数年間というドラマだが、時代の郷愁くささがおしつけがましく乗れない。ミカエル・アース監督が1975年生まれで、作品舞台の時代は小学生くらい。そんな当時のガキが大人を憧れて見ていて、そんな妄想を映画にしちまった、フランスの中2病患者。タルラ役のノエ・アビタがエキゾチックで良い雰囲気だった。しかし監督が思い入れたっぷりに造形しているので、ある意味、気持ち悪い。まるで、監督のオカズをみせつせられているようで。
全43件中、41~43件目を表示