「三島美学と石岡瑛子の舞台美術」MISHIMA mamagamasako2さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 三島美学と石岡瑛子の舞台美術

2025年11月21日
iPhoneアプリから投稿

あたし今まで三島由紀夫は
女子の読むものじゃないと思ってて避けてたんだけど
今年生誕100年ということで
このまま知らずに死ぬのもなんだな〜と
手始めに「潮騒」を読んだらどハマりして笑
片っ端から読んだ
一番避けていた「金閣寺」を昨日読み終え
この幻の映画を見ることができたという…
怒涛の1年でした

2015年の若松孝二監督映画
「11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち」
で概略を知ったが特に心に刺さらず
(音楽 板橋文夫のピアノに釘付け)

今回はもうあたしの中にイメージ出来上がってたから
そりゃもう大興奮ですわ
それにもましてその表現方法がめちゃ好み♡
寺山修司かホドロフスキーか、ってな感じのセット
実話この金閣寺のセット、本物見てるのよ
2021年MOTでの石岡瑛子展でこのセットが
そっくり一部屋に組まれてて
だから知ってたけどね
実際フィルムになって坂東八十助と佐藤浩市でしょ
感動したわ…だって昨日読んだばかりなんだもん

後半ドラマの緒方拳はすごい迫力だった
当時の事件性を如実に表している…
井浦新のとは比べられないね
40年間眠っていたからなお熟成が増した逆輸入邦画?
今こそ広くお披露目されたし

mamagamasako2