映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「なん・なんだ」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「なん・なんだ」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

なん・なんだ

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「なん・なんだ」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル ¥484 今すぐ見る
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
購入 ¥2,100 今すぐ見る
レンタル ¥550 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

FODプレミアム

おすすめポイント

フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!

配信形態

見放題 / レンタル / その他

無料期間

なし

月額料金

月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能

特典
(ポイント付与等)

毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ

支払い方法

クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い

全作品数

100,000本以上

映画作品数

3,300本以上

ドラマ作品数

1,700本以上

アニメ作品数

900本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


なん・なんだ

解説・あらすじ

「痛くない死に方」の下元史朗と、ドラマ「スカーレット」の烏丸せつこが夫婦役を演じ、40年連れ添った2人が、これまでの人生や今後の生き方について真剣に向き合う姿を描いたドラマ。監督は「テイクオーバーゾーン」の山嵜晋平。結婚から40年を目前にした三郎と美智子。ある日、文学講座に出かけた美智子が交通事故に遭い、昏睡状態となってしまう。突然のことに途方に暮れる三郎が、美智子の趣味だったカメラに残されたフィルムを現像すると、そこにはまったく見知らぬ男の姿が映っていた。困惑した三郎は娘の知美とともに、写真の男を探しに旅を始める。三郎役を下元、美智子役を烏丸がそれぞれ演じるほか、娘の知美役を「岬の兄妹」の和田光沙が演じる。
続きを読む
NOBU
NOBUさん
4.0

悲しい

知的

幸せ

投稿日:2022-06-30
■40年間、連れ添った夫婦が、妻美智子(烏丸せつこ)の交通事故をきっかけに、彼女が長年秘密にしていた事が露わになり、煩悶する夫三郎(下元史郎)の姿とお互いが人生の後半の岐路に立ち、新たなる生き方を模索していく・・。

◆感想<Caution! 内容に触れています。>

・ある日、”文學講座に行ってくるわ・・。”と化粧をして出かけた妻が、何故か京都で轢き逃げに会い、昏睡状態に陥る。
 - この設定が、絶妙に巧い。ミステリー風味も感じさせつつ、困惑する夫の姿を中心に物語は進む。元大工だった夫は、ぶっきら棒で愛想はないが、妻の緊急の知らせを受け、只管に走る。彼が、妻を深く愛している事が、良く分かる。-

・そして、カメラ好きの妻のカメラに写っていた、謎の男。笑顔で映る、その顔は妻と如何に親しいかがすぐに分かる。
 - そして、夫は娘と共にその男を探し始める。妻とは疎遠になっていた奈良の実家を、わざわざ訪ね、男が開業医として成功している甲斐田(佐野和宏)だと知る。
   更に、妻が甲斐田と且つて、深い仲であったことも分かり・・。-

■長年、連れ添って来た妻美智子の事を、何も知らなかった・・、と悟る三郎の姿は切ない。
 そして、目覚めた美智子から言われた”あなたと住んでいた間、私の心は死んでいた・・。”という言葉は衝撃だろう。

・娘(和田光沙)も、一時期、夫との距離を感じ、不倫していた事が描かれている。だが、彼女の外国人の夫はその事実を知りながら、静観していた。
ー 娘の夫と、三郎を対比する描き方も、巧い。-

<且つて、自分が好きだった妻の写真を撮ったのは、妻が恋した男だった・・。
 これは、男にとっては遣る瀬無い。
 そして、認知症に侵されている事も知り、妻にとっても遣る瀬無い長き時間を、共に暮らしてくれた事を知った時の、三郎の決断は立派だと思う。
 この作品では、京都の鴨川の飛び石を伝って、対岸に行くシーンが三度、映される。
 三郎が暗い表情で一人渡っていたり、美智子と甲斐田が手をつなぎながらであったり・・。
 あのシーンは、人生はダラダラと過ごしていては駄目で”エイヤ!”と決断する事の大切さを表現した、メタファーだと私は思った。
 三郎の認知症が進み、彼は甲斐田の病院で世話を受け、戸籍上は別れた三郎と、美智子と彼らの娘夫婦と孫と、甲斐田で、眺めの良い場所で一緒に撮った”家族写真”。
 老いた時に、妻と良好な関係性を保ちながら生きるには、老いる前にキチンとした夫婦間の関係性を構築する大切さを描いた作品ではないかなあ、と思ってしまった作品である。>
鑑賞日:2022年6月30日 映画館で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング