「高校生ヒーロー」僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
高校生ヒーロー
クリックして本文を読む
マーベル・コミックのX-MENに触発されたヒローアニメでしょう、一作目は2年前に観ていたが最新作を観る前にと思い今回2作目を鑑賞。
超能力のことを個性と呼んでいる、なんと殆どの人類がなんらかの超能力を持っているという設定なのでそれらを個性と呼んだのでしょうかね。
緑谷少年を後継者として育てた超人ヒーローオールマイティ(万能者)、そのパワーの源はOne for All(一人は皆のために)、一方敵対するビランの総元締めがオールフォーワンとまさにラグビー精神のあやかり尽くし。戦闘の舞台を都会でなく孤島にしたのはウルトラマンのように町が戦闘のとばっちりで破壊されるのを避けた製作陣の気遣いかも知れませんね、存分に破壊の応酬が繰り広げられます。
先の見えない闘いの連続、確かに凄いのだがハリウッドの実写物に比べるとアニメだからリアリティは薄く見えるのがちょっと残念、最後は勝つだろうと予測はつくが大人のビランに立ち向かうのは高校生だから時間がかかるのは仕方ないがちょっと長すぎたかな・・。
コメントする