「なにゆえ”Atlantis”だったのか?」アトランティス osmtさんの映画レビュー(感想・評価)
なにゆえ”Atlantis”だったのか?
ストーリーというかプロット自体は特別ショッキングな展開にはならないが(オープニングの後の鉄工所でのシーン以外は)
やはり、このご時世、あまりにリアルに見えてきて、全ての些細なシーンにも関心が寄ってしまい、自然と引き込まれてしまう。
結構、長回しも多いし、冗長なシーンもあるのだが、退屈には程遠い。ハードでヒリヒリとした感覚が全編を通して一貫して放たれていた。
殆どワンシーン・ワンカットゆえ、結果ドキュメンタリー色も強くなり、主人公たちとヘヴィな状況を共有しているかの如く、彼の地の世界へ没入していく。
とはいえ、しかし、今年のロシアの暴挙がなければ、さほど関心も高くならず、もう少し退屈に見えていたとは思う。
ちなみに映画の中ではロシアではなく、ソ連を排除したとウクライナ人は言ってたが、実際、彼らにとって未だにロシアではなくソ連なのだろうか?
過去の恨み辛みや揶揄なども含めて。
カメラワークが最初から最後まで何れもが本当に素晴らしかったが、出来れば、あの闇の中で発光していた工業地帯ならではのインダストリアルな風景は、それこそ長回しで、もっと印象的に多く入れておいて欲しかった。
そして、あのサーモグラフィー!
あれは本当にグッドアイデアだったとは思うが、あのシーンが始まるまでキスシーンは取っておいて欲しかった。
あの場面でやってくれていたら、きっと映画史に残るような鮮烈なキスシーンになっていたはずだ。
雨のシーンでは、なんとなく匂わす程度にしておいた方が粋だったと思うし。
別にセックスシーンは無くても良かったし。
しかし、あのラストの鳥のシーン、一発撮りだったと思うけど、アレよく撮れたなあ…
画面の中で鳥の散り具合が完璧だった。ぶっつけ本番だったのであれば、映画の神様が味方してくれたに違いない。
あと、なにゆえ”Atlantis”だったのか?
あの寓話の設定のとおり、理想国家に対する敵対国家の象徴?
にしては、ロシアが一夜にして壊滅など有り得ないし。
これは最後まで???だった。
なにかウクライナ独自の隠喩でもあるんだろうか?
監督へのインタビューの中でも全く触れて無かったし…
う〜ん、気になる。
P.S.
その後、webにアップされてたインタビューを読んだところ”Atlantis”は”失われた大地”という意味だったらしい。
う〜ん。ちょっと紛らわしかったかなあ。
まあ”Lost Land”とかよりはいいかもしれんけど。