「エンドロールで星0.5追加」アウシュヴィッツ・レポート しろくまさんの映画レビュー(感想・評価)
エンドロールで星0.5追加
2人の若者がアウシュヴィッツから脱出し、収容所内で行われていたこと=ナチス・ドイツの蛮行を、初めて世に伝えたという実話に基づく映画。
大まかな映画の構造としては、脱走した2人が、無事、任務を果たせるか、というサスペンス。
収容所内で刻一刻と犠牲者が増えていく、ということと、彼らの任務をカットバックで描くのだが、これがいまひとつ機能しない。
そもそも、脱走した2人の若者の背景があまり描かれず、感情移入しにくい。
こうした、踏み込み不足は随所に見られる。
例えば、2人のうち1人は足にケガをしながらの逃避行になるのだが、このケガが、いつ、どのようにしたのかが分からない。もう少し描いてくれたら、共感出来るのに、とフラストレーション。
ついに2人はハンガリーの赤十字社にたどり着くのだが、そこでタイプライターを渡される。
ここで、映画のタイトルにもなっている「報告書」を書くことになるのだが、執筆の労苦も描かれないばかりか、完成のシーンもない。それが、世の中にどう受け止められたかの説明もほとんどない。
あれ?ここがクライマックスなんじゃないの?と、なんだかスッキリしない。まるでオチのない落語を聴いたみたいなのだ。
本作には上記の通り、物足りないところはある。
それでも、収容所内の描写は、あらためて衝撃的だし、ナチスの将校が囚人をピストルで殺すシーンなどは、ハッとするような画面構成を見せるなど、魅力的なところも多くある。
そしてエンドロールが素晴らしい。
ここでは、戦後世界の、いろいろな政治家が語った演説が流れる。
それは、差別や特定の集団を排除するような内容だ。
ホロコーストは終わったが、人類は愚かなことを繰り返してしまっているのだ。
ここで本作の冒頭のメッセージが思い出される。
「過去に学ばない者は、同じ過ちを繰り返す」
第二次世界大戦の出来事を、現代を生きる私たちにつなげてくれる、このエンドロールに星0.5を追加したい。