劇場公開日 2022年4月15日

「音楽が最高でした」名探偵コナン ハロウィンの花嫁 mizujun2jpさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0音楽が最高でした

2022年4月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

去年はぼろくそまで言わせていただきましたが、
25年間欠かさず見に行くのは、もはやコナンだけかもしれない。

脚本は相変わらず小学生以下のレベルで弱かったですが、
脚本除いて、もうコナンの映画なんてミステリーと期待するよりは、
毎年恒例のエンターテイメントとして割り切って観れば、十分今回は楽しめる一作でした。

なんといっても音楽と演出!
そのおかげでここ数年一番出来が良かったと言っても過言ではありません。

やっぱ音楽だけは、菅野祐悟裏切らないですなぁ。
お得意のオーケストラはなかったですが、
ジャス調のサントラはとても印象的で、
バランス良くラブコメと緊張感を混じり合う演出にぴったりな編曲、
いや、最高な編曲でした。

なにせよ十数年ぶりにあの演出を復活してくれて、菅野さんに感謝したいぐらいです。

最近の子はあまりわからないかもしれませんが、
80、90年代のアニメやドラマの、
定番のあのクライマックス演出には、
なんだかんだおっさん、おばさんは
一番盛り上がるんですから笑

久々もう一回見る気が出るコナン映画でした。

ちなみに、予告に出た、安室じゃない、公安警察降谷零だってセリフ、本編にどこにありました?音楽に合わせてかっこうよかったですが、全部見終わったら、あれどこだっけ?と記憶になく、だれか教えてー笑

mizujun2jp