劇場公開日 2022年4月8日

  • 予告編を見る

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密のレビュー・感想・評価

全384件中、261~280件目を表示

4.5魔法ワールド

2022年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「ファンタビ」第3弾 (吹替鑑賞)

ホグワーツ魔法学校の教師
アルバス・ダンブルドアと
野望を持つ、闇の魔法使い
グリンデルバルドことゲラートの
二人の謎や、
クリーデンスのルーツが
解き明かされるシリーズ第3作目

オープニングからダークな映像でしたが
魔法動物学者ニュートの動物愛溢れる
眼差しや、動作に
温かさを感じられるシーンが多く見られ
また、普段のニュートの不器用さも健在で
主演のEddie Redmayneの演技がGood。

そして、魔法界を支配しようと企む
ゲラートが、リーダー選挙に参加する為
クリーデンスや信奉者を使って
「人の本心を見抜く」という
生まれたばかりの
聖獣「キリン」を捕らえ、犠牲にしたり
その残酷さが悲しい場面もありました。

ゲラート役が
Mads mkkelsenに交代されましたね。
ジョニデVersionも観たかったのですが
マッツさんも凄みある表情や
悪役高貴な雰囲気でgoodです。

そして、ダンブルドア演じる
Jude lawの英国紳士的な存在感
スーツ姿も貫禄がありますよ。
今回、
「ダンブルドアの秘密」と言う事で
かつて、ゲラートと友情の証
「血の誓い」を交わしていた為
闘いができないダブルドアが
ニュートや、その兄、魔法省のテセウス
魔法学校の教師ヒックス先生
リタの異父兄のカーマ
ニュートの助手のバンティ
ダンブルドアの弟アバーフォース
そして、マグルのジェイコブ達を集めて
ゲラートの野望を阻止しようと
指示を出し、立ち向かう。
二人が再会する
場面にも力が入ります。

ラストに向かって
ジェイコブと
洗脳されていたクイニーの
LOVE💗も楽しめたり(#^.^#)
ニュートの助手のバンティの
秘かな恋心と活躍が嬉しかったです。

新旧の魔法動物(ビースト)達の
活躍も見られます。

今回も、魔法ワールド全開でした。

コメントする 10件)
共感した! 22件)
LaLa

3.0麒麟がくる

2022年4月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヨー

5.0最高でした! ぜひ映画館でみてください! いろんな愛のあり方にたま...

2022年4月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

最高でした!
ぜひ映画館でみてください!
いろんな愛のあり方にたまらない気持ちがグッと押し上げてきます!
前2作やハリーポッターとは雰囲気が変わりますが、そこもまたたまらないんです!
とにかくみてほしいです!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Xuan

2.0あっさり薄味

2022年4月12日
Androidアプリから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
カミムラ

4.5期待通り

2022年4月12日
Androidアプリから投稿

映像が相変わらず美しく、セットも素晴らしい!
それを見るだけでも値打ちがあります。

ハリー・ポッターファンとしてはこじつけ感がなきにしもあらずですが、ファンダビシリーズが最初から想定されてたわけではないでしょうから、仕方がないでしょう。

ミケルセンのグリンデルバルドは冷徹感と孤高さがさすがって感じでした。
この感じはジョニー・デップでは残虐さの方がかってしまってだせなかったでしょうね。
シリーズ1ではあれでよかったと思いますが。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
エンドラ

マッツ・ミケルセン上手だなー

2022年4月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
デブリ

4.5努力する過程が大事

2022年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
cocoまる

4.0プーチンと重なって見えてしまった!

2022年4月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

当該作品は、先週4月8日に公開され、
土日の興行成績は、先週末1位だった「SING」を抜き、初登場1位でした。
「ファンタスティックビースト」の第3作目です。
安定して楽しめるハズレの無い作品です。

ロシアのウクライナ侵攻で、暗くて心痛む毎日だったので、
気分転換・リフレッシュを期待したのですが、
登場する「悪者」が、
「プーチンとロシア軍」「騙されているロシア国民」
と重なって見えてしまいました。

でも、面白かった!
ロシアへの制裁で、この作品を、観れない・読めないロシア国民が哀れだ。

最近は、日本や韓国などのアジア制作作品を評価する傾向ですが、
やっぱり「時間と金」をふんだんに使って「丁寧」に創った作品の方が
私は好きです!

