劇場公開日 2024年1月26日

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのレビュー・感想・評価

全587件中、401~420件目を表示

2.5好き嫌いが分かれる

2024年2月27日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Tomohiro Takada

2.5脚本や描写にモヤモヤしました

2024年2月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
かめやま

2.5メカニックデザインはいい

2024年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

メカニックデザインだけ見るなら
モビルスーツ好きにはたまらんだろう。
後は見てくれたらわかると思う。
メカニックデザインとCGは秀逸である事だけは
言える。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リアルもスーパーも

2.5ちょっと微妙かな

2024年2月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
るりお

2.5自分の中でも賛否両論

2024年2月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
しろ

2.5いろいろ思い出した

2024年2月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

相変わらず顔がわかりづらい上、機体もあっちこっち乗り換えて誰が誰やら。
チャラいガンダムだなぁと思いつつ、主人公の自分勝手ぶりはむかつきつつもこれこそガンダムだなぁと思い出した。
あれだけの死者をだしておいて二人はなかったようにめでたしめでたしで終わっていいのだろうか

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あふ

2.5なんだろう

2024年2月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
sasanishiki

2.5小ネタだけは楽しめる映画

2024年2月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 14件)
武論尊

2.5FREEDOMってそういう…

2024年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
切り身

2.5キャストには感謝。ただ内容は…

2024年1月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
マフティー獠

2.5おもしろかったはおもしろかった‥

2024年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 8件)
トレスせんせぇ

2.5長文ですが、読んでいただけると幸いです.

2024年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 10件)
共感した! 78件)
seedファン

2.5いつから恋愛アニメに?

2024年1月26日
スマートフォンから投稿

ガンダムの世界観の中にスパイス的に恋愛や人情を入れるならまだしもガッツリB級恋愛アニメに仕上げた脚本家や監督の責任は余りにも重いと思いますよ………
 シードファンだし応援したい気持ちはあるけどちょっと酷いストーリーでした……
正直、映像も退化はしてないけど進化も殆ど見られません。
 頼むからディスティニーの路線へ戻って欲しいです……
甘くして2.5なんで客観的に見たら1.5も行かないかもです…… 鬼滅の足元にも及びません

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひろ

2.5昔々

2024年1月26日
iPhoneアプリから投稿

当時は友達にビデオを借りるぐらいに好きで観てましたが、時間の経過でほとんど記憶がなくストーリーは置いてけぼりでした💦何より初日の10時に劇場に行ったのに限定ガンプラが売り切れてたのにショックでした😨

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまりゅう

2.5SEEDが名作、DESTINYがアスラン珍道中なら今作はキラ&ラクス珍道中!

2024年1月26日
Androidアプリから投稿

ファースト世代ではありますが
SEEDも大好きな作品でした。

DESTINYの時は余計な続編をと思っていたのですが今回の劇場版公開にあたってスペシャルエディションで改めてぎゅっとコンパクトにまとめてアスランがナレーションを入っているのを見直すと案外面白いと思いワクワクして劇場に足を運びました。

まぁ懐かしさとこれ観たいんでしょ?的な感じには仕上がってるんですけど、そこまでマニアではない個人的な感想としてはキラヤマトってこんな子だったかな?

ラクスってこんな判断ミスするかな?と思いながらも懐かしく観れたのですが…

シン仮面ライダー観終わった時と良く似た感覚だったかなぁー?
個々のモビルスーツも好きだしキャラクターも嫌いじゃないんだけど
何かモヤモヤ、でもシン仮面ライダーの時も複数回、しがむとだんだん面白くなってきたのでこの映画も1回だけだと私の容量では伝わりにくいのかもしれないので半分の評価にしておきました。

まぁ壮大なストーリーをテレビシリーズで描き終えてから2時間程でこのオールスター達に対峙する敵を描くってのは難易度高いんだろうなぁーと感じました。

もう1度観賞して新たな発見が出来たら残りの2.5点を徐々に追加してってな現時点での個人的感想です。

『お前達が守りたかった作品は本当にこんな作品なのかぁ!!』って観賞後アスランが叫んでいたのは私の脳内だけだったのかな?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kyo.ooo

2.0結局強いものが生き残ると言いたいだけの思考の単純さは清々しくも愚かである

2025年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
eigazuki

2.0何を見せられているのだろうか…

2025年2月16日
スマートフォンから投稿

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
映画

2.0細かいことを気にしなければ普通に面白いが、それにも限度があろう

2024年12月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
らりほーま

2.0楽しんでいる人もいるようですが、ガンダムSEEDは元からめちゃくち...

2024年9月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しんでいる人もいるようですが、ガンダムSEEDは元からめちゃくちゃでやりたい放題だったとはいえこの映画はあまりにもギャグすぎますし色んな要素を節操なく詰め込みすぎで胸焼けしました。
これを「エンタメ」とか「お祭り映画」といって肯定している人達は内容がどれだけ稚拙でも楽しければいいと感じているのでしょうけど、個人的には「そういうのをガンダムでやる必要ある?ガンダムというネームバリューを都合良く利用しているだけじゃないの?」と言いたくなります。
何にせよ・・・同人作品ならいいでしょうけど公式でこういう事をやる監督の気持ちが微塵も理解できません。
どこかで感じたガッカリ感なのですが思い出しました、ガッカリの種類は少し違うかもしれませんが、NARUTOを青春恋愛物にしてしまった「THE LAST NARUTO THE MOVIE」を見た時と似た感覚です。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
和哉

2.0つまんない

2024年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

面白っていうから見てみたけど
何が面白いの?
どこが面白いの?
終始真顔で白けまくりだったんだけど・・・

コメントする (0件)
共感した! 9件)
レッド
PR U-NEXTで本編を観る