ただ悪より救いたまえのレビュー・感想・評価
全78件中、1~20件目を表示
奇跡の再競演が、新たな奇跡を呼ぶ快作!
役柄になりきるという意味において特筆すべき俳優がいる。
『タクシー・ドライバー』や『レイジング・ブル』のデ・ニーロ、『ディア・ハンター』のクリストファー・ウォーケン、最近だと『パワー・オブ・ザ・ドッグ』のカンバーバッチ。体型を変えてしまうクリスチャン・ベール、ラース・フォン・トリアーによって追い詰められたエミリー・ワトソンやビョークも忘れられない。
映画は監督で観るのが僕の基本だ。次に重視するのは脚本家なのだが、脚本と言い換えると頼りにする俳優が選んだ作品であれば間違いがない。
『ただ悪より救いたまえ』は、韓国映画界を代表するファン・ジョンミンとイ・ジェンジェが揃い踏み。『新しき世界』(2013)以来、約7年振りの再競演である。最も信頼できるふたりの俳優を本気にさせた脚本を書いたのは『チェイサー』(2008)のホン・ウォンチャン監督。予期できない展開の連続で観客の度肝を抜く、僅か108分の骨太な作品を仕上げてくれた。
東京で悪党を暗殺する謎の男の登場で幕を開けると、舞台はいきなりバンコクへ。幼い娘とふたりで暮らすシングルマザーの女性へとフォーカスされる。暗殺の依頼者からの電話で男の素性が少し明かされ、殺された悪党には腹違いの弟がいたことが告げられる。
「女が死んだ、引き取り手がいない」…元上司からの電話を受けて男は韓国へと飛ぶ。彼女が殺された理由を追ってバンコクへ。男が引き受けた最後の仕事を端緒に、男をめぐる過去と現在、すべての点がつながり疾走を始める。
元韓国国家情報員の男インナムを演じたファン・ジョンミンは、生きる目的を失って自分を持て余している。
イ・ジェンジェは誰ひとり信じない凶暴な男レイになりきり猛烈な追撃を続けていく。
パク・ジョンミンが演じるユイは、本当の自分になる手術費を稼ぐためにインナムのガイドを引き受ける。
この次に一体何が起こるのか。母と娘のゲームは、男と少女のひとときへと受け継がれ、要所には時限装置が仕掛けられ否応なしに緊迫感が増していく。絶妙なタイミングでインサートされる明暗のコントラストが鮮烈なカットは、構図の力も重なって絶妙に効いている。
自分の居場所はどこにあるのか。圧巻の熱量で今を生き抜こうともがく男たちは、その先で何を見つけるのか。
いやあ、いい意味でムチャクチャで気持ちいい
殺し屋VS殺し屋の起きて無用の殺し合い。生き別れた娘の救出とか、殺された兄の復讐とか、サブプロットはいろいろあるんだが、もうそんな細かいことは些細なことである。劇中でイ・ジョンジェが「お前を殺す!家族も関係者もみんな殺す!(うろ覚え)」と言い放ち、「なぜそこまで?」と問われる答えがいい。「理由なんて忘れた!」。手段のためにザクザクと人の指を落としていくファン・ジョンミンの静かなる狂気もいいが、イ・ジョンジェの陽気と陰鬱を併せ持つバイオレンスっぷりが本当に異様で、とにかく目が話せない。突如トゥクトゥクに乗って現れる瞬間、あのトゥクトゥクのドライバーは顔もろくに映らないけど、イ・ジョンジェにどんな脅しを受けて運転をさせられ、いかにしてみごとに相棒っぷりを務めてみせたのか。そんな細部を思うだけで愉快な気分になれる。落ち込んだ時にはことあるごとにこの映画のことを思い出したい、という意味で『アシュラ』と双璧をなす怪作。
全ては二つの魂、全身全霊の激突のため
