劇場公開日 2023年4月28日

「安定のブランド「TOKYO MER」」劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 Mさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0安定のブランド「TOKYO MER」

Mさん
2023年4月29日
Androidアプリから投稿

仲里依紗さんがきれいだった。ただ2つ疑問が。
1つ目。覚悟して結婚したはずなのに、なぜ実家に帰るとか言い出したのか。
2つ目。妊婦さんだったら、お腹の子をとにかく助けたいと思うのではないか。母体が助かることが赤ちゃんが助かることになるのだから、自分が助かることに力を尽くすのではないか。
別件として。そう言えば、我が家ではドラマがあっている間は鈴木さん扮する喜多見チーフのしゃべり方の真似が流行っていたな。
さらに別件として。そう言えば、地震の後に、避難所で、中学生が一生懸命働いていて心が動いたな。

M
ゆきさんのコメント
2023年6月24日

コメントとフォローありがとうございます!!
わ、私で大丈夫ですか?('◉⌓◉’)

 私は「オーシャンズ」「チャーリーズエンジェル」シリーズやドラマ「医龍」などのスペシャリストが集まって何かを成し遂げる!みたいなお話しが大好きなので、本作も正に好みの作品でした。
ラストがわかっているのに観たい!って思わせるのも、観て良かった!と思わせるのもすごいですよね。特にTVドラマの方で栞ちゃんが死んじゃった。っていうのがあってこその「死者0」が効いてくる!と。ニクイです。
 本作は定期的に続編が観たくなる作品ですね!

ゆき
ぷぅさんのコメント
2023年5月27日

コメ有り難うございます。
午前10時良いですよね。
最近はテレビが大きくなって、音も良くなったけど、映画館には勝てないですよね。
休日の早起きは辛いですが、年に二回位行きます。(-_-;)

ぷぅ
AKIRAさんのコメント
2023年5月16日

コメントありがとうございました。喜多見チーフの口真似、それだけで凄いですね。連ドラ見てなかったのですが、久我山局長って連ドラでは嫌味なキャラだったのでしょうね。

AKIRA
みかずきさんのコメント
2023年5月8日

本作、最近の劇場版の中では、ピカイチの面白さでした。

私も、中学生が救命活動に協力をするシーンは胸熱になりました。
MERメンバーが救命活動の中心ですが、彼らだけでは限界があります。
周りの人達の協力が必要です。

やはり、人を救うのは人の絆なんだなと感じ入った次第です。

では、また共感作で。

ー以上-

みかずき
シネマディクトさんのコメント
2023年5月7日

杏さんだけじゃなく、仲里依紗さんも、きれいでしたね。

シネマディクト
岐阜じんさんのコメント
2023年5月1日

解ります❗仲里依紗さん綺麗でしたよね、あんな飛ばされ煙にまかれあの美しさ笑。

岐阜じん
Mさんのコメント
2023年4月30日

まったくその通りです!

M
すみれ7878さんのコメント
2023年4月30日

奥さんが「ここで赤ちゃん出してー」とか言うのに対しては「お前、冷静になれ。腹の中にいる方が、赤ちゃん余程安全だぞ。」って言わなきゃね。

すみれ7878
満塁本塁打さんのコメント
2023年4月30日

コメントありがとうございました。7月7日からのBグループですね。大画面が最適なタワーリング・インフェルノ最高ですね。
先の短いすでに意識のない老婆👵より、新しい命の妊婦を優先するのは圧倒的な正義だと思いました。おばあちゃん担架で階段がどんだけ負担かと・・極めて共感です。😊私も初老ですが、爺さん婆さんのために若い命が犠牲は合点がいきません。

満塁本塁打