機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのレビュー・感想・評価
全587件中、581~587件目を表示
シンへ。20年経ってもガキだったね。でもそれがいい
評価が低い人もいますが、普通に面白いですよ!
SEED好きなら絶対見た方がいいです
他人の評価なんて気にしないで、とりあえず、映画館へlet's goです!
笑えて、ちょっとだけ考えさせられ、何よりみんなかっこよくて興奮しました
もちろん、は???笑
と思う箇所はたくさんありますが、純粋にアニメとして見てほしいです
作画がーとか
戦争がーーとか
カガリの声や、最後の海辺のシーンなど
ツッコミどころは満載でしたが、見に行って良かったです!
作画が良くて、グロとかエロがないと人気が出ない世の中ですが、久しぶりにアニメっぽくていいなと感じました
内容についてですが、内容は愛についての物語だと思います
あの頃見たら、なにこれ?と、思ったかもしれませんが、子どもだった私が子どもを産んで、分かります
愛はありますよ
愛があれば頑張れますし、愛は何よりも強いんです
キャラに関してですが、子どもだった頃は
シンはガキすぎて無理!
アスランはなんでそんなにモテるの?
と思ってましたが、大人になってシンって可愛いやつだったんだなw
アスランそりゃモテる訳だ、、、
と理解しました笑
正直、真面目な人で、色々考えてしまう人ほど評価低いのかなと思います
私は1人で見に行きましたが、マスクの中でクスッと笑ってしまいましたし、映画を見終わった後、誰かと映画の内容を話したくなりました
評価は悩みますが、20年経ったのに映画化してくれてありがとう!という気持ちを込めて⭐︎5です
俺はお前の事好きだぞ、シン・アスカ
や、1周回ってこれでいい!
鑑賞前はあれこれ考えたけど関係無かったね
seedガチ勢と考察班の方々には、謹んでお悔やみ申し上げます
でも楽しかっただろ?大人の御遊戯会(
ただ一点文句を付けるとしたら「おいなんでバレルロールしねぇんだよッ!」くらいですね
ナチュラルとコーディネーターの争いや少子化問題も、あのカップル達ならきっと解決してくれますよ
また観に行きます
戦闘シーンが最高でした
青春をSEEDで過ごした世代なので思い出補正も含め星5。
CGでヌルヌル動く戦闘シーンは最高でした、SEは当時のままなのも。
バンクシーンのないSEEDってこんなに最高だったんですね。。。
キラのエグい操縦テクが見られます。
ポップコーン食べる手が止まってた。
ストーリーはおおよそ良かったが最後駆け足すぎ?ついていけなかったのでもう一回みます。見た後のパンフレット見てある程度補完できました。
小ネタもTVアニメ見ている方からしたらクスッとしたシーンもありファンサ多めで良い。
賛否両論ありますが、ガンダムSEEDらしくて良いんじゃないかなーという映画でした。
繰り返しになるが戦闘シーンは本当最高なので映画館のスクリーンと音響でぜひ見てほしい。
先に謝るけど、普通の評価なら星3くらいとは思う
だが!
種と運命を好きな世代と視聴者にとっては星5でも足りないくらい面白かった!
いやまー、ストーリー展開はありきたりなんだけど、その細部というか概ねキャラ愛というか1カット1カットの濃さがヤバい。
最初の方は白い一つ目の近接特化MSとか赤い水陸両用MSとか「おお!!」くらいの感想だったけど、黒幕たちが大っぴらに動き出してからは、歴代キャラが生き生きとしだし、最終決戦ではもうむしろネタのオンパレード
なんというか、敵役に同情心さえ抱いてしまう怒涛のラッシュでした。
いやほんと、真面目な人は真面目に評価してそうだけど、なんつーかこのバカっぽいノリ好きよ俺は
安心して観に行ってください
公開前の不安を全部吹き飛ばす、最高の作品です。
ネタバレされたくなかったので、初日の初回に鑑賞しました。もちろんこのレビューもネタバレ無しです。
SNSでどなたかが言っていた言葉を真似るなら
『懐かしのラーメン屋でラーメン頼んだら、さらに美味しくなって焼豚とデザートまでサービスしてくれた』
って感じです。
私はSEEDド世代で、映画に備えてTV版を見返しましたが、めちゃめちゃ詳しいわけではありません。
ただ、今回の映画はSEEDファンなら、反応してしまいそうな細かいネタがたくさん盛り込まれています。
ストーリーもしっかりしていて、話の途中にもいい意味で気持ちが休まる瞬間があったので、ダレる事なく最後まで見る事が出来ました。
MSの戦闘も実に美麗で、ライジングフリーダムに関しては見れば見るほどカッコいいです。やはり動くと違いますね。
BGMや曲の入るタイミングも最高で、映画館で観れて良かったと心から思いました。
是非劇場でこの感動を体感してほしいです。
安心して観に行ってください。
全587件中、581~587件目を表示