「男は弱いよ」花束みたいな恋をした ぷにゃぷにゃさんの映画レビュー(感想・評価)
男は弱いよ
好みがこんなに一緒って、なんかきょうだいみたい。若い時はそういうのもいいかも。でも、ふたごみたいな夫婦もいるし、仲が続くかどうかは、運なのかもしれないな。
友達の結婚式で、麦も絹もそれぞれ別々に、別れの決意を口にする。帰り道のファミレスで、さあ別れ話って時、日和るのは男の方で、決然とするのは女の方だった。しみじみ、男は弱い生き物だと思った。
ごく普通の恋愛の話で、誰にでもあるような出会いと別れを、丁寧に描く。有村架純と菅田将暉が、ほんとにかわいい。2人の幸せそうな姿が、なんか終わりを予感させ、胸が詰まった。甘さと苦さ、両方味わうのが人生だね。
TBSの放送を視聴。
ぷにゃぷにゃさん
BS松竹東急、BS放送事業から撤退するんですね 🥲
ぷにゃぷにゃさんから頂いたコメントで初めて知りました。記事に『 当初計画に比べ、広告売上が伸びず 』と書いてありましたが、ホント残念ですね。
教えて頂き有難うございます。
ぷにゃぷにゃさん
コメントへの返信を頂き有難うございます。
ときめいていた感情が無くなってしまった事にお互いが気付いてしまうシーンがリアルでした。
そうなんですよね。観たまま留めてしまっている時の仕掛かり感、分かりますー。私もおんなじです 😆
共感とコメントありがとうございます。
降りしきる雪の中、映画館に行ってきました。
一番近くてお気に入りのトーホーシネマズススキのです。
「かなさんどー」「洗骨」を観て、
ゴリ監督のファンになってしまいました。
「かなさんどー」は愛しい人よの意味で、歌全体のいみが、
愛しい人よ、忘れないで・・・みたいな感じです。
沖縄は良いですよねー。
移住したいと思いますよ。