劇場公開日 2021年1月22日

  • 予告編を見る

「なるほど」KCIA 南山の部長たち ちこどんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5なるほど

2021年2月13日
Androidアプリから投稿

朴大統領が側近に暗殺されたのは知ってたけど、日本の報道って「宗主国」アメリカ以外の事はざっとしか伝えないから、お隣の国の事なのにほとんど知らないでいました。
何となくKCIAって恐いらしいとか。青瓦台には近づかない方がいいらしいとか。
そんな風に聞いていたような。

なるほど、そんな事があったんだ!

眼鏡の部長の顔の筋肉、僅かな動きで表す感情。緊張感を持ってしっかり伝わりました。

「閣下」「閣下」って持ち上げてしまってたら、元々の理念とか忘れちゃうのかしら。
この大統領では駄目だ!と思わせるあの発言この発言。
そして「お前の側には私がいる。良いようにしろ。」って誰にでも言う。皆「忖宅」しちゃうよね。

この前まで私たちのトップにいた、お腹が痛くなりやすくて「息を吐くように嘘を吐く」あの人もまるで「閣下」みたいだった。国会答弁聞いてたら「アフリカあたりのどっかの国の独裁者?」って思って、「ヤバい!うちのトップだ!」って心底怖くなったのを思い出した。
周りが競って「忖宅」合戦。
でも誰も辞めさせられなかった。
病気が部長?

韓国でヒットしたのは当然だけど、こんな映画を観ると韓国ってやるなって感心する。BTSも凄いけど、映画も凄い。

ちこどん