韓国映画なのに舞台は日本とタイ。それだけですでに驚きだが、本作の筋書きや動線にしても、一見複雑かと思いきや、実はとてもシンプルであることに驚かされる。全てはファン・ジョンミンとイ・ジョンジェという二大俳優の激突のために用意されたリングのようなもの。この真逆の炎を宿した二つの魂と肉体は、死闘を通じて一体どんな化学反応を巻き起こすのか。一方は泥臭くも職人的に仕事をこなす殺し屋で、もう一方は狂気と激情を合わせ持ち、氷のような冷たい目で見つめる毒蛇のような殺し屋。かくもお互いが惹かれ合うかのように殺し合う二極対決にはゾクゾクさせられるばかりだが、アイディア満載の銃撃戦や肉弾戦、そしてバイオレンスや乾いた笑いを織り交ぜ、ボルテージは汗と血と涙にまみれ、常に右肩上がり。少女の登場で主人公の人間性がギュッと絞り出される仕掛けも実に効果的だ。終盤に『レオン』のような叙情的な香りを感じたのは私だけだろうか。
新世界から
トータル100分ちょい、オチ以外は100%のジャンルもの。ただし、どうしても「新しき世界」のあの2人再び、という感触がチラつく。
なので逆に件の映画を観てない人にはちょっと食い足りないのでは?という気もする。
しかしファン・ジョンミンがとにかくかっこよかったのでOK。なんなら6時間くらいあってもよい。
あとアクションの見せ方がやっぱりすごい工夫されてて楽しかった。
☆☆☆★★★ いや〜何だこれ〜(;´Д`ホェ〜 すんげ〜!いや、う...
☆☆☆★★★
いや〜何だこれ〜(;´Д`ホェ〜
すんげ〜!いや、うんげ〜わ!
先日に観た『レイジング・ファイア』もうんげ〜作品だったけど、コレも負けず劣らず超弩級のアクション映画だったなあ〜(´-`)
とは言え…内容的にはもうめちゃくちゃ、、、最早ストーリーなんてモノは取り敢えず〝 あれば良い 〟ってな感じ( ˙-˙ )
あくまでも、場面展開を移動して様々なアクションに移行する為の手段の1つに過ぎない…って趣きにすぎなかった。
幼児誘拐からの臓器売買問題。
殺し屋VS殺し屋がメインで+闇に巣食う犯罪組織に調味料程度に警察。
多少の問題意識があるとはいえ。何となく既視感バリバリな感じを抱かずにはいられない(-.-;)
その上「殺す理由は分からない!」…って、もうそうなったら単なる趣味だもの( ̄O ̄;)
だからもう笑っちゃうくらいに徹底的なアクションを楽しんで観ていた。
だから、理論的にこの作品を論じる事ほどナンセンス極まり無いって事。
ただひたすらに〝 面白かった 〟って事だけを伝えるのが、この作品にとっては最大の褒め言葉に他ならない…と。
それにしても『不死身かよ!」…と思ってしまったわ(;´д`)
銃弾を浴び、何度も何度も刺され 。更にはグリグリと抉られながらも闘い続けるって、一体どんだけだよ〜(@ ̄ρ ̄@)
まあ、そう言えばだけど。その昔に観た『花と龍』の錦ちゃんは。この3倍以上は刺されながらも死ななかったのだから、文句つけてはいかんのでしようなあ〜_(:3 」∠)_
アクション映画を観るってそうゆう事なんだろうなあ。
とにかく楽しむ。スクリーンを見つめながらテンションを上げて熱くなる。
体内から放出されるアドレナリンが、明日の活力の源になる。
それこそがアクション映画を観る正しい鑑賞方法。
この映画こそは、それくらいにアドレナリンを出っ放しにさせてくれるテンション爆上がり映画だった。
2022年1月12日 MOV IX柏の葉/スクリーン1
ザ映画という感じ
すぐに真犯人がわかるところ、復讐なのにレイまで子供を探しにバンコクに行くところ、街中で派手な銃撃戦&メチャクチャな交通事故起こしながら自由行動継続、手術現場をあっさり見つけちゃうところ等々‥不自然な点が多いんだよな。
ただ人身売買についてはリアリティがあった。海外では本当にありそう。
作品自体はイマイチだった。
評価:3.2
清々しい殺しあいではあります‼️❓
だいたいこの手の映画は、観てる途中から最後まで胸くそ悪いもんです。