Michi

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Michi

5.0めちゃくちゃ良かった

2022年4月12日
Androidアプリから投稿

見終わったあとはしばらく余韻が消えないほど興奮していた。もはやこれで完結なのでは?って思うくらいほぼ全員が報われたと思うですけど、まだあと2作残ってるんですか??
と言うことはここからジェットコースター並にヤバい落差があるのではと言う嫌な不安がある。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
白翼

3.5前作以上のところもあるが、、

2022年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今回は政治的なストーリーで進んでいき、どのように着地するのかドキドキしながら観ていました。
くすっと笑えるようなシーンやかっこいい闘いのシーンは前作以上でいい仕上がりだと思います。

ハリーポッターとの違いの一つに魔法動物がたくさん登場することがあると思いますが、今回はそこまでな気がします。1作目のケースの中の世界観が好きだったので少し残念。
ストーリーも少し短絡的かなと。
また、グリンデルバルドの役者は政治家らしい感じが出ていて今回のストーリーには合っていましたが、敵役には絶望感が欲しいと思っているので、そこはジョニーデップの方が出ていたなと感じました。

最低でも1作目2作目を観ていないと誰?ってなると思います。
少しだけ辛い評価になりましたが、これからどうなるのか次作が今から楽しみです。

政治的なストーリーは、個人的にスターウォーズエピソード1、2を彷彿させました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
りょりょりょ

3.5前作のストーリーを

2022年4月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

すっかり忘れていたが、しっかり楽しめた。推しメンはテセウス兄さん。助かって良かった~

コメントする (0件)
共感した! 4件)
印刷局員

3.0バタバタで終わってしまった

2022年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悪い魔法使いが人間界を焼き尽くすのを阻止する話。

三作の中で1番よかったっていう感想を
よく見ますが僕的にはいまいちでした。

魔法動物に癒されるし
くすりとくるシーンもあるし
恋愛模様もいろいろで見応えあるんですが
不自然な演出が多かったんですよね〜
詰め込みすぎで悪いドタバタ感もあって
感情が追いつかないまま終わってしまいました。

ド派手なアクションや
クリーデンスの闇堕ちアクションを
もっと観たかったっていうのも
あったかもしれないです、、!

マッツさんのグリンデルバルドはよかったです!
あと出てくるスーツがかっこいい。笑

コメントする (0件)
共感した! 7件)
マスノブ

3.5もっともっと出来るはず

2022年4月11日
iPhoneアプリから投稿

ハリーポッターシリーズの世界観にのめり込むことができるのでもちろん楽しめる作品。
ただ、魔法動物の見せ場は決して多くない、これまでのシリーズを見てこないと楽しみづらい作品であるなとも思った。
この作品単体で観た時にも楽しめるような演出が欲しいと感じてしまった。
ハリーポッターシリーズの後半までは行かないがそれに近い、重く暗い空気感がある。あの空気感はすごく好きであるが、ファンタビシリーズには、あの空気感に耐えれるほどのストーリーの重さはないと感じてしまう。
初めから重めの空気感を受け止める気持ちで鑑賞をしていればまた違う感想になっていたかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
モトコ

4.0楽しすぎる!

2022年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

4DXで鑑賞しました。
もう1回通常回でも観たいと思います!
ティナがあまり登場しませんでしたが、ニュートとのやり取りが素敵でした。グリンデルバルト役の俳優さんが代わっていて、最初だけ「あれ?」っとなりましたが内容が濃くそんなことを気にする隙がありませんでした。
違和感もなく楽しく観れました!

USJに行きたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぼんじり

3.5どなたかご教示ください

2022年4月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
ぱ

4.5なんだかスッキリしない終わり方....モヤァ

2022年4月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 6件)
あきたそ

1.5ハリウッド的子供騙し映画。【酷評注意】

2022年4月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
オブスキュラス田中

5.0まとまりのいい作品

2022年4月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ジョニー・デップも良かったが、マッツ・ミケルセンの説得力たるや素晴らしかった。
前作の流れをそのまま続けて終わるかと思いきや、一区切りついた印象。
コミカルなシーンや琴線揺さぶられるシーンも多いので、笑い声などで感情を共有できる映画館で鑑賞して楽しかった。
魔法動物はやっぱり可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
零亜

4.5前作からどのように繋げるのか気になっていたがスムーズに繋がり、物語...

2022年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作からどのように繋げるのか気になっていたがスムーズに繋がり、物語はアクションありアクシデントありドンデン返しありで最後まで退屈させません。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
片腕コージー

4.0前情報なしで鑑賞

2022年4月11日
iPhoneアプリから投稿

グリンデルバルト役が交代になっていて驚きましたが
ダンブルドアの相手役ならマッツ・ミケルセンもアリかなと思ってしまった

ジョニーデップ版は2人が並んだ時にデルバルトが若過ぎるなと思っていました。

続編は何年後になるかわかりませんが期待して待ちたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
631
PR U-NEXTで本編を観る