劇場公開日 2022年2月18日

君が落とした青空のレビュー・感想・評価

全103件中、61~80件目を表示

3.0見なくても良かった

2022年2月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見なくても良かった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
jung

3.0こうゆう感じ、好き❓‼️嫌い‼️❓どつち‼️❓

2022年2月22日
PCから投稿

なんかいい加減な展開だけど、そもそも、思春期はいい加減な精神状況なんで、これでいいのだ。
出演者と鑑賞者とか諸般の事情で高校生ですが、関係性からすると中学生的ストーリーだと考えれば、腑に落ちてくる。
そう、自分の中学生時代もしくは高校生初期が当てはまる。
なんだか、いつも言葉足らずで誤解の数々、ありそうになくてあるんだね、これが。
SFじゃなく夢オチだけど、そんことどうでもいい。
感性で感じる映画なんだな、これが。
ヒロインは、セーラー服着せたら当代随一の姿、是非、映画館で見てほしい、浜辺美波以上ですから。
ライバルの女の子が、何故か、風俗嬢のコスプレみたいでワロタ。
感傷と思い出に耽りたい、中高年こそ、是非。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
アサシン5

3.0#14 リピート物としては弱かった

2022年2月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

過去に戻って同じ日を繰り返す話はたくさんあるが、本作の場合理由が曖昧。

かつ戻っても大きな進展もなく、単に主人公が成長していくという話。

せめて『君と100回目の恋』くらい強い意志を持って過去に戻って欲しいよね。

まあ、それでも未来は変えられないんだけど。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
chicarica

4.02回目見た方が楽しめる

2022年2月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

フレッシュなキャスト陣の繊細なお芝居と、
各シーンで感情を揺さぶるような音楽が印象的でした。
お話の設定にはツッコミどころありですが、
一度見ておしまいではなく、2回見た方が登場人物の気持ちが色々考察できて楽しいと思いました。

福本莉子ちゃん演じる主人公は、1人だけ何度もタイムリープしていて、気持ちの変化がお芝居から伝わってきました。
どんどん成長していく姿を見て、「実結がんばれ!!」と応援したくなりました。
言わずもがな、福本莉子ちゃん、どんな状況でどの角度から見ても、すごく可愛いです。

松田元太くん演じる彼氏は、不器用だけどまっすぐ、実結以外は見えてない、ということがお芝居から伝わってきました。
セリフはそこまで多くないものの、表情で見せるお芝居が印象的でした。
頭ポンポンする前、ただじっと実結を見つめてるところ、かわいいな〜と思っているようにしか見えないです。笑
本当はかわいいって言いたいのに、言えないから頭ボサボサと言ってごまかしてるのかなと思いました。
友達の輪を抜けて実結へ走っていくところはもはや犬のしっぽが見えそうです。
言葉足らずで誤解を生んだり、優しすぎてうまくいかなかったり、
ついつい目が離せない感じの、母性本能をくすぐるワンコ系年下男子松田元太くんの魅力が詰まっていました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
💙

3.5今、人生が終わっても悔いのないように

2022年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

高校生の実結と修弥は約2年付き合ってて、毎月1日は必ず一緒に映画を観に行く、という約束をしてるので、11月1日も映画館に来た。しかし、修弥に電話がかかり、急用を理由にキャンセルしてしまった。何かを隠しているような修弥に、実結は不安を感じていたが、その日の夕方、もう一度話したい、と修弥がメールしてきたので、実結は待ち合わせ場所に向かったが、目の前で修弥がトラックにはねられてしまった。そして、実結が朝目を覚ますと、それは事故当日11月1日の朝に戻っていた。実結は修弥を事故に遭わない様に助けようとするが上手くいかず、何度も同じ日の朝になって目が覚める、という話。

目が覚めると11月1日の朝になっているというタイムループものだが、段々と修弥の本心がわかってくるという仕掛けは面白かった。
いつ死んでも悔いのない様に一日を大切に過ごそうというメッセージを感じた。
実結役の福本莉子も良かったが、サキコ役の莉子が可愛くて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
りあの

2.0タイムリープの無駄遣い

2022年2月21日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
tomato

5.0自分の気持ちに素直に

2022年2月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキや胸キュンもあるんだけど、自分からアクションを起こすことで未来は変わっていけるし、自分の気持ちに素直に行動するのって大事だなと思いました

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ほしの

5.0前向きになれる青春映画

2022年2月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

キャストの中に好きな人がいて、久しぶりに映画館へ足を運びました。
よくある恋愛青春映画なのかと思っていましたが、普遍的なメッセージが強く伝わり、観終わった後とても爽快で前向きな気持ちになりました。
キャストの方も皆様素敵で、高校生の頃の何気ない日常や双方一生懸命なのだけどすれ違ってしまう恋愛がとてもピュアに伝わってきます。懐かしくて新鮮で、こんな高校時代を送りたかったなと思わせる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たんぽぽ

4.0タイムリープ……?

