劇場公開日 2021年10月8日

  • 予告編を見る

キャッシュトラックのレビュー・感想・評価

全265件中、241~260件目を表示

3.0いかにもガイ・リッチーらしい映画

2021年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編を見た時はギャングから現金輸送車の現金を守るセキュリティーガードの活躍を描いた単なるアクション映画なのかなと思っていたのですが、実際はガイ・リッチーらしく手の込んだストーリーでした。原題が「Wrath of Man」ですから、直訳すれば「男の怒り」ですが、邦題が「キャッシュトラック」というのはちょっと安易かな?という感じがしました。銃撃音がリアルで良かった。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
canghuixing

4.0ジェイソンは何者?

2021年10月9日
iPhoneアプリから投稿

ガイリッチ作品にしては些かテンポが緩め。
でも、話の展開パターンはいつものガイリッチ作品。

それはいいとして、結局ジェイソンは何者だったの?
悪の親分?もとFBI?
劇中で説明されていた?

ま、面白かったからいいけど。

あと、久しぶりにジョシュ・ハートネットを見たけど、主役をはっていた頃の輝きが失せて、一瞬「誰?」という感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ただの映画好き

4.5サウンド オブ バレット

2021年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

極限まで高められた緊張感の果てに放たれる大量の銃弾はまさに雨あられ

遂に捕らえた標的を貫く哀しみの咆哮

イギリス人がアメリカで調理したスパゲッティ
ウェスタンの妙味

コメントする (0件)
共感した! 9件)
労働4号

4.0全く知らずに観たのでキャスティングがへぇ〜❗️でした。スコットがお...

2021年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全く知らずに観たのでキャスティングがへぇ〜❗️でした。スコットがお父さんにどんどん似てくる❕ジョシュがあんなキャラなんて!時間軸行ったり来たりも分かりやすい展開。ステイサム、やっぱ良いなぁ。
面白かった👍

コメントする (0件)
共感した! 10件)
youngadam

4.0黒ガイ・リッチー炸裂

2021年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 いつもの軽快でスタイリッシュなガイ・リッチーじゃない。ノワール感たっぷりで、重厚でメランコリックな音楽がバックに流れる。死への恐怖、生き延びることへの執着がリアルに描かれていて、ズシッとくる物語になっている。

 とはいっても、時系列を巧みに操って全体像が徐々に鮮明になっていく展開は、いつものガイ・リッチー節。

 現金輸送を専門とする会社に就職した「H」は、イギリスの同業他社での経歴はあるが、射撃の腕も人並みで、イギリス野郎としてなめられていた。ところが、現金輸送車を襲ってきた強盗を眉一つ動かさず、返り討ちにしてしまった。そりゃジェイソン・ステイサムだもの、只者のわけはございません。

 ここから、「H」の目的や過去が明かされていき、敵方の姿も見えてくる。戦闘も男も肉食系の女性ガードマンなど、印象に残る脇役がたくさん登場するのもいつもの調子。中でもアンディ・ガルシアは存在感あったね。

 ダークなガイ・リッチーもなかなかよい。

コメントする 1件)
共感した! 29件)
bion

4.0ステイサムの映画はハズレがない。

2021年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

ネタバレになるので詳しくは書きませんが、、

伏線回収が上手だと思いました。
しかし、見る人によっては話がごちゃついてるように感じるかもしれません。
私のツレがそうでした。

個人的に、爽快感があり満足のいく作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
SpiritDJ

3.5アレレ⁈の大疑問はそのままネタバレ直結です。

2021年10月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 38件)
グレシャムの法則

4.0自分好みでメッチャ良かった! 「H」役のジェイソン・ステイサムさんが相変わらずかっこ良い!

2021年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ある理由で現金輸送車の警備会社で働く事になるH。
出だしからかなり怪しい雰囲気(笑)

序盤に現金輸送車が襲われるんだけど、Hが一人で複数の犯人を銃でやっつける展開。
メッチャかっこ良い!

怪しい雰囲気のHの事がストーリーが進むと徐々に解って行く展開。
これに併せ、現金輸送車が襲われるシーンが繰り返し映される手法。
繰り返す度に新たな事実が加わり真実が解っていく展開が良かった!

時系列はかなり入り乱れていたけど良く考えられた構成。
面白さが倍増した感じもポイント高め!

ストーリーは4つの章で構成。
其々の章のタイトルも意味が深くて良い。
ラストの章のタイトルが本作の全てを現していた感じ。

後半の銃撃戦。なぜ現金輸送車のタイヤを銃で撃たないのか?
気になりました( ´∀`)

コメントする 1件)
共感した! 12件)
イゲ

5.0相変わらず!

2021年10月8日
iPhoneアプリから投稿

ガイ・リッチーさんとジェイソン・ステイサムさんのタッグで面白くないわけないでしょ?ってことです。

リッチー作品は相変わらずスタイリッシュだし。
ステイサムさんはもう唯一無二の存在感で素敵すぎるってゆー。マジで眼光鋭すぎ...

