劇場公開日 2022年9月30日

  • 予告編を見る

マイ・ブロークン・マリコのレビュー・感想・評価

全271件中、21~40件目を表示

3.0暗いのに明るい、斬新

2024年3月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

マリコが書いた手紙の字が可愛い。
永野芽郁さん演じるシィちゃんの口の悪さと行動力に好感が持てる。
脇役の窪田正孝さん演じるマキオに興味が沸いた。
自殺、虐待など暗いテーマなのに明るいイメージの作品。
遺骨の使い方が斬新。

コメントする 1件)
共感した! 22件)
Don-chan

2.5全体的にふわふわとしていました。

2024年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

設定、ストーリー、人間模様。題名に書いた通り、全体的にふわふわしているように感じました。何故マリコが彼処まで壊れてしまったのか、大人の悪行、シィちゃんとマリコの関係性はわかりましたが、もう少し掘り下げて欲しかったかなと思ってしまいました。
作品を通して、マリコが居なくなった後のシィちゃんの不安定さが「マリコが依存していた様に見えるが、シィちゃんの方が依存していた」という表しになっている様に見えましたが、少しその表現も弱いかなと。ただ叫びまくってる変なお姉さんみたいになってた印象です。もう少しシィちゃんのマリコに対する思いだったり、『重さ』みたいのが欲しかったです。シィちゃんのサッパリした感じなのに未練タラタラな不安定さが人間としてはリアルですが、映画のキャラクターとしては不細工に見えてしまいました。

ですが窪田正孝さん演じるマキオ。素晴らしかったです。
もう少しキャラクターとしての魅力を感じたかったですが、その掴めない感じが素晴らしかったです。

もう少し登場人物に感情移入が出来て、登場人物に寄り添えたら面白い映画だったと思います。置いてけぼりにされている印象を感じました。僕の感受性の問題かも知れません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
芥

2.0私的に永野芽郁さんの新境地は及第点に届かず

2024年2月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

これまでに無いキャラに挑戦というのでしょうか
悪い言葉遣い
喫煙、それも吸い方の行儀の悪さ
その他諸々

これを永野芽郁が演じ切れるか
最後にはハマるのか
そればかり気にして鑑賞しておりました

残念ながら満足に至らず、まだまだ頑張れよとお気に入り女優にエールを送りたい

私自身3ヶ月前に会社の後輩を自死で失い、あまりのショックを経験しただけに、永野芽郁演じるシィちゃんの気持ちはよく分かる

映画的には消化不良でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
零式五二型

4.5もういない人に会うには、

2024年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

最後の手紙に何が書いてあったかは分からないけど、マリコがめんどくせー女だったことを思い出せる様な内容だったらいいな…と思う。

幼かったマリコから母親を奪った父親に弔われたところで白々しいって、本当にそう…。父親は何を思って遺骨と向き合ったんだろうなぁ…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
暇

2.0勝手に逝った、あんたのために。

2024年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
にゃに見てんだ

4.0寄り掛かっていたのは…

2024年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
つとみ

4.0奈緒のブロークンな演技

Kさん
2024年1月28日
iPhoneアプリから投稿

奈緒の狂ってしまている表現が本物だった。テンポ感のいい映画、特に前半が○

大丈夫に見えますよ。がグッときた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
K

4.0新しい永野芽郁発見

2024年1月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

これは好きな、永野芽郁です
彼女がこんなに実力のある俳優さんだと初めて知った作品になりました。
コミカルだったり、ふあっとした清純な女性よりこっちの永野芽郁がよき、そしてしいちゃんのファンになりまにた。私にも心強いヤンキーしいちゃんがいたらな…

コメントする (0件)
共感した! 6件)
chagall

1.5全く心に響かない

2024年1月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

マリコみないな人嫌すぎる。こっちには彼氏作ったら死ぬと言っといて自分はさっさと彼氏を作るし、何よりも彼氏を優先する。頼りたい時だけしか連絡してこない。自分勝手過ぎて無理。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
PINKY

4.0トモヨとマリコの関係性が素敵な一本

2023年12月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

<映画のことば>
「何かがあって、この町に来たのかも知れませんが、ヤケになってはダメですよ。風呂に入って、よーく寝て、ちゃんとメシを食わないと。人間、ろくなことが考えられなくなります。」
「そりゃあ、そうかもね。」
「ご自分のこと、大事になさって下さい。」

<映画のことば>
考えたんですけど。
もういない人に会うには、自分が生きてるしかないんじゃないでしょうか。
あなたの想い出の中の大事な人と、あなた自身とを、大事にしてください。

父親の再婚相手が届けてくれたのは、トモヨに宛てたマリコからの最後の手紙だったのでしょうか。普段はチャット並みの早さで既読になるはずのLINEは未読のままだったことと思いますけれども。思わぬところから「返信」があったということのようです。

遺書にも代わるようなその手紙を読んで、その内容に笑むことができるほど、トモヨとマリコとは親(ちかし)いというか、気のおけない、ざっくばらんな付き合いだったことが、偲ばれました。評論子には。
その関係性に、胸が熱くなるのを禁じ得ません。

