劇場公開日 2022年6月25日

  • 予告編を見る

「ウクライナ兵の苦悩」アトランティス コージィ日本犬さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ウクライナ兵の苦悩

2022年6月26日
iPhoneアプリから投稿

PTSDに苦しむ主人公のセルヒーの姿が、悲惨すぎました。

戦時中は敵兵を殺して埋めていたであろうセルヒーが、(現実とは違い、予想される)戦後はその償いの気持ちなのか、掘り返して身元確認するボランティアに従事する。
日常生活には戻れず、射撃訓練をしないと眠ることも出来ず。
傭兵になることさえ模索するセルヒー。

作中のウクライナ人視点では、「ロシアはかつての強国ソ連に戻る夢のために、ウクライナを占領したかった」と指摘し、強烈に批判していたいました。
そりゃそうだろうと。

主人公の名は同監督の対となる別の作品『リフレクション』と同じ「セルヒー」でしたが、役者もキャラ設定も全く異なりました。

映画の中は終戦を迎えていますが、現実はいつ終わるかも分からず。
まじでロシア、信じがたい悪行ですわな。

コメントする
コージィ日本犬