劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班のレビュー・感想・評価
全131件中、121~131件目を表示
過去が変わっても記憶があるって?
連ドラも観てたし、この前のSPドラマも観た。
好きなドラマなので、期待大で鑑賞。
現代と過去が同時進行、過去を変えて現代を変える。この設定はとっても分かりやすく、タイムパラドックスものとしては、混乱が少ない楽しい作品だね。
でもこれ、映画化する意味あった?アクション、スケール感、キャスト、全てバージョンアップ無しだ。ドラマの延長に過ぎませんでした。CMが入りそうなカット割、逆にCMが欲しかった。
お話は、過去のテロ事件を隠蔽したお偉いさん達が何年もかけて次々と殺され、真犯人は誰ってもの。死んじゃう事から逃れられない過去に生きる大山刑事。今回こそ生き延びたと思いきや最後にフワ〜ッと曖昧に。
なんだか消化不良です。
当たらへんのかーい
面白い!!
連ドラ未視聴でも“ある程度”愉しめる
真っ当な愉しみ方ではないでしょうが、連ドラ未視聴でも、ある程度、愉しめました。私の場合、某日曜ドラマからの刑事繋がりで北村一輝が観たかったのと、林ゆうきの音楽を聴きたかったという不純な動機でした。冒頭に簡単に連ドラのダイジェストが流れる上に、『相棒』の監督であるためかオーソドックスな建て付けになっており、初見でも入り込めました。鹿賀丈史、田中哲司、伊原剛志ら日本を代表する俳優の競演は見応えがありました。
主演の坂口健太郎は勿論、特に北村一輝、吉瀬美智子はハマり役。吉瀬美智子が昔の『ブラッディマンデイ』やこの役になぜこんなに馴染むのか不思議だ。また、奈緒は『みをつくし料理帖』以来だが、リアルで悲しい役という共通項があり、この役もよく似合っている。過去と現在の交差が最大の特徴で、この特性を活かしたラストがこの映画の奥行きを与えており、視聴者ごとに想像を掻き立てられる作品となっている。あとエンドロールのBTSの主題歌が素晴らしく、聞き逃しのないように。
ドラマスペシャル版の方が断然好き
信じて動く
連ドラ→劇場版のよくあるパターン😰
全131件中、121~131件目を表示