パート・タイム・スパイのレビュー・感想・評価
全5件を表示
潜入捜査
チャン・ヨンシルは冒頭から就職不採用通知の連続、どういう訳かNSA(国家安全保障局)に臨時採用されたものの解雇が迫る中、上司が振り込め詐欺で50万ドル(約7,385万円)だまし取られた、疑惑の組織に潜入し内密に調査、取り返せれば正規雇用と言う使命、まさにパート・タイム・スパイの出陣です。
映画の中では牛への注射のやり方を顧客に指導など獣医師並み、保険販売をしていたので保険の知識は豊富、タクシーの運転手をしていたからカーチェイスもお手の物、犬の調教師をしてたから猛犬も手名付ける、手品師の助手をしていたから縛られてもすぐほどくと切りがない位、知識と経験豊富、日本でも資格豊富なスーパー派遣社員のドラマ「ハケンの品格」が有りましたが大前春子(篠原涼子)並みですね。
疑惑の詐欺組織には警察からも凄腕女刑事が潜入中、忠実な振りをしながら逮捕に向けて共同戦線、女性コンビが活躍するアクション・エンタメでした。
友達できてよかったね
資格
資格マニアの上にバイト経験豊富女性と、怒りっぽい女性刑事のバディ(?)ムービー
完全にコメディの潜入アクションではあるけど、主人公チャン・ヨンシルの多才ぶりと間抜けなNSA(国家安全保障局)次長の対比が風刺たっぷりで面白いのです。ま、NSAなんて政府の組織は韓国に実在しないみたいけど。
ストーリーとしては破綻気味だし、こんなエピソード要る?って部分も多い。ただ、それよりも韓国の失業率も大げさで自虐気味に描いてあり、NSAのお粗末さなんかも行政組織の腐敗ぶりを訴えたかったように思える。また非正規労働者の割合においては日本と同じく深刻な問題なのだろう。その点においては社会派ドラマなのだろう。
怒ったら手の付けられないくらい暴力的になる女性刑事ナ・ジョンアン(ハン・チェア)はスラっとした美人で身のこなしも鮮やか。日本の女優でいえば、吉高由里子と松嶋菜々子を足して2で割ったようなイメージ。他の出演作も見てみたくなった。
野沢雅子風のヨンシル(カン・イェウォン)はコミカルな設定ではあるけど、眼鏡を外せば美人。彼女の出演作ももっと見たい!
全5件を表示