でも、この映画は臓器を取られそうな少女を救うための殺しなんで、殺しの途中も最後も爽快なんで、とにかくシナリオの勝利だと思います。
しかしながら、追う殺し屋と主人公が最後までいくことは初めからわかるので、予定調和で、良いアクションなんですけど、寝落ちしそうになります。
結末は、感心しましたね、ドラマチックでした、鳥肌ものでした。
とにかく殺し合う
チラシ、ポスターのカッコ良さに釣られて視聴。映画としては面白かったんだが、設定も表現も陰惨で、とにかく殺し合う展開。
正直少し引き気味に視聴した次第で、これも歳食った証拠かな。勝手なイメージでもう少しドライでスカッとする映画と思ってました。
ザラついた絵とアクション煌めくダークノワール
2021年劇場鑑賞41本目 傑作 76点
観て正解だった韓国映画
当方邦画ばっかり鑑賞していて、たまーに韓国映画や予告が面白そうだった洋画を見る程度だったので、今作もなんだかんだギリ観ないかなーのラインでしたが年末合間に観て大正解でした。
日本だとアウトレイジ以来邦画のアウトロー作品は区切りを迎え、どこか離れていってるジャンルでしたが3年前程から突如と現れた孤狼の血が支持され同年に2作目も公開され、十分に素晴らしかったですが、もう忖度なしに韓国比じゃないレベルで孤狼の血の2.3段上行ってると思った。
絵もキャラクターも脚本も迫力も上で、観る人が日本人でも韓国人でもなかったらこちらの方が面白かったというんじゃないかな
孤狼の血は続編なので1作目があるからより入り込めたり、純粋に母国語なので演技が入ってきやすいのでこの2つを平たく評価するのは難しいですが
是非
唯一のヒカリ
殺し屋が唯一見たヒカリ。
それを守る為に、
すべてを賭けて、戦い抜く。
少し長めの導火線に火が付き、
一気に爆発するアクション。
殺し屋、対、殺し屋、
タイの無法地帯の、ヒリついた空に、
鳴り響く、銃撃と爆発。
シンプルな話しだけど、
古さは全く無い。
日本映画も、
この感じを学んで欲しい。
シュワちゃんなら笑える筋立ても、なんでファン・ジョンミンだとここまで血みどろになるのか、と訝しみつつ楽しむ一作。
タイトルから連想するような、苦難に対しておとなしく救いを求める要素などまるでなく、邪魔な存在は容赦なく殺戮していくという、手榴弾多めの物語。悪の組織に捕まった娘の救助に向かう殺人マシーン親父という話そのものは、『コマンドー』(1985)をはじめとした多くの先行作品がすでにあり、要するに使い古された設定であるんだけど、シュワルツェネッガーなら殺しの場面も思わず笑ってしまえるのに、なんで本作だとここまで血みどろになっちゃうのか。
娘の救助にまっすぐ向かうのかと思いきや、ファン・ジョンミン演じる暗殺者を追うヤクザ、レイが登場したことで事態は一気に複雑化、過激化していくという、サービス精神豊富といえばそうなんだけど、こんな方向性でその精神を発揮してもよいのかな。故・深作欣二監督なら絶対喜んでただろうなー、と妄想。意外にウェットだし。
ファン・ジョンミンに立ちはだかるイ・ジョンジェ演じるレイの凶悪ぶりは尋常じゃなく、「こいつにだけは絶対殺されたくない…」と誰もが心底震え上がるであろう所業にはめまいすらしました。暴力と爆発を売り物にしている本作でも、さすがにレイの凶悪さを克明に描写することにはためらいがあったのか、具体的に彼が何をしたのかについては、割愛。ある程度暴力描写を楽しみにしていた観客も、この省略にはほっとしたことでしょう。『孤狼の血 LEVEL2』の鈴木亮平も相当な狂いっぷりだったけど、本作のレイの恐ろしさはちょっと段違いでした。
