停車 : 関連ニュース
草彅剛&樋口真嗣監督「新幹線大爆破」へ注いだ情熱と分厚い信頼関係【インタビュー】
高倉健さんが主演した1975年公開のサスペンス映画の傑作「新幹線大爆破」が、50年の時を経てNetflix映画としてリブートされた。手に汗握るパニックアクションとして蘇らせたのは、「日本沈没」以来18年ぶりにタッグを組んだ草彅剛と樋口... 続きを読む
2025年4月25日【映像初披露】伊藤沙莉主演「風のマジム」超特報2本が公開 沖縄でラム酒作りに奮闘
累計発行部数が14万部を突破している原田マハ氏の同名小説を、伊藤沙莉主演で映画化した「風のマジム」の映像が初披露された。 本作は、「南大東島の風に吹かれて育つサトウキビで特別なラム酒を作りたい」と思い立ち、社内のベンチャーコンクールを... 続きを読む
2025年4月24日津田健次郎主演で「地下鉄サリン事件」をドキュメンタリードラマ化 桜井日奈子、泉澤祐希も出演決定
津田健次郎が、フジテレビで3月21日午後9時から放送される「1995 地下鉄サリン事件30年 救命現場の声」でドラマ初主演を務めることがわかった。あわせて、桜井日奈子、泉澤祐希の出演も発表された。 本作は、30年前の1995年3月20... 続きを読む
2025年3月5日あなたが好きな“医療映画”は? 映画.com&ユーザーおすすめ35選
総合映画情報サイト「映画.com」では、国民と医師がより良い医療のあり方について考え、国民医療の向上に寄与することを目的とした11月1日のいい医療の日に合わせ、10月28~11月3日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#医療... 続きを読む
2024年11月10日シャマラン監督娘の長編デビュー作「ザ・ウォッチャーズ」5つの“最恐ポイント”は? 新カットも公開
M・ナイト・シャマラン監督の娘であるイシャナ・ナイト・シャマランが長編初監督を務めたホラー「ザ・ウォッチャーズ」(6月21日公開)の新場面写真とメイキングカットが、このほど公開された。あわせて、劇場で目撃すべき5つの"最恐ポイント"を... 続きを読む
2024年5月9日【全文掲載】「マリウポリの20日間」監督が命を賭けて取材を敢行した理由を明かす 5800字超の声明文公開
「おそらく私はこの壇上で、この映画が作られなければ良かった、などと言う最初の監督になるだろう」 この発言は、第96回アカデミー賞授賞式の壇上で語られたものだ。言葉を紡いだのは、長編ドキュメンタリー映画賞を受賞した「マリウポリの20日間... 続きを読む
2024年4月26日脳をハッキングし、人を自在に操る謎の男が初登場 ベン・アフレック主演「ドミノ」本編映像
ベン・アフレックとロバート・ロドリゲス監督がタッグを組んだ「ドミノ」の本編映像の一部が披露された。アフレック演じる刑事ロークと、ウィリアム・フィクトナー演じる"謎の男"が銀行を舞台に急接近するシーンを収めている。 最愛の娘が行方不明に... 続きを読む
2023年10月5日「共産主義者か? 同性愛者か?」怒涛の詰問に圧倒される 「インスペクション」新兵への洗礼をとらえた本編映像
「ムーンライト」「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」といった革新的な作品を送り出してきた映画会社A24の新作「インスペクション ここで生きる」の本編映像が、このほど公開された。タイトル「インスペクション」に紐づく象徴... 続きを読む
2023年8月2日「シン・仮面ライダー」キャスト一覧 あの人はどこに出ていた? 意外な出演者をチェックして楽しもう
庵野秀明が監督・脚本を務め、興行収入23億円超を記録した映画「シン・仮面ライダー」。公開当時、物語や演出などが大きな反響を呼びましたが、なかでも観客から驚きの声があがったのが、キャスト(出演者)についてでした。 というのも、本編には何... 続きを読む
2023年7月22日池袋の映画館の椅子が東北最古の老舗映画館へ! ディープな魅力に圧倒される福島・本宮映画劇場【世界の映画館めぐり】
今年1月に池袋HUMAXシネマズが地下2スクリーンの閉館に伴い、実際に使用されていた椅子を販売し、SNSなどを中心に大きな話題を集めました。購入者は一般の映画ファンが中心でしたが、約230脚のうち10脚を購入したのが、福島県本宮市にあ... 続きを読む
