「バリアフリーな世界観が良い」トスカーナの幸せレシピ いけいさんの映画レビュー(感想・評価)
バリアフリーな世界観が良い
なんのアンテナにかかったのか忘れてしまったが、前々からマイリストに登録してあったため鑑賞。
監督もキャストも初見だし、内容としても特にハラハラドキドキしたり、腹を抱えて笑ったり、感極まって泣いたりするわけではないが、純粋に良いお話だと思う。
なにもわざわざ主人公が前科持ちだったり、祖父母に育てられる境遇にすることが本作に有効に働いたか否かは定かではないが、全体を通してバリアフリーな世界観はとても爽やかに映る。「絶対味覚」のグレイド青年を演じた若手役者さんの演技が絶妙だったためなのかも知れない。
いずれにしても、個人的には特に心に刺さる名場面があったわけでもないのだが、イタリア映画らしい陽気な感じはライトで良かったし、乗り越える強さは明日への希望を大いに感じることができた。
コメントする