「「優しさ」は「しょうがない」って事なんだろうね」a hope of NAGASAKI 優しい人たち チネチッタさんの映画レビュー(感想・評価)
「優しさ」は「しょうがない」って事なんだろうね
クリックして本文を読む
日本人が被爆したのは広島、長崎だけではない。
第五福竜丸
東海村実験場
福島第一原発事故
つまり、合計で5ヶ所で核の被害にあっている。
そして、敗戦後まもなくから1958年まで南太平洋で水爆実験は頻繁に行われた。地上での実験は終わったが、その後1996年まで核の地下実験は続いているのだ。チェルノブイリの事故があったあとまで続いていた。僕の子供の頃は雨が降ると「放射能でハゲになる」と言われたものだ。
覆水盆に返らず。平和ボケでも良い。しかし、その維持の大変な時代がやがてくるかもしれない。
戦争が怖いのは経験しなくとも分かると思う。
問題はもっと怖い物があるという事に気が付かねばならないと僕は思う。
また、戦争が起きる前に「経済が破綻する」
その波が最大の分岐点と気づくべきだ。
それが怖いのだ。
コメントする