2023年6月18日菅田将暉、宮沢賢治が作詞・作曲した「星めぐりの歌」をチェロで弾き語り
役所広司が主演し、菅田将暉、森七菜と親子役で初共演する「銀河鉄道の父」の本編映像の一部(https://youtu.be/Ccr_64z9Cg0)が披露された。菅田演じる宮沢賢治が、チェロを弾き語りするシーンを収めている。 本作は、宮... 続きを読む
2023年4月30日森七菜、役所広司との共演シーンがターニングポイントに 「銀河鉄道の父」凛とした着物姿公開
第158回直木賞を受賞した門井慶喜氏の傑作小説を映画化した「銀河鉄道の父」の新場面写真が披露された。宮沢賢治の妹・トシ役を演じた森七菜の姿を切り取っている。 本作は、宮沢賢治が"ダメ息子"だったという大胆な視点を軸に、究極の家族愛を描... 続きを読む
2023年4月14日菅田将暉が表現する、宮沢賢治の7つの顔 チェロ演奏シーン、詩人としての姿も
役所広司が主演し、菅田将暉、森七菜と親子役で初共演する「銀河鉄道の父」から、菅田演じる宮沢賢治の場面写真7点が一挙お披露目。勉学、人造宝石の商い、宗教、文学、農業、音楽など、37年という短い生涯でさまざまなことに挑戦した人生が垣間見え... 続きを読む
2023年3月30日役所広司×菅田将暉×森七菜「銀河鉄道の父」場面写真、一挙披露! 親子の絆、家族愛を感じさせる新カット
役所広司が主演し、菅田将暉、森七菜と親子役で初共演する「銀河鉄道の父」の場面写真が一挙披露された。 本作は、宮沢賢治が"ダメ息子"だったという大胆な視点を軸に、門井慶喜氏が宮沢賢治の父・政次郎について書かれた資料をかき集め、究極の家族... 続きを読む
2023年3月14日役所広司×菅田将暉×森七菜「銀河鉄道の父」本予告&本ポスター完成 宮沢賢治を愛した“家族”の物語
役所広司が主演し、菅田将暉、森七菜と親子役で初共演する「銀河鉄道の父」の本予告(https://youtu.be/WHSe3EvTIJk)と本ポスターが披露された。 原作は、門井慶喜氏による同名小説(講談社文庫刊)。門井氏が宮沢賢治に... 続きを読む
2023年2月21日東映の手塚治社長が死去、62歳 「スケバン刑事」「科捜研の女」など
東映は2月14日、手塚治社長が亡くなったと発表した。62歳だった。 手塚社長は1983年4月に東映に入社。2012年6月に取締役となり、16年6月に常務取締役、20年6月に代表取締役社長に就任した。「スケバン刑事」のプロデューサーなど... 続きを読む
2023年2月14日いきものがかり、新体制後初の映画主題歌! 役所広司×菅田将暉×森七菜「銀河鉄道の父」新特報
役所広司が主演し、菅田将暉、森七菜と親子役で初共演する「銀河鉄道の父」の主題歌を、「いきものがかり」が担当することがわかった。あわせて、主題歌「STAR」が流れる新特報(https://youtu.be/EPsETe3xg9A)が披露... 続きを読む
2023年1月18日吉沢亮「大変失礼いたしました!」 妻役からの“暴露”にアタフタ
国籍・文化・境遇を超えて家族を作ろうとする人々の姿を描いたヒューマンドラマ「ファミリア」の公開記念舞台挨拶が1月7日、東京・新宿ピカデリーで行われ、主演を務める役所広司をはじめ、共演する吉沢亮、サガエルカス、ワケドファジレ、アリまらい... 続きを読む
2023年1月7日菅田将暉が驚き「じゃじゃ!?」 役所広司と親子を演じる「銀河鉄道の父」映像初公開
役所広司が主演し、菅田将暉、森七菜と親子役で初共演する「銀河鉄道の父」の特報がお披露目。あわせて、公開日は2023年5月5日に決定した。 本作は、「八日目の蝉」「いのちの停車場」の成島出監督が、門井慶喜氏の同名小説(講談社文庫刊)を映... 続きを読む
2022年12月16日「このバカ息子!でもラブだ!超マジだ!」 役所広司×菅田将暉×森七菜「銀河鉄道の父」新キャスト&ビジュアル発表
役所広司が主演し、菅田将暉、森七菜と親子役で初共演する「銀河鉄道の父」に、坂井真紀、田中泯、豊田裕大が出演することがわかった。あわせて、物語の中心となる宮沢賢治の家族の面々をとらえたティザービジュアルもお披露目。「このバカ息子! でも... 続きを読む
2022年11月18日全104件中、1~20件目を表示