最初から最後まで息もつかせぬ迫力で大満足なんだけど、途中で登場した「あいつ」は野放しでいいんかい…、と思ってしまいました。ある意味本作で最も極悪なやつなのに。この点だけ引っかかりが。
シンプルな狂気の果て
ただただバイオレンスなドラマを描く。その一点に関わった全ての人の熱量が宿っているかの様な作品でした。
韓流、華流、邦画と考えた時に「果たして日本にこの土壌があるのか?」と思うのだが、確かに「狐狼の血」の様な作品もあるのだが、映画製作の社会基盤としては大分後塵を拝してしまった感は否めない。人材はしこたまあるのにね、勿体無い。
ところでこの監督、リュック・ベッソン好きなのかな??なんて思ってしまいまして。導入もそうだったのだけれど、コメディリリーフの彼女の存在なんて「フィフスエレメント」思い出してニヤニヤしちゃいましたよ。ちょっと音楽もエリック・セラっぽかったしね。そこら辺も好みだったのかも知れませんが、ここ暫くの消化不良を払拭するのに最高の一品でございました。
シンプルストーリーだからこその迫力
わおー!です。
やはり韓国映画よいですねー。
ちょいとネジを緩めた故に
暴力描写と展開の容赦なさが
エグくなってます。
そして、ド派手(笑)
タイは諸々安く撮影できるのかなー?
なんだかアクション全般が豪華。
もしかして巧みなCG?
にしても良いです。
僕としては情け容赦ないドンパチが
サイッコーにあがりました。
この助走なしにポーンと高いクオリティの
ハードル越えてくる感じが、
さすが韓国エンタメですね。
ただ、ちょいと設定背景がなー、
乱暴なんだよなー。
その設定の必要あるかなー?
不必要な残酷性で感動を安易に作ろーと
してない?韓国映画の安上がり感動を
感じちゃうんだよなー。それが邪魔。
もっとシンプルで良かったんじゃないかな?
見所はそこじゃないもん。
終わりが見えないチェイス、
追いつ追われつが入り乱れて
不思議な高揚感と盛り上がりを見せる
銃撃戦。うまいー!
アクション、バイオレンス、文句なし。
こわいこわい、
いたいいたい
ゾクゾクする二転三転展開に
息つけません。
良質作品。見て損はないです。
ま、ご都合展開は目を瞑ります。
エンタメなんだもん。
どこか懐かしさ漂うノワール
殺し屋VS殺し屋 の凄まじい闘い。
タイトルから受けるイメージでその先にあるものを求めたけれど、予想通りの展開に終わりました。
韓国映画らしい残虐なバイオレンスとエモーショナルな物語。
と言ってもどこかで観たようなお話。
こちらに書いていらっしゃる方もおられますが、私も名作「カリートの道」を思い出していました。
舞台は日本、タイで、 韓国人同士のの殺し屋が殺しあうストーリーで、...
舞台は日本、タイで、
韓国人同士のの殺し屋が殺しあうストーリーで、
カメラアングル、編集、CGなど、
ハリウッドにそん色のない素晴らしいアクション映画だ。
俳優さん、特に追いかける方の殺し屋の韓国人の
サイコパスが最高にかっこいい。
目つき、ふるまい、迫力素晴らしい。
序盤は日本だが、日本ははっきり言って脇役だ。
もしこれを日本人がメインでやるとしたら、
くそっ、日本人がメインでこんなかっこいい作品ができるとこなんてイメージできないが、
これからの日本映画の活力にもなるはずだ。
ゴジラvs子連れ狼
俳優とアクションを楽しむための映画
ストーリーガバガバだし撮影技術もなんか古い
ただファンジョンミンを追いかけるイジョンジョがゴジラ並みの破壊力
邪魔者はみんなやったるで感
あとトゥクトゥク乗りながら警察とドンパチしてるシーンは個人的にツボだった
トゥクトゥクのドライバー災難すぎるだろ
タイに住みたくないなと思える映画でした
子供なんか絶対連れて行きたくないな
全78件中、1~20件目を表示