劇場公開日 2022年1月14日

  • 予告編を見る

ザ・ビーチのレビュー・感想・評価

全13件を表示

3.0なかなかのB級

2025年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ドロドロとかヌルヌル、エイリアンとかゾンビぽいのが出てきたり引き出しの多さにまだあんのかいと笑えた。
気持ち悪いものとは対照的に光や海のキラキラした映像は上品だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうき

0.5シャマラン憧れちゃった系

2024年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

え?は?
最初っから最後まであかんやつ
テンポ悪いし、せめてあのよーわからん生物襲ってこいよー!

こういうの見るとシャマランとかってめっちゃすごいねんなと実感
ある意味感謝!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りう

3.0カルト映画化されるかも?

2023年3月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

65点ぐらい。

まあまあ…イマイチ…

なんか惜しいかな…

アノ映画みたいなのかな?と思ったら違うし、

がんばって、なんとかして、すごい映画を作りたいって一生懸命さは伝わるんだけど…

短いはずの88分が、えらい長く感じた(笑)

早よ終わらんかな…と思いながら観てました(笑)

考察系です🤔

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RAIN DOG

2.0駄作。クズは最後までクズだった。

2022年9月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yohi

2.0餃子

2022年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ビーチハウスにやってきた若いカップル、目の前に広がる美しい海から霧がわき始める。
浜辺には巨大な餃子がならんでおり・・・。
いろんなエイリアンがいるんだなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.02度と裸足で海は歩きません

2022年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

原題は「The Beach House」。ズバリ浜辺にある主人公の恋人の父が所有する別荘に2人でやって来る所から始まる。若い2人なら真っ先に海へ行くかベッド直行なんだろうが、後者の方を選択した様だ。一見仲の良いラブラブカップルに見えるが、どこか心ここにあらずで"無機質"な雰囲気を醸し出している2人なのである。それにもきちんとした原因があるのだが、後半にその設定が生きる事は特に無く、少ない登場人物の中での最大限のドラマパートである。オフシーズンの為別荘地には誰も居ないかに思えたが、2人のやって来た家には何と熟年夫婦が先に着いて生活していたのだ。ベット直行の故にそれに気が付かなかった2人だったが、その夫婦もどこか哀愁漂う夫婦で、物悲しい人物ばかり登場する作品となっている。少しネタバレだが、妻の方は病気であり、「もう良くなる事は無い」という台詞がある事から、余命幾ばくも無いのか、認知症や精神疾患で主人の事も忘れていくのか分からないが、夫の方はというと明るく振る舞っているように見せかけて海に入水自殺してしまう。ゆっくりと歩いていき、段々と岸から遠ざかっていくシーンは何故か印象深い。少し怖いシーンだった。
本編88分程度に対して、ドラマパートが長いせいか、登場人物らの心情はこれでもかと言う程丁寧である。その代わりいざ事が起きてからは展開が早く、理性を失ったゾンビの様な人が現れたり、「遊星からの物体X」の様なぐちゃぐちゃの得体の知れない"元人間"らしき生物だったり、マニア心をくすぐる描写が後半で盛り上げてくれる。出来ればドラマパートが後半に生きないのならそちらは程々に後半パートをもっと描いて欲しかった気もするが、これはこれでそれなりに気に入っている作品である。

グロさ等を求めるような映画ではないが、海岸に打ち上げられた巨大ギョーザみたいな物を踏んづけた主人公の足の裏からミミズの様な生き物が侵入するシーンは思わず顔を背けてしまう強烈っぷりである。それをピンセットで取り出すのだから苦手な人は失神物である。絶対に裸足で歩く様な海なんかに行く前に観る作品ではない。

明確に何がこうなってこういう理由でこういう事が起きたと説明は無く、それよりかは得体の知れない存在と遭遇し、逃げ場もあるのかも分からない、どこまでこれが及んでいるのかも分からないという絶望感、終末感を感じる作品である為、勝手にこちらが考察する必要があるが、実は主人公が大学院に進む事を検討しているという設定であり、「宇宙生物学」を専攻している。これはエイリアンの研究ではなく、宇宙に近い環境、つまり深海に潜む生物がいかにして進化を遂げているのかという物が主な研究内容であるのだが、中盤でこれでもかと丁寧に老夫婦に説明をするシーンがあり、それがそのまま本作の"元凶"の説明になっていると思われる。冒頭を適当に観ていると何のことだか分からなくなりそうだが、なんせスローテンポなので退屈に思える人も多々いる筈である。観客の評価は悪くて、評論家(例えばロッテマントマト)の間では評価の高い作品になりそうな、何とも不思議な作品である。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mina

3.0鑑賞動機:未体験ゾーン5割、ごく一部の評判5割。

2022年5月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

4.0不気味感がある

2022年1月23日
PCから投稿

快適なはずのビーチで楽しく過ごしていた2組のカップル。霧のようなものが現れてから、様子がおかしくなっていく。大学生エミリー役のリアナ・リベラトがいい味を出している。不思議なラストではある。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kitty

1.0久々の駄作でお金と時間を返して欲しいと心の底から思った映画

2022年1月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
だんちゃま

1.0超軟水

2022年1月17日
Androidアプリから投稿

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Bacchus

1.5まあ、こんなもん。

2022年1月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

とは思うけど…残念。霧やらビーチやら寄生体やらいろいろ面白いネタあるのにひとつもいかされていない…超中途半端な小粒ホラー。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

1.0あかんやつだ

2022年1月14日
Androidアプリから投稿

前半と後半は脚本家変わったんかなあ。前半良かったのに後半は考えなしなのか適当にやっちゃったのか。導入は良かった。その伏線を使っえばよかったのになあ。もったいない。どうしちゃったんでしょ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SUZUKI TOMONORI

1.0俺も酔うわ

2022年1月14日
Androidアプリから投稿

怖い

ビーチに余暇を過ごしに来たカップルだが、謎の霧に襲われ大変なことになる物語。

・・・ホント、これ以上でも以下でもないといった感じ。

序盤、なんか知らんが家にいる謎のオバサンの所までは、えもいわれぬ不気味さに包まれてちょっと期待したんだけど、とにかくもっさりした展開と主人公の生物学のうんちくでこちらの眠気はMAX。

後はミッチが海に入っていくシーンとかも妙に気味が悪かったりしたが、結局奥さんの病気とかは物語的にはあんま関係ない?

カップルの上手くいってない感じも特にこれといった味付けになっているとは感じず。

後半なんかは、逆にこの展開をどう落とすのかに無理やり関心を抱いてみたりしたが・・・えぇ。。

まぁこれも、と言うかこれこそが未体験ゾーンたる所以かな。こういった作品の中からたまに出る名作に出逢うのが映画探しの醍醐味だと思いますので。。

あと、演出なのだろうけど画面がユラユラしすぎて人によってはそれだけで気持ち悪くなるかも。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
MAR
PR U-NEXTで本編を観る