トランスフォーマー ビースト覚醒のレビュー・感想・評価
全284件中、81~100件目を表示
悪い点が全然直ってない。
監督が変わって新シリーズ開幕で期待したけど人間側のノアとエレーナがやることがうまくいかなくて人生に行き詰まってるというネガティブ展開にまずうんざり。人生負け組の人間が映画の終わりに人生逆転が受けるんだろうけど人間側の主役はもう四人目(?)なんだから少し普通の人生歩んでる人間で良かったと思う。
エレーナが毎度あっさり解くから謎解き要素もいらなかったし、下手な謎解きするよりエアレイザーがさっさとプライマルの元に案内すれば展開も早くなって良かったんじゃないかな。
トランスフォーマー側はオートボットの出番もちゃんとあって変形シーンが多くなったのは良かったけどビースト達マクシマルは出番が少ない上にライノックスは台詞も無しでロボット形態も印象に残るシーンがほとんど無くて残念。
肝心の戦闘シーンは相変わらず場面転換が忙しくて見辛くてがっかりで、敵のリーダーのスカージと戦うのはプライムばかりで一番因縁のあるプライマルと戦わず終わったのも残念だった。
全米では大ヒットしてて続編もできそうだけど次回作はせめて戦闘シーンは見やすさを心掛けて欲しい。
最後にGIジョーとのコラボはちゃんとリメイクしてからやるべき。
ビースト覚醒してないじゃーん
ビーストウォーズリアタイ世代の人間として吹替で鑑賞してきました。タイトルの通り全然ビースト覚醒してません。前情報で何となく知っていましたが、「あのビーストウォーズの実写映画」として期待して見たら絶対に肩透かしを喰らうでしょう。
アバンからビースト戦士出してくれたのは良かった。その後を感じさせる思わせぶりな展開も良かった。
けど、いくらなんでもその後のビースト登場シーンまで待たせすぎです。
その待たせている間に展開するのも人間によるドラマパートだったり、"誰得?"なインディジョーンズ的アドベンチャーだったりと。ビーストウォーズはおろか、トランスフォーマーとしても面白みを感じられませんでした。
物語の主軸がビースト戦士でも前作から出ているオートボットでもなく、ぽっと出の人間になっているというのがまず飲み込みにくいです。
更にアクションシーンのクライマックスで1番美味しいとこ持ってくのもまさかの人間という。いや、誰得だよ。。
ネタバレは避けますが終盤のとある展開には悪い意味で度肝を抜かれました。
なんかもう実写版ロックマンでも見ている気分で、終始苦笑いしてるしかありませんでした。
その他のアクションシーンも、予告トレーラー等で出ている以上の物は殆どありません。ここも本当に残念で、劇場で見るからにはトレーラーにない全く新しいアクションに期待していたんですが全くそんな事はありませんでした。
トレーラーにないのは上で述べた実写版ロックマン(笑)のシーンだけです。
吹き替えそのものは良かったです。オリジナルキャストはもちろん素晴らしかったですが、ミラージュ役の藤森慎吾が意外なほどマッチしていて。キャラクターの魅力を高めてくれていました。
色々述べましたが、単作の映画としての私の中での評価は期待値以下でした。前作バンブルビーを100としたら40点くらいの映画です。
それでも嫌いになれないのは、やはりオリジナルキャストによるビースト勢が少数ながらもゲスト出演してくれているからです。
加えて、劇場公開のこのタイミングで凡ゆる関連書籍や玩具等でも楽しませてもらいました。
ビーストウォーズの面白さを再び思い出させてくれたという意味では作品に感謝しています。
あ、でもエンドロール前のとある他作品とのコラボサプライズは本当に不快でした。その辺も含めて★3とさせてもらいます。
TF的なアベンジャーズ!!ww
ストーリーは簡易で友情もの系かと思います。ところ所インディージョーンズ的な楽しさもありますが……😅
後半の戦いは「アベンジャーズ」でした。☺
楽しめたので、及第点ですかね!
続きではないのか
トランスフォーマー大好きで全部見ている。
面白い。
ただ前作が最高だったのでそれと比べると少し物足りない。最初に設定年が出ていたので、それで前作と世代が違うと捉えたがなんかしっくり来なかった。
見やすさ○
ストーリー○
キャラクター◎
没入感○
個人的好み◎
メインのアクションが似たり寄ったり
やはり、マイケル・ベイ監督の作品は自分には合わないことを再確認しました
相変らすわCG多用して大暴れさせるの大好き
そのアクションも同じようなシーンの繰り返しで、途中で胸焼けしました
ストーリーも、あの奪い合っていたキーの凄さがイマイチ伝わってこない
星ごと食べるとかいう敵の総大将の驚異もイマイチえなかれない
これじゃ、アクションがいくら派手でも、全くスリル感がない
まー、毎回、マイケル・ベイ監督の映画で思う感想の再確認でした
“Autobots, roll out!”
