劇場公開日 2022年2月18日

  • 予告編を見る

「「スタンド・バイ・ミー」的な・・普通の健全アニメ。最後少しだけ長かった。【ミニパンフ付録付き】」グッバイ、ドン・グリーズ! 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0「スタンド・バイ・ミー」的な・・普通の健全アニメ。最後少しだけ長かった。【ミニパンフ付録付き】

2022年2月19日
iPhoneアプリから投稿

単純

幸せ

高校生世代の健全アニメ。

ただし10数人の客に高校生見当たらず。

健全すぎて、高校生あたりには厳しいかも。

最後は壮大な景色の映画だから、手間はかかっているが

ちょっと飽きてしまうかも

過不足なしのフツウのアニメ映画

命の儚さ、青年期に感じがちな閉塞感。そして
青年期だからこその壮大な解放感。
広大な自然。はてしのない大宇宙。

今見えてる星も、江戸時代だか平安時代、あるいはそれ以前の星の光
だから今あるかわからない。

アイスランド🇮🇸とアイルランド🇮🇪は渋いところついてくる。

ただイギリスが曇天の悪天候ばかりだから、緯度の高いアイスランド
実際には微妙だろう。

年代は違えど「スタンド・バイ・ミー」的な・・・

わかりやすい人物、ストーリーは良い。
指原莉乃のロンブーの淳は別に、他の声優でも良いような、本職が良いような・・
チョット「お母さん」の声ではないねぇ指原さん。

人の死は重大事なのだから、具体的な描写が少しあった方が良い。

「ワンピース」とか「呪術廻戦」よりは大人の見る映画。
そういやジジイのワイ。いまだに「ワンピース=ガチャガチャした画質 子供じみた展開」
に馴染めない。ジェネレーション・ギャップだねぇ。

日本航空、アイスランド大使館?推奨。旅に出る?残念、コロナ終わらないとね・・・
オマケの「ミニパンフ」は比較的上質。そこは良かった。

ただ、少し「哲学的」なんだよねぇ。良い作品ですよ、それは相違ない。小中学生でも大丈夫といえばそうだ。
「童・」のセリフ除いて・・・

満塁本塁打