トモヨは、きっと、その思いを胸に、したたかにマリコの分まで生きていくことでしょう。今も。これからも。

そんなことにまで思いを致してくれた本作には、評論子には、充分に秀作としての評価が当てはまりました。本作は。

(追記)
もちろん、本作のモチーフはマリコという女性とトモヨという女性…二人の女性の関係性にあることは疑いがないのですけれども。
しかし、マキオは、意外と重要な役割を果たしているのかも知れないと思いました。本作の中で。評論子は。
(評論子が本作の中から拾うことのできた「映画のことば」は、奇しくも、どちらもマキオのセリフでした。)

つかぬことを言いますが、本作のマキオは、実在したのでしょうか。
人物としては、一応は描写されてはいるのですけれども。映画作品としての本作の中で。

しかし、案外にマキオは、トモヨの自問の(架空の)相手だったと、もし仮定したら…。
トモヨ自身の思考の反芻として、自然に、これらの「映画のことば」が拾えたように、評論子には、思えてなりません。
そんな点も、観終わって、評論子には印象的な一本になりました。

コメントする 2件)
共感した! 16件)
talkie

4.0生きててよかった

aさん
2023年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
a

5.0終わり方がよい

Mさん
2023年11月9日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 21件)
M

3.5痛いな

2023年10月28日
スマートフォンから投稿

見応えがある映画と好きな映画は違いますよね。わたしは、この映画良い出来だと思いますが好きにはなれませんでした。

こんな感じの痛い映画、最近は苦手なんです。全てのきっかけは虐待ですかね。あと、いくつになっても女性同士の友情というか信頼関係ってのは、男には難しいです。

主要キャストは皆さんとても良かったです。特に奈緒さんが目立ちました。

タナダ監督の作品は大体観てると思いますが、一番好きなのは、実は「ロマンス」です。あんな感じの軽いオリジナル作品が合ってるんじゃないかなと思ってます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ウルスアベイユ

4.0登場人物皆が痛々しい

2023年10月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

自殺した親友の遺骨を毒親から奪って逃げるという強烈なストーリーに独特な空気感。
シイちゃんもマリコも登場人物みんなが痛々しい。共感できるわけではないのにセリフや行動がなんだか刺さるしぎゅっとなった。

子どもの頃からやさぐれてたシイちゃんとメンヘラのマリコ。2人を演じた永野芽郁と奈緒もよかった。奈緒ってなんでこんなにメンヘラ役が上手いんだろう(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
cherry3

4.0永野芽郁が不器用な「おっさん女子」を熱演

2023年9月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

幸せ

本作は親友の訃報を聞き、死んだ親友の為に何かできないか考えた末
彼女の遺骨と共に彼女が行きたがっていた海へと旅をするロードムービー。

姉御肌でガサツな主人公を永野芽郁が演じ、彼女の女優としとの芸の幅の広さが垣間見える作品だ。

思えば本当にめんどくさい親友だったが、いざ居なくなると寂しい。
主人公はふと彼女の愛おしい姿と綺麗な思いでばかりが蘇り、劇中終盤でその想いは頂点に達する。

何も言わずに命を絶った親友を想う気持ちに共感する鑑賞者もいるのではなかろうか?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
スモーキー石井

2.0❇️こんな友達はいらない!同情だけしか無いよ❗️

2023年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

マイブロークンマリコ

🇯🇵青森県八戸市

ラーメン屋のTVで久しく会っていない友人がバルコニーから転落死したニュースを知る主人公。

小学生時代から父親に虐待され続けられた事を思い出し、衝動的に刺し違える気持ちで、納骨を盗み、海に向かう!

過去を思い出しながら旅をするロードムービー

◉46点。

❇️ そんなに良い作品かなあ?
(こんな友達はいらない!同情だけしか無いよ❗️)
★彡誰も太刀打ちできない二人の関係。
入る隙間もなければ感情移入もしにくかった。

どんだけの二人の関係かは知らないが、本当に二人はお互いを思っていた事になるのでしょうか?

夢を語る二人は本当に深い仲なんでしょうか?
思春期はこんな事誰でも思うかと…⤵️

★彡自分でラストを解釈しましょう。

🟣嫌いな点。
1️⃣虐待にあったとはいえ、マリコの考え方や生き方には共感できない!
★彡自信を持って否定したい‼️💢

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シネマを喰らう

2.5後悔❓

2023年8月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 7件)
りか

4.0永野芽郁の演技力

2023年7月22日
iPhoneアプリから投稿

 毒親の元から遺骨を奪い取るシーンや、不貞腐れた感じでタバコを吸うシーン等々、きっと自身とはギャップのある設定だったんだろうけど、大変よくできました💮
 旅先で出会った釣り人マキオ、窪田正孝もとてもピッタリ。親切な人に出会えてシイちゃんは助かりました。あの歯ブラシは新しいのだよね?まさかマキオが使ってたやつ?そんなことないよね、なんてどうでもいいこと気になった。最後駅弁を渡して、シイちゃんが座った途端食べ始めてマキオが驚いてた場面がおかしかった。
 マリコの毒親の後妻さんがとても良い人で、マリコの遺書であろう手紙を渡してくれて読むシイちゃん。なんて書いてあったんだろう、気になるところ。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
アンディぴっと

4.0評価がそんな良くないのは分かるけど私は好き

2023年7月21日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
タヌキ

4.0永野芽郁の代表作になる

2023年7月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ニョロ
PR U-NEXTで本編を観る