一旦ソフトリブートした「バンブルビー」からの続編。
オプティマスらの強さのバランスがおかしい。
敵に対する戦力のバランスもどうかと。
こちらの規模、物量ともに少なすぎる。
その戦力でケンカを売ろうとしている、お前たちはランボーか。
CGなら100体ぐらい描いて、大戦感が欲しいところ。
とはいえ収まるとこに収まってはいる。
構想としては「2007の1作目に繋げたい」としている。
ラストのアレはおもちゃのハズブロ社つながりで、
過去にもコミック等でクロスオーバー的なことはやっているが、「ソコ広げるか」と思った。
スポンサーサイドとしては、関連グッズ売りたいよなぁ…
いつも通り
トランスフォーマーは毎度、地球の危機からの敵襲、からの人間と力を合わせて撃退。というストーリーで、今回もそれに違わなかった。
最初の三部作こそオプティマスを飛ばしたりプライムに裏切り者がいたりとアクションかストーリーに変化があったように記憶しているが、本作にはそういった工夫が見えなかった。ビーストのアクションも目を瞠るようなものはなかったし。
とはいえ、トランスフォーマーを観に来てベーシックなトランスフォーマーが出てきたのだから、とりわけ不満はない。飽きずに最後まで観られた。
だが、特筆して褒めるべきものもない。微妙な作品だった。
初めてIMAX 3Dで見ました
個人的には眼鏡を二重に付けないといけない3Dは
嫌いなのですが、トランスフォーマーのIMAX上映は3Dしかやってなくて渋々見ました。
眼鏡は鬱陶しいですが迫力があって面白かったですね。
ただ動きが激し過ぎて目が痛くなりました。
これも加齢のなせる技か…
映像的には良かったです。
内容ですが何故か舞台設定が1994年のニューヨーク。貿易センタービルも健在です。軍を退役して職探しをしている青年ノア。電子工学は得意だがコミュ症で冴えない。お陰で就職の面接すら断られて路頭に迷う。難病の弟と母親の3人家族でどうやって生きていくのか?悪友と高級車をかっぱらう事にしたもののその高級車こそトランスフォーマーのミラージュだった。そしてよく分からない事に巻き込まれて彼らのためにある物を盗みをしに博物館に。
博物館では考古学者のインターンでこれまた頭は良いが見た目も冴えないエレーナが謎の遺物を調査していた。レイの盗む目的の物だ。
そこから敵、新たに野獣系トランスフォーマーの味方を交えてとんでもないことに。
オプティマスは責任を自分で全部背負い込んでしまい偏屈なオヤジっぽくなった。
こんな行けてない連中だがある遺物が世界、いや宇宙の危機を救うために一致協力する話。
果たして世界とこいつらの運命や如何に?
正直ヒーローもヒロインも見た目も性格もイケてない、いいのかこんなんで?と思ったがイケてたら良くなったかと考えると?だ。
今思い返すとこれはこれでアリかもね。
それにしても最後のオチは何なの?
まあ最後まで見てほしい。
オプティマスがんばって
案の定オプティマスがボコボコにされる所からスタート。新しい主人公達も個性があってすごくよかった。
MVPはビー。異論は認めない。
最後のはクロスオーバーの予告?だよね?
GIジョー見た事ないからいい機会だし見てみようかなって思いました!
ラストそうなるか
2007年の第1作からはや10年以上の人気シリーズだが、丁度節目に当たる第5作、「トランスフォーマー/最後の騎士王」が興行面の不振に終わり、パラマウント側からはシリーズの無期限延期が発表されたのは非常に悲しかったものだ。
そしてキャストを一新して蘇った新シリーズは、文字どうりの新シリーズであり、今まで続いてきた物語は無かった事にしている。あそこまで地球規模にしておいてもう知らねぇはどうかと思うが、再起を図る上では仕方ないのだろう。本作には動物に変形する「ビースト」と呼ばれるトランスフォーマー達が登場するのだが、オートボットやディセプティコンだけでない新たなアイコンとして良いポジションにいるのだが、ただ残念、アニメ版の原作である「ビーストウォーズ」は未鑑賞。故にその辺の感動や興奮は味わう事が出来なかった。
今までシリーズを鑑賞してきて思ったのだが、シリーズ後半は世代を問わないSFの割には話が小難しくなっており、長尺な本編と相まっておおよそ子どもは置いてきぼりな印象だったが、本作は娯楽作としての起承転結、アクション、ドラマ等が完璧なくらいの構成になっていた。マイケル・ベイ監督のひたすら格好いいシーンを格好良く撮るという事はなく、言葉は悪いが無駄を省いた分かり易いストーリーとなっている。その結果、本編が127分という過去作では考えられない尺に収まっているではないか。恐らく製作サイドが変わらなかったら本編は150分といった所ではないか。
