劇場公開日 2022年3月18日

KAPPEI カッペイのレビュー・感想・評価

全178件中、61~80件目を表示

4.0真面目に不真面目やっぱまじめ

2022年4月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

山本耕史⭕
馬跳拳😍💓💓
大貫さんも⭕
美しい❗クール❗

男45歳最強伝説映画

なぜか岡崎体育のニヤケた顔が頭からしばらく離れない。
先輩マジックって、
しぇ~んぱぁ~い って
言って寄って来る女子にコロリと堕ちる方かと思ってた。

福くん、大きくなったね。

最後のCGすごい萌え萌え。
終末の戦士。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
カールⅢ世

3.0一言で言うと『くだらない』(≧▽≦) 来るべき終末に備えて鍛え抜か...

2022年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

一言で言うと『くだらない』(≧▽≦)
来るべき終末に備えて鍛え抜かれた戦士たちが、いつまで経っても来ないのでついに解散となり…。
原作がマンガだって知らずに見たんだけどエンドロールに映画で見たシーンのコマが映し出されたときに、『イヤイヤ、こんな名優達とCG使って忠実に再現しなくても(笑)』ってまたニヤニヤ😄
これは好き嫌い分かれるかも?
とても面白かったです♪

コメントする (0件)
共感した! 3件)
chitto

5.0何も考えず楽しめる

2022年4月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

本気でふざける面白さがある。
空っぽにして楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
haaaa

3.5ラブ&バトル版クロコダイルダンディー

2022年3月31日
iPhoneアプリから投稿

ラブ&バトル版クロコダイルダンディーですね。
(例えが古くてすまん)

いやいや声出して笑った!
笑いのツボのつき方がめっちゃ上手い!
ちゃんとすべらない。
この手は事故るのが多いが笑ったわぁ(^ω^)

勝平に成り切った伊藤英明さん!
ずーっと可愛い上白石萌歌さん!
なにわ男子 西畑くんがいい味…ってか
キャスティングがお見事!

あえて良くないとこを言えというなら
途中モタるのでリズムがもったいない気はしたけど
こんなに「くだらない」が褒め言葉の映画ない。
満足です(^ω^)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
溶かしバター大盛りポップコーン

3.0#22 イケメンにギャグはキツイ

2022年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作のカッペイがイケメンなのか知らないけど、今まで2枚目しかやった記憶のない伊藤英明氏にこの役はキツかった。
鈴木亮平さんがやれば良かったのに。

とは言いつつハルちゃんのセリフを真似するシーンはすごい似てて面白かったので、3枚目キャラでも行けるかも。

終末の戦士は身体だけでなくみんなイケメンじゃなきゃいけないの?

戦士には親はいないの?

戦士の育成費用は誰が持っていたの?

観てる最中から疑問がいっぱいの作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
chicarica

3.5ただただ面白かったです。

2022年3月30日
Androidアプリから投稿

上映中も周りがクスクス笑う楽しい映画でした!役者の方々が演技力あるからこそめちゃくちゃ笑えてたまにはこういう映画いいですわー。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サップ

4.0あんな告白シーンは、きっと、世界初!

2022年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かった。

最初は少し距離があったけど、後半はパワーmax、怒涛の展開で没入しました。
後半はずーっとゲラゲラ笑って観てました(ラストはサイコーにカッコいいし (^-^) )。

4人の戦士、みんな素っ敵!
特に「俺はただ、この支配から卒業したいだけだ♪」。山本耕史さん!!!面白かった〰️。
山本耕史さんは、昔からずーっと、旬であぶらがのっていると思った(現在は【鎌倉どの】とか【きのう何食べた?】とか……、昔は【土方歳三】や【上山雅介】など……)。

あと、小澤征悦さんのファッション、フツーなんだけどなんだかおかしくて、髪型がサイコー。笑いました。レストランのシーンも素敵だった。

「悪者のいない世界のヒーローは、何をすべきだと思う?」
→『悪者がいないんだったら、次は、自分が幸せになればいいんじゃない?』

ウルトラマンやセブンや仮面ライダー、009のメンバー達やタイガーマスク、バットマンや………ヒーロー達みんなに聞かせてあげたい台詞。

最後の最後は、思わず「スゲー!!!」
と(心の中で)叫びました。

星空、綺麗すぎ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
night runner

4.0振り切ってる~♪

2022年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

元々は「海猿」のファンだから、伊藤英明の作品は何本か観ていているけど…。
これほど体(ここで言うのは本物の体ね❗️)を張って挑む感じが、凄ーく良き❣️😉👍✨
振り切り方がまたツボです😁

