劇場公開日 2021年7月9日

  • 予告編を見る

「レインボーフラッグにある孤独は…誰⁇」シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち 色彩先生さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5レインボーフラッグにある孤独は…誰⁇

2021年7月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

 「ゲイゲームズ」という大会を全く知らなかったが、オリンピックなんです。世界中のLGBTQが集まるオリンピック!主人公のマチアスはゲイ嫌いのオリンピアで、同性愛差別発言で水泳協会から、オリンピックの予選会に出たいなら、ゲイの水球チームのコーチになるように任命される。彼が差別や偏見について、彼らと関わる中で自然と変化していく内容です。
オリンピック開会式から、試合中継、ウェルカムパーティーと鮮やかな色で目がチカチカしちゃいそうな多色使い。その中で主人公のマチアスは常に無彩色の服、カラフルな場面での孤独が浮きだっていた。反面、試合の飛び込み台でアナウンスするドラァグクイーンのド派手衣装のカラフルさが多様性へのメッセージを強く表している。普通って何?普通って考えている人の考えが正しいの?まさしく、レインボーフラッグの考えです。しかし、そのカラフルさが反対に孤独のあらわれなのか…考えてしまう。懐かしの音楽、80年代ソング!HERO‼︎最後まで楽しめ、現在も残る偏見溢れる世界に自然と涙が出て、でも気持ちが前向きになる映画でした。

色彩先生