だが、そんな部分も含めてのこのシリーズだったのではないかと思う部分もあり、唯一マイケル・ベイの好きそうなシーンがお腹いっぱい撮れるのが「トランスフォーマー」だったのにと心の何処かでさみしく思う自分もいる。第1作の割には規模がかなり大きい気もするが、大都会でドンパチをやらず、人間はほぼ蚊帳の外でトランスフォーマー同士の本気の喧嘩に留まっている為ある程度バランスは取れているだろう。ラストの展開を考慮すると近頃流行中のマルチバース的世界観に挑むと推測されるが、1度失敗をした故にかなり練った物語になっていくのではないだろうか。いずれにせよ同じ様なミスで同じ様な結果にならない事を祈りたい。
こーゆーのでいい
ストーリーは勧善懲悪でめちゃ単純。
トランスフォーマーに期待するものはメカがかっこよく変形する映像だけなんで、こーゆーのでいいんだよって思った。
最後の方、パワースーツ着てメタルヒーローみたいになったのにはびっくり。そんなことできるならはじめからやったらいいのに…。
主人公サイドにほとんど白人が出てこないのは、これもポリコレってやつなんだろうか。
あと、鎌形赤血球症というかなり具体的な病名が出てきたのにも何か理由があるのか?と気になった。鎌形赤血球症というのは高校の生物の教科書に出てくる有名な遺伝病で、赤血球の変形により慢性的な貧血を起こしてしまう病気。しかしマラリアに抵抗性がある、という利点もあり、「遺伝子は環境により有利にも不利にもなる」という例として出てくる。
単に主人公たちがアフリカ系である、ということのキャラづけとして鎌形赤血球症を出しただけでないんだとしたら、あとあとの話として、「優生学」がテーマになるような話が出てくるんだろうか?などと思った。
トランスフォーム!(カキコキココ)
初アメコミ映画。完全に時代の波に乗り遅れまして、どうにかしなくちゃと思いつつも、今更マーベルとか手が出せないわけです。敷居高そうだし。そこで目を付けたのがこの作品。トランスフォーマーがアメコミなのかはさて置き、トランスフォーマーなら!トランスフォーマーなら何とかしてくれる!そういった私の勝手な期待に、見事に応えてくれたと思います。予備知識は全くありませんでしたが、難しいことは何も無く、善と悪に別れてひたすら殴り合ってくれます。敵役も宇宙の支配者とか、すげ〜スケールだしすげ〜分かりやすい。色々と辻褄が合わない所はありますが、それを言ったらトランスフォーマーそのものを否定する事になりかねないので、子供心を取り戻して楽しんで来ました。惜しむらくは、主要キャラのことを何も知らないので、見慣れてる人には多分お馴染みなんでしょうが、感情移入が難しかった事でしょうか。そういった意味では、やっぱりある程度予備知識があった方が楽しめるんでしょうね。
争いはSTOP IT!
トランスフォーマーは今まで見たことなかったのですがビーストウォーズを子供の頃見てて好きだったので見に行きました
コンボイだ!チータスじゃーん!と思って懐かしくなりました😝
ただ出てくるキャラクター少なくて悲しかった 続編があるから?なのかな
ライノックス何も喋らないのはナンデヨ〜
ストーリーは王道でバトルシーンや車が爆走する映像と音は迫力すごかったです
野暮なツッコミは考えずにシンプルに見るべし!でしたね
吹き替えで見たけど藤森慎吾うまかったというかキャラそのものでした(笑)
主題歌も現代版のビーストウォーズOPみたいでクールでした
ぜひ!続編を!そしてメガトロン様を…😢
期待はずれ…
今回はあんまり期待してなかったけど…
ポルシェがてっきりバンブルビーかと思ったら
違うニューキャラだった
今までの流れ的にポルシェがバンブルビーで良くない?
って思ったり。
結局、最後は敵ボスキャラに勝つんだけど、
『トランスフォーマー』+『アイアンマン』?的
キャラ誕生(笑)
チョットこのあたりはネタ切れ&パクり演出かなぁと
敵ボスキャラの登場時の強さとラストの強さが違う気がするし…
動物がトランスフォームするネタは
以前ロストエイジで恐竜がトランスフォームしてたから
目新しさがなかったかなぁ…
星を喰らう超ボスキャラ的存在感と圧倒感を冒頭からも表現したかったんだろうけど…
なんか…今までの作品で1番がっかりでした。
自分には合わなかった😰
過去作、全部見てる様な見てないような🧐
面白かったという記憶がない😱
基本あまり好きでは無い、ロボットや怪獣物?小さい頃は大好きだったはずなのに、オジサンは少年の心をなくしたかな😰
ロボット?に感情移入できない?
金属生命体?ビースト覚醒?ガックシ😷
いやいやまだまだ頑張ろう😤
全284件中、81~100件目を表示