この二人といえば、やっぱり

「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」とか「スナッチ」とか

内容はよく覚えてないけど、とにかくスタイリッシュでユーモアあって鮮烈だった。
ボクにとってある意味トラウマになったもんなぁ。

今夜もどっぷり映画を楽しんだ。

ありがとう!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
たかはしすすむ

3.0よく知らないがリメイク作品らしい

2021年10月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
トミジュン

4.0久々の主演映画!

2021年10月8日
Androidアプリから投稿

ステイサム久々の主演映画。
ワイルドカード・MEGザモンスターはちょっとガッカリでしたが、今回はとても満足できました。
54歳ですが、まだまだアクションも行けますね。これからもがんばって欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ga

4.0え!思ってたのと違う!

2021年10月8日
Androidアプリから投稿

ガイリッチーと言えばお洒落でスタイリッシュな映画を撮るイメージで、しかも久しぶりにジェイソンステイサムと一緒だし、それはそれはお洒落なアクション映画なんだろうと思いつつ、オープニングのちょっと古くさいダサい感じはわざとだろうな~ガイリッチーぽいな~何て思ってたら、本編マジか!
ぜんぜんイメージと違うし!
重くて...渋くて...かっこいい...!

リメイクだからなのかなと思いつつ、でもめちゃめちゃかっこいい映画で、ガイリッチーっぽさはもちろんあるけれども、新しいガイリッチー監督を見せられた気分で余韻が半端ない。
いい映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ユキ

4.0テンポ良い一級品娯楽作品

2021年10月8日
iPhoneアプリから投稿

最初から最後までテンポ良く音楽もなかなか効果的。ガイ・リッチー監督のお得意の時間軸の交差するシナリオも見事で一級品の娯楽作品でした。
多少設定に強引なところはありますがストーリーの面白さで緊張感が持続してラストまで突っ走るのが心地良かったです。
誰が味方で誰が敵なのか、後半の怒涛の展開は全く先が読めず手に汗握るシーンの連続。誰にでもお勧めできる娯楽作品です。
映画館でぜひご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Yoji

3.5話は単純。観せ方(^^)d!

2021年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Mt.ブルー

4.5振り向けばそこに、ステイサムがいた

2021年10月8日
iPhoneアプリから投稿

誰かが言った。「人は勝利を確信したとき、最も隙ができる」

無敵のタフガイ、ジェイソン・ステイサム最新作。
まずは一言、これを待っていた。

ステイサムでは珍しく民間警備員(新人)という役ではじまる。が、何かが違う。明らかに只者ではない空気が漂っている。そして、その無敵ぶりは早くも発揮されることになる。やはり、銃を持たせたらステイサムに敵う人間はいない。
しかし、今までの単純な「ステイサム無双」ではない。そこはさすがのガイ・リッチー監督。原点回帰とも思える構成で、ステイサムの無敵感を消さずに斬新さを与えてくれた。

あまり予備知識を入れないほうが、鑑賞後のステイサム余韻が心地よいかもしれない。

暗闇で勝利の美酒に酔いしれていると、ふと気配が。振り向けばそこに、ステイサム。
これだけで5億点の映画である。

余談だが、ポスターのような英国紳士風スリーピーススーツで無双する姿はなかった。

*注……私はステイサム映画には、⭐︎4以上しかつけません。

(著・神出鬼没!ステイサム愛好家)

コメントする 2件)
共感した! 19件)
774

3.5ガイ・リッチー監督

2021年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

興奮

背景は別にして殺された息子の復讐劇ですね。タイムリープを見間違え無い様にしてください。私は急に話について行けなくなりました。復讐も単調のような気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
イ・ジア

4.0【”目には目を、歯には歯を、肺には肺を、脾臓には脾臓を・・”ガイ・リッチー監督がお得意のエンタメ要素を完全封印した苛烈なアクションムービー。裏社会で生きる”男”の哀しき“ハムラビの法”の裁きを描く。】

2021年10月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 40件)
NOBU

4.0思わぬ展開が、続く!

2021年10月8日
iPhoneアプリから投稿

最初に起きる何でもない単調な現金輸送車の襲撃事件、しかし!この事件が非常に緻密であり最後の顛末まで続く事になるとは!
立ち上がりは?やや単調な展開だが、中盤から大きく内容が変化してくるのでジワリジワリと物語に引き込まれて行く展開が面白すぎる!良くできたストーリーです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
デコ山

3.5単純に渋ーっ!かっこよー!

2021年10月8日
Androidアプリから投稿

なんかものすごーい派手なシーンがあるわけでもないし、むしろいつものジェイソンステイサムの出演作よりアクション少なめに感じるのに、全然飽きない!
魅せ方が上手い。さすが、ガイリッチー。

設定も面白いし(多少無理がある感が否めない点もあるけど…)、展開も伏線を回収していく方式だから最後まで飽きない。
妙な爽快感。

登場人物みんな渋くてかっこ良かった。
もう一回観たい。

それにしても久しぶりにジョシュハートネット見た。パールハーバーの頃は一気に大スターの階段昇るかと思ってたけど…。

コメントする 1件)
共感した! 13件)
なないろ

3.5よかった

2021年10月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
吉泉知彦
PR U-NEXTで本編を観る