2022年2月21日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
やや

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2022年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
🍊

5.0キラキラ青春映画で終わらせない、これからの自分達にも当てはまる日常...

2022年2月20日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

キラキラ青春映画で終わらせない、これからの自分達にも当てはまる日常について考えさせられます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
米

4.5飽きずに楽しめる

2022年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

幸せ

出演している子が好きで見に行った。
自分もこういう恋がしたかったと思わせてくれるような映画でした。出演者もれなく顔が良い

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひこまろ

4.0良かったけどもう少し…

2022年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

幸せ

ティーン向けの恋愛映画はあまり好きじゃないけど気になったので観ました。
内容は思ったよりもベタベタな感じではなくて、想像よりは観やすかったです。
でももう少し内容濃くても良かったのかなと。約90分と少し短めなのでしょうがない気もしますが、キャスト陣の演技が思ったよりも良かったのでもう少し捻った内容で違った展開も観たかったかなー。
W主演の福本莉子さんと松田元太さんの演技好きです。そして福本莉子さん可愛い。松田元太さんに関しては、ほぼ初めて演技を観たのですがとても良かったです。他キャストの皆さんも若手ですが素晴らしい。
いい演者さんを集めてるのに少しもったいない気がする…って思ってしまったので4にしました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
mimi

5.0恋愛だけじゃない、心が温かくなる作品

2022年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

いい大人なので学生の甘酸っぱいラブストーリーについていけるか不安もあったのですが、タイムリープという設定を通じて、大切な人たちとの向き合い方や1日1日の尊さを感じることができました。ぜひ学生だけではなく、大人の皆さんにも見てほしい。観終わった後はじんわりと心が温かくなって思わず涙してしまうような素敵な作品です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tj_ha_ru

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2022年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちゃぴ

2.0おじさんには刺さらなかった

2022年2月20日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
てらみつ

3.5まだまだ胸キュン映画いけるみたい、純度高めだが中身は薄め

2022年2月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

良くも悪くも胸キュン映画はこうでなくっちゃ!と噛みしめるように観ていた。福本莉子さん含め、キャストが我得。楽しかった。

中学生の頃、『ストロボ・エッジ』を観て、こういうのはお兄さんお姉さんが主演するものだと思っていたのに、気が付いたら同い年がヒロインって…。月日が経つのって早いものね…。また、前評判からすると危なっかしいテイストであることは間違いなかったが、蓋を開けると、ホントにその通りだった(笑)。タイムリープものである以上、このシチュエーションが次にどうなるか読めるし、中盤のプロットはどうも歯切れが悪い。テーマというテーマが押し切ってこないのも事実。

だが、全体的に構図が固まっていたからこそ出来る部分も大きかったというか。2人のすれ違いと見えなかった部分がタイムリープで補完される事で、どう来てもいいと身構えられた。ライバルもソフトタッチだし、一級品とは言えないのも事実。かといって、胸キュンモノに質を求めすぎるとアラばかり目立つ。何も考えず、観ながらキュンキュンするくらいが楽しいのだ。

そんな主演は待望のシンデレラ、福本莉子さん。『思い、思われ、ふり、ふられ』でも魅せた透明感と等身大な姿は、今作の座長としても発揮している。受け止めきれない思いや戸惑い、キュンとさせるシーンなどにも深みが増していて、感情の揺れが更に繊細に。また、松田元太さんも良い意味で主張が控えられ、純度の高さを上げている。

そして何より、胸キュン映画に欠かせない2番目ボーイは板垣瑞生さん!彼が居たらもう安心(笑)。ライバルには横田真悠さんって…。個人的に、堀田真由さんの後釜を担う恋敵ヒロインだと思っているので、バシッとハマった気がする。友達の莉子さんもいいよね。

この手の映画にしては、胸キュンパートは少ないとは思う。だが、互いが繋がっている中での綻びから始まるだけあり、安心して楽しめたのも事実。やっぱまだ胸キュン映画いけるな。笑

コメントする (0件)
共感した! 7件)
たいよーさん。

3.0一日の大切さを学び成長していく

2022年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

切ない小説ランキンング第1位の人気小説を実写化した切ないタイムリープ・ラブストーリー。同じ日を何度も繰り返しながら今日という一日の大切さを学んで成長していく物語。
単純なラブストーリーではなくメッセージ性も兼ね備えたラブストーリーで人気になる理由が分かりました。
主演を演じた福本莉子も眩しいくらいに輝いていて今後も彼女の活躍が非常に楽しみです。
2022-39

コメントする (0件)
共感した! 10件)
隣組

2.5笑えてきた

2022年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

単純

設定めちゃくちゃ過ぎるし、ご都合主義過ぎるし、映像チープ過ぎるしで、ある意味笑えてきたのでそこまで低評価にしていません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タベレン夕

5.01日1日の大切さを感じる作品"きみあお"

2022年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
るるる
PR U-NEXTで本編を観る