劇場公開日 2021年10月8日

  • 予告編を見る

キャッシュトラックのレビュー・感想・評価

全268件中、141~160件目を表示

3.0昔ながらのヤクザ映画

2021年10月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
snow

4.0世界一カッコいいハゲ

2021年10月23日
iPhoneアプリから投稿

かなり面白かった。でも悪人はもっと苦しんで死んでほしい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
承太郎

3.0良い映画

2021年10月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

2003年製作のフランス映画「ブルー・レクイエム」のリメイクらしい。まあ、そんな事は知らなくても、普通に楽しめるアクション映画でした。

敵役の"スパイ(協力者)"は、「やっぱりお前かっ!」で、驚きは全くありません…この辺り、もう一捻り二捻りしてくれたら、もっと面白い作品になったかも知れません。

それでも、ジェイソン・ステイサムの無敵ぶりは、観ていて気持ちが良かったです!(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
stoneage

3.5奪った者への平静な仕打ち

2021年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

難しい

冷酷なる選択は己に課した任務、全てを把握した上で忍び込む。その冷静沈着な佇まい、彼の真骨頂が肝となる作風。不穏な空気を助長するサウンドも効果的で、耳に残った。そして男は要を成し、闇夜に消える。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yutamuroki

3.5キャシュトラックって原題じゃないのか…

2021年10月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジェイソン・ステイサムとガイ・リッチーが組むとなったらそりゃ観たくなる。アクションゴリゴリなのに仕掛のきいた脚本を期待してしまう。
序盤、ステイサム演じるHの活躍が描かれたときはおぉ!と思わせるが、その後はアクション控えめ。むしろ、Hの真の目的とその達成向けたプロセスを楽しむ感じだ。
アクション控えめと言いつつ、それなりにドンパチはあるし緊迫感もあった。十分楽しめる映画だ。でも、内通者もなんとなくわかるし、何か驚くような展開が待っているわけではない。期待値が少しん高すぎたのかもしれない。
元軍人グループのリーダーを演じるのはジェフリー・ドノバン。彼はいい人に見えそうで実は悪人って役を演じるのがうまい。逆もできるんだろうな。今回もよかった。
それにしても原題がキャシュトラックではないんだな。なかなかいい日本のタイトルだ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kenshuchu

3.5息もつかせぬガンアクション胸熱ムービー

2021年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

男はなぜ現金輸送車(キャッシュトラック)に乗り銃を構えるのか…
キャッチコピーにある通り「英雄(ヒーロー)か 悪党(ヒール)か」…
その意味が分かったとき、この映画の重みを感じられるだろう。

一本のストーリーとしてはシンプルだが時間軸を巧みに操ることで、その真実が徐々に明らかになっていく仕掛けとなっていて引き込まれていく。

本作はガイ・リッチーらしい群像劇ではなく、主人公ジェイソン・ステイサムを中心に描かれる骨太の物語。
そしてとにかくジェイソン・ステイサムがかっこいい。目の奥で語る静かなる熱い男を好演している。

クライムサスペンスというよりガンアクションムービーとなっているため、ガイ・リッチースタイルの捻りがもう少し欲しかったところ。
ただガンアクションのシーンはどれだけ時間とお金をかけて撮ったのかと圧倒されるほどリアルで迫力がある。

ラストに向かって怒涛のように裏切り殺し合いが重なり、最後は誰がお金を手にするのかという見応えもある。人間の強欲とは恐ろしいものである。

オープニングは固定カメラで敢えて外したカメラワークなのに惹きつけられる粋な演出。それが物語の中核に繋がってくる。
それから時間軸を切り替えていくが「〇週間前」や「〇ヶ月後」とガイドしてくれるので迷わず観られるはず。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
もの語りたがり屋

3.5銃撃戦は見応えあり

2021年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
riku

4.0スッキリ!良い!

2021年10月20日
iPhoneアプリから投稿

シンプルisベスト。
テーマが分かりやすい!
そしてハムラビ法典ならぬスッキリとした復讐劇に、ラストが気持ち良い。
強盗等の脇の甘さはギャグとして、主人公のブレない目的も良い。
タイトルに惑わされるが、テーマは“復讐”、ただそれだけだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
pumigumy

3.5#83 一体主人公は何者?

2021年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久々のJSは運転しなくても泳がなくても、相変わらずのイギリス弁でカッコ良かった。

もうこんなに大きな青年のお父さん役やるようになってたのね。

元は強盗一味のボスだったことはわかったけど、その前は何だったんだろう?

何故FBIに顔が効くの?イギリス人なのに?

疑問は残ったけど、最後は爽快に終わるところが勧善懲悪もので良いのです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
chicarica

4.5予告を見た段階で目的は金では無いのは明らかだったので、まさかの復讐...

2021年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告を見た段階で目的は金では無いのは明らかだったので、まさかの復讐劇!時間軸の使い方がとても上手く、ステイサムらしいアクションも折り込まれて、流石ガイ・リッチー監督です!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
片腕コージー

4.0全てが描かれているわけではない

Mさん
2021年10月19日
Androidアプリから投稿

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
M

2.5短く評価/好きな方はどうぞ

2021年10月18日
iPhoneアプリから投稿

ジェイソン・ステイサム って言う男は

ワルで
銃を撃ち
情にあつい

役が素敵な人

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハロン

4.5純粋に男の苦悩とかっこよさを堪能死体なら観るべし、行くべし

2021年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
木桜 春雨

4.0物言わぬ父の怒りと哀しみ…なのだが

2021年10月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
Uさん

3.5ヒットマンのH

2021年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ジェイソン・ステイサム×ガイ・リッチーという異様な組み合わせ。私生活は奥さんと自転車でスーパーに行くというイケメンが止まらない男。罪犯したことあるでしょ?と思うほどクライムサスペンスばかり描く男。もう、大好きな2人がタッグを組むということで期待値高め。まぁでも、予告を見た感じだと何も考えずに楽しむ系かなと思ったので、頭を空っぽにして鑑賞。

いや〜、いいね笑笑
男臭すぎるこの映画。爽快で楽しくて、疲れた時に見るのが最適。ガイ・リッチーはいつも体に優しい(?)映画を作ってくれるもんだ。

現金輸送を専門におこなう警備会社。そこでは、特殊な訓練を受け試験に合格したものが、キャッシュトラックを運転していた。新人の通称Hは、試験ではギリギリ合格だったものの強盗事件で驚くべき身体能力を見せつける。

冒頭から感じられる「今から何が起こるんだ...」という、不安と好奇心を煽る雰囲気がたまらない。
ジェントルマンと同じように、オープニング映像の華やかさは観客を映画の世界へと誘い、一気に虜にさせる。これこれこれ!と始まった感が最高に楽しい。とにかくオシャレで上品なのよ、ガイ・リッチーの作品は。

カッコよすぎるジェイソン・ステイサム。
どの角度から見てもカッコイイ。話しても話さずとも、銃を持っているだけでも絵になり美しい。特に本作では彼の魅力が最大限生かされており、より一層好きになる。1番好きなシーンは○○(ネタバレ防止)と叫びながら手に持つ○○を捨てて走るシーン。笑いが出るほどかっこよかったです(かっこいいしか言ってないじゃん)。

3つの物語が交差するのが本作1番の見どころ。
何故?が徐々に解明されていき、そういうことだったのか!となった時の気持ち良さは、ジェントルマンを見た時に抱いた感触と似たものを感じた。ジェントルマンのような難しさは無くサスペンスを楽しめたし、アクション(銃撃戦)も文句無しの出来だった。

しかし、後半の失速感は否めない。
前半はかなり面白いだけに、6人(7人)集団になった瞬間面白みが無くなりイマイチ乗れない。魅力的なキャラクターもおらず、銃撃戦以外何を楽しめばいいのだろうかと思ってしまった。計画の練りすぎもあまり面白くないし。

あともう一捻りか二捻り欲しかった。
すごく想像が出来るラストだったし、呆気なくてこれで終わり?と正直感じた。うぉっ!?ってのを期待していたのだけど、何だか肩透かし。別に面白いんだけど...で止まってしまうような映画かな。

まぁ、満足度は高めです。
ジェイソン・ステイサムが映画館で見れたし。
次回作ではジェントルマンのような衝撃を期待してますよ、ガイ・リッチー監督。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
サプライズ

4.0映画館

2021年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

で観る映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Namnam

3.5おまけ映像無し

2021年10月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
しんげん

4.02021-3

2021年10月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

君の膵臓をたべ(以下自重)。

浜辺美波ちゃんの儚い笑顔が印象的なあの作品と比べるなんて、ひつれいですが、もうそれしか浮かばなかった(笑)

超久しぶりに映画館に連れてってもらいました 。わほーい。
何見よう?となり調べたら、ステイサムしか目に入りませんでしたのでステイサム。

今回のステイサムは、ただの強イケハゲではなかった。
若い頃のステイサムではなく、今のステイサムが放つ渋みが、主人公の過去とマッチしてて、あぁステイサムもこういう役が似合うようになったんだな(何様)。
いつもの華麗なステイサムアクションを期待して見に行きましたが、このストーリーならこのくらいのガンアクションがベストなのかも、と妙に腑に落ちました。
もれなくサバゲーやりたくなります。

ストーリーでは腑に落ちない、というか全然わからなかった部分があるのですが、
そんなことどうでもいいくらい、渋ステイサムが素敵でした。

コメントする 3件)
共感した! 17件)
かいり

3.5単純に楽しめる娯楽映画。

2021年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Yohi
PR U-NEXTで本編を観る