そして、ここまで真剣に挑んでいる姿勢も、どストライク‼️👍✨
何度も笑わせてもらった😁😁

こんな伊藤英明さんも素敵だと思える作品に出会えて嬉しい😍

肝心の話の内容は…原作は知らずも
クスッと笑える場面も多くて、周りを気にせず笑ってた私には刺さった作品

山本耕史さんもあそこまでやってくれると気持ちがいいね❗️
尾崎のくだりの歌も上手かったし👏👏👏

こういうエンターテインメント大好物です😍

コメントする 2件)
共感した! 7件)
usausako25

3.0まあまあ

2022年3月29日
Androidアプリから投稿

下らないところがよかったかも。
展開、キャラともむちゃくちゃだけど
おじさんたちが、やりきった感じ。

上白石のキャラが実は一番ヤバい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まえあき

3.0勝平好きによる勝平好のためのKAPPEI

2022年3月28日
iPhoneアプリから投稿

ギャグを詰め込みすぎてる割にテンポが遅く、合わなくてあまり笑えなかった。

登場人物が多すぎて展開がバラバラで、笑いなのか恋なのか強さなのか、比重が等分過ぎて構成がイマイチだった。

上白石萌歌ちゃんはなんか可愛い。山本耕史さんはスタイルいいんだね、驚きだし、よく引き受けたね。

たとえば、お尻まで叩いてくれるなら、15の夜をもっとしっかり作り込んでみた方がいいし、フラッシュモブも何から何まで全部が流れ作業でギャグ映画としてはセンスに欠けました。残念。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
大粒 まろん

4.5馬鹿だなぁ~(いい意味で)

2022年3月28日
Androidアプリから投稿

語彙力がバカすぎて、破壊力がスゴかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
バウンティ・ハンター

2.0演者さんに拍手☆

2022年3月28日
iPhoneアプリから投稿

正直長かった…帰ろうと思いましたが、演者さんの熱演に敬意を。
やっている事、演技も面白いんです!最高に!ただ、惜しい…なんかもう少し笑えないのは全て演出のせい。
間の取り方、音の入れ方…演出次第でもっと笑えるのに笑いきれない残念さを感じる映画でした。
上白石さんがめちゃくちゃ可愛かった♡

コメントする (0件)
共感した! 2件)
けい

4.5悪ふざけの映画っぽさ満載と思いきや?!

2022年3月28日
Androidアプリから投稿

笑いが古くさくなく(見てて気の毒になるような面白くないのがないという意味で笑)全体を通して笑えて、それでいてメッセージ性を押し付けて来ることなく素晴らしいバランスの映画でした!
主題歌がももクロちゃん(が一緒に歌ってる)、お友達の中に浅川梨奈さんがでてるのでその周辺からの告知圧がすごくて表題の通りどーせ悪ふざけ感で終始する映画と思ったけどとりあえず観てみたけどこれは観てよかった!告知感謝です!!

コメントする (0件)
共感した! 26件)
Reo13

3.5不覚にも爆笑してしまいました♪

2022年3月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
リオウリオウ

4.0これで良い

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

今の世の中、こんな映画で良いです。

くだらなくて、良い。

戦争、災害、コロナ、世界中の多くの人が亡くなってます。

映画館で2時間、忘れて観ましょう。

伊藤英明さん主演。こんな役も演じるんですね。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
premacy2010

3.5面白かったですよ。

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿

ただただバカバカしい映画久しぶりに観ました。何も難しく考えずに笑えました。(流石に声出して笑えませんでしたが💦)
ギャグが昭和テイストの風味がほのかにあり、かつては、昭和キッズであったオッサン的には、すごく楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
大門圭介

5.0上りです

2022年3月27日
Androidアプリから投稿

ただただ下らないwww
内容やメッセージ性なんて不要の低級娯楽作(ほめてます)
単純に笑えます

コメントする (0件)
共感した! 6件)
百田家臣

3.5完全にギャグで面白かった。 原作知らないし、どちらかと言うと好きじ...

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

完全にギャグで面白かった。
原作知らないし、どちらかと言うと好きじゃない感じの作品だけど面白いと思えたから、好きな人にはすごく刺さるんじゃないかなと思う。
髪型のせいか、上白石萌歌がいとうまいこに見えて仕方がなかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
👘

2.0まぁこういう話だろうなって感じ

2022年3月27日
Androidアプリから投稿

オチはえっ?ってなった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みんみん

2.5笑いのツボが合わない

2022年3月26日
iPhoneアプリから投稿

プロットの面白さや俳優陣の振り切り方の素晴らしさは伝わるものの、私には笑いのツボがさっぱり合わず、全く笑えないまま終わりました…。予告編で笑いのハイライトを全て見せてしまってたのも良くなかったな…。

上白石萌歌ちゃんが物凄く可愛くて、伊藤英明さんは庄司にしか見えなかったので、たぶん監督の采配は成功なんだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